光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

水滴たっぷりのシャクヤクと、ムラサキツユクサ

2011-05-22 19:09:20 | 植物・花(春)
  朝の雨がひどく、咲いていたシャクヤクの花も、うつむいた。
  他の草の茂みの中に花があって、という状態。
  シャクヤクの花がすべて咲いているか、というとこれはまだ。
  ここのもまだで、他のものも恐らく咲いているのは少ないだろう。
  ここのいえのシャクヤクが咲いているのは、一つは去年辺りを剪定して
  日が当たる時間が増えたということ、それとあまり蕾がない。
  だから咲くものがあった。蕾でまだ固そうなものはある。
  他を探して、ここのいえのシャクヤクの「もと」でもある、ある方の
  ところのシャクヤクは、今日は咲いていて、借景。

  今は雨も止んで、夕日が出てでも金色で夕日のイメージはない。
  気温は15℃くらい。寒くはないが、暖かくもなく、風はそよ風で
  明日はでもいい天気にはならない。

  シャクヤクの花以外に、紫色の花で、ムラサキツユクサが咲いている。
  まさしく名前の通り、ムラサキツユクサの花に水分が付くと
  少しだけ花の様子がおかしくも思えるのは、花にある細かい
  糸のようなものが水分でシャキッとしないからだと思う。
  この花は青く写るが、紫色で、さらに少し赤味もある。
  赤紫色に近くでも、シランのような赤味はない。




  雨降って水滴が残る。ここのいえのシャクヤク。他の花はうつむいて
  というところ。




  通りかかり、きれいなクレマチス。




  シャクヤクの大きなもの。それゆえ花の蕾はたくさん。いくつか
  咲いていて、同じように水滴でうつむき加減。




  水滴たっぷりのシャクヤク。




  下の草が枯れているのが残念だが、きれいなシャクヤクの花。




  手入れの行き届いたシャクヤクの花はしかしこれからたくさんの花を付ける。




  このシャクヤクの色に近い、近いというと、例えばセキチクとか、
  ビジョナデシコとか、にも近いが、その名がわからない花。どこにでも
  咲いているが。




  実にたくさん咲いている。風が吹いて同じ方向に花がそろって咲いている。




  ムラサキツユクサ。紫に、赤味が入っていると目で見て思うが、このカメラ
  だと、青が強く出る。もう少し紫で、赤味がある。  
  黄色いオシベも印象的で、その周りに細い糸のようなものがあって・・・。




  ムラサキツユクサの、二。




  ムラサキツユクサの、三。これは細かい毛のようなものがそのまま
  出ている。




  ムラサキツユクサ、の四。



  そういえば、ただのツユクサがあるが、出てくるのはもっと後だった。
  今、クレマチスという言葉がどうしても出てこなくて、花のいろいろの参考に
  させてもらっているところを見て、ようやく「クレマチス」、という言葉を見つける
  ことが出来た。なんだか物忘れが激しすぎて。最も花の名を覚えるというのは
  最近になってからだが、でも昔は多少は知っていた、あるいは馴染みの言葉も
  忘れるということがこのところ多い。どうなっている、あ、だの、い、だの、
  う、え、お、だのと、一つの文字を脳の中で思い浮かべて、多分タ行から始まる
  と思ったのだが、実際はクレマチスで、全然違った。このように物忘れも激しす
  ぎると、なんだかガックリと来る。

  このところ同じように気になることはある。TVは、これは地上波デジタルのもので
  特にTVを見るのに問題はないが、これにもちろんネットをつないでとかいうことは
  やることもないだろう。またTVの録画とかやる気もないので、例えばDVD、あるいは
  ブルーレイ云々のことも知らないまま過ぎてゆくだろうと思う。でも地上波デジタル
  において、「テレ朝」系が富山では入らないので、これが不満といえば不満だ。どうし
  てもテレ朝系を入れていけない理由などないと思うのだけど。
  TVで、衛星だのって、BSとCSとどう違うかわからないが、これもアンテナも付けて
  ないし、何しろ見ようという気がないのでなくていいけど、NHKはなぜ地上波の総合TVで
  あんなに、BSだ、衛星だと広告をやるのだろうか。まったく「ばか」にしていないかと
  思わざるを得ない。広告でなく「本物」を地上波でやればいい、と思うのだけど。

  携帯もわからないまま。よくわかるのは、多機能・イコール・スマートフォンらしいが、
  これを大きいと思える地上波デジテルTVで見ると、その広告は素晴らしいということ。あれ
  だけ大きいと、なるほど、やっていることはわかる。でも実際の画面ってどうゆう大きさ
  かな。絵に書いた餅かいな。
  XPはなんとか使えるが、Win7には手は出ない、出そうにない。なんだか閉塞感しか
  感じない、感じられない、この先の最新!先端!情報機器の世界。
  あー、クレマチスで躓いて、今日も少しブツブツいってみました。こんなはずでは
  なかったが。



雪解けの山並みはどこまでも青く、麦畑の緑の濃さ。

2011-05-22 16:23:45 | 散策
  午前の終わるころ、雨が上がって、その後は曇っている。
  気温がかなり下がった。午前9時とか10時台だと、12℃台で、
  きのうの最高気温が30℃あったことと比べると、気温の下がり方は顕著である。
  朝の雨もひどかった。午前8時に気象台での観測だが、15.5mm。
  土砂降り。

  この雨もだんだんと弱くなって、これは前線が通過したからだが、
  曇り空で、東に立山連峰の雪の溶けた、青い山肌が見える。
  大雨の後の贈り物のようである。
  残雪ももちろんあって、また雲は中腹より上、山頂辺りにみな
  かかっていて、高い山の稜線は見えない。
  でも中腹より下側は、かなり濃く青く、この色がいいので
  午後のある時間、少し歩いて、山並みがよく見えるところまで
  いった。麦畑もその緑色がさらに濃くなって、でもまだ茶色に
  なる時間ではなさそうだった。風があったが、歩くと寒さも感じない。




  その一。山々の頂は、雲の中というのが多いが、残雪も少なく
  なって山肌は濃い青。




  その二。青い色がすがすがしい。




  その三、水田の緑色も。




  その四。




  その五。




  その六。右側に麦畑の緑色。




  その七。




  その八。




  その九。以上は拡大で。




  その十。麦畑。ツバメが飛んでいる。今日はあちこちで、ツバメが飛んでいる姿が
  見られた。




  その十一。ヒラリとツバメが方向転換。




  その十二。青い山並みと、麦畑の濃い緑と。


  雨はこの間、降っていない。また気温も少し回復。よかった。
  また午後の3時ころから、天気は怪しくなって来た。今日は曇りと
  いうのが一番いいコンディションで、また雨とかになるのかも。




雨と、涼風と、シャクヤク

2011-05-22 06:43:49 | 植物・花(春)


  二つ目のシャクヤクの花。
  一つ目の花に比べて、花びらなどの傷みも少ない。


  朝のお天気は、雨。風は北から吹いていて、
  窓ガラスも普段濡れないところが濡れて、窓を開けっぱなしに
  していると、雨が入ってくる。
  気温も下がった。雨はきのうから降る予定で、でも
  多分雨になったのは、今日で、しかもあまり時間はたっていない。
  窓から夜中、近くの外灯しか見えず、感じだと霧が濃かった。
  気温はきのう夕方から、ぐっと下がった。窓から冷風。
  これはエアコンよりも強力で、これで窓は閉めた。
  きのうの宵の時間、18時で、23.5℃、20時で19.7℃まで
  下がっている。きのうのうちに16℃台まで下がって、
  今日は大体その値で止まっている。
  予報は雨のち曇り。
  雨が激しくなってきた。

  アメダスの6時の気温、14.1℃。
  北北東の風が5.6mとある。
  湿度は、97%。
  室温は、21.2℃。

  きのうの夕方、電話があって、大体今頃ろくな電話もないので
  ゆっくりと出たが、東京の叔母からで、特に何かがあったとか
  いうことはなく、でももう一人の、仙台の叔母も元気でいると
  いうことがわかって、安心もし、また何も言って来ないのも当たり前か
  と思った。
  当然、地震の話しを聞いてみたが、そりゃーすごかったですよ、と言われる。
  その後もかなりの揺れが続くし、まーいい気分はしない日が続いた。
  でも元気そうで、何よりで、あーやっぱり昔の人は強いなーとか
  いつものことを思った。



 

  三つ目。まだ咲いたばかり。
  蜘蛛の巣がかなりかかっていて、これを取り除いてと・・・。