豪州落人日記 (桝田礼三ブログ) : Down Under Nomad

1945年生れ。下北に12年→東京に15年→京都に1年→下北に5年→十和田に25年→シドニーに5年→ケアンズに15年…

大聖堂イチジク(cathedral fig tree)

2010-10-20 23:17:48 | 植物

10月20日(水)快晴

 

テーブルランドで観光客に公開されているもう1本の絞め殺しのイチジク。沖縄では「ガジュマル」と呼ばれますが、「絡まる」が訛ったもののようです。クワ科、イチジク属。英語の正式名はバンヤン。和名はベンガル菩提樹。ヒンズー教の聖木。カルカッタのバンヤンは周囲が450mあります。


世界一のバンヤン(音声あり)

..............................................................................................................................................................................

Cathedral Fig Tree

Wed. October 20 : fine

This is another strangle fig tree opened to public inspection in Table Land. In Okinawa fig trees are called “Gajumaru” and it seems to mean the wind. They are in the mulberry tree family and fig genus. The English formal name is Banyan, or “Bengal Sacred Fig” in Japanese. It’s a sacred tree of Hindu religion. A banyan grows in Calcutta has its circumference of 450m.

 

the world's biggest Banyan

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチジク大滝?(Curtain Fig ... | トップ | ジャカランダ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガジュマル。。。 (吉蔵)
2010-10-20 08:10:10
息子達も
オーストラリア旅行の際に
覚えた『ガジュマル』を
TVの映像で見るたびに
オウムのように
ガジュマル・ガジュマルと連呼
します^^
よほど、印象に残ってるんでしょうね^^
返信する
絞殺しの聖木? (管理人)
2010-10-20 21:03:48
菩提樹は無憂樹、沙羅双樹とともに仏教三大聖樹でもあります。仏陀は菩提樹の木の下で悟りを開いたのです。
日本の寺院の庭園にも「ボダイジュ」と称してシナノキが植えられています。日本の冬に耐えられなくて枯死するので代用品として植えられているのです。
最近の地球温暖化の影響でガジュマルも沖縄だけではなく九州でも露地栽培が可能になりました。イチジク(無花果)の仲間ですから、花は実の中で咲きます。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事