光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

少しふっくらした月の明るさと、白ツツジ花

2011-05-10 18:53:46 | 星空・天体・宇宙
  雨がまた少し強くなって、落ち着かない天気は続く。
  で、洪水警報が出ているのは、富山県の東部北で、ここは東部南で、
  一つ前に書いたのは誤り。出ているのは、東部南では注意報である。
  申し訳ないともう。

  ずっと雨、気落ちするお天気。それから朝のムッとする暖かさ、熱気は
  割りと早くなくなったかも知れない。その後は気温はどんどんと下がったので
  今は少し寒いかと思ったりもする。10℃以上下がったことになって
  これで、カビの心配はなくなったが、それにしてもお騒がせなお天気
  に間違いない。大雨が降ったという記憶もよみがえって、今は近くの田んぼに
  水が入っているから、余計に水だらけという感じがある。
  今は水田といえ、イネを必ず作るというわけではないから、こうゆうとき
  は若干、異様にも思える。時代は変遷して、今年はでも米不足とか可能性あり、
  新米に関しては、あるのではないか。


  きのうの夜、もう曇り空があって、でもまだ雨は降っていないので珍しく
  いえの外に出て、空を見たが雲しか見えなかった。
  一昨日は違って、少しだけ夕焼けの空に靄がある。それで月はどうかというと
  三日月よりはふっくらで、当然太陽から離れているので、それが西の空に
  見えるのは、遅くなり日が沈んでしばらくしないと、特にここのある窓から
  は見えない。それが見え始める。でも、三日月も過ぎると、月は明るい。
  何しろ太陽の光が反射している。まだ月明かりで影が出来るかわからないが。
  明る過ぎる月はどうか、で、これを本来の月の姿・形にするにどのくらい調整が
  必要か。このようなことは、まー関心も薄いだろうけども。
  白いツツジの花、これも明るい。並べるに特に説明も必要ないと思うけど。


  5月8日の、夕空から。



  濁っていると思えるが、輝く夕日は金色に近い。田んぼにその太陽が
  反射する。




  真昼の明るさ。画像だとこんな感じになってしまうが、実際は明る過ぎる。




  太陽の大きいこと。




  日が沈んで、西の空は少し濁るところもあって、その上は青くほぼ快晴。
  まだ月は見えない。




  と思って、窓から上を覗き込むようにすると、ちょうど屋根の下に月は
  来ていた。
  空の青い色のある明るさでの、月はもう概して、ふっくらとして、それから
  露光時間が長すぎて、丸くつぶれる。
  どうにかならないか。




  一つは、ズームして望遠側で、月を大きくする。それから露光時間も短く、
  もっといいのは感度を下げることだった。
  肉眼で見る月はたしかこの感じで、この日は透明度もあってでも、濃淡は見えない
  ような感じもした。



  さらに、光の量を少なくして、月のこの日の形はこれで出ていると思う。
  歪んだりしていなくてよかった。




  地平辺りの風景と月が一緒に写るときが来たが、街灯もさほど明るくなく、
  写る月は、ぼんやりと半月程度。月がいかに明るいか、感じられる。


  あまりパッとしない。それで白いツツジ。朝の光とともに。



  ここの垣にあるツツジ、咲き始め。




  花びらは5枚で、星型。←花びら6枚ありますね、追加。




  一枚目と同じです。まだ花も少ない。


  雨が止んでくれればと思う。
  ニュースを見ても、どうもいい話しはないようだし。
  このお天気で、頭痛とか、ちょっといまごろ冷えた感じにもなって
  今一つ調子もよくないので、この辺りで終わります。
 


  

タンポポのタネが、風でクルクルと回るとき

2011-05-10 16:20:16 | 植物・花(春)
  朝の風はおさまって、その後の雨がひどい。
  空の樽のタガがはずれたかのような降り方で、まー
  ちょっといい感じはしなかった。これでは洪水は大袈裟だが
  それに近い感じがしないわけでもない。
  それで、警報注意報を見ると、ちゃんと洪水警報が出ているが
  場所がかなり広いから、すぐにこれが当てはまるということはない。
  ようやく今頃雨も小降りになる。ちょっと出かけてと思ったとき
  こそ土砂降りである。止めたけど。

  気温も下がった。午後3時のアメダスの気温は、13.5℃。
  これじゃ頭痛もするのもしょうがないかと思う。
  なんとも久しぶり、大雨の恐怖を味わった。


  タンポポの花は今のものは終わって、冠毛を作りそれが
  さらにフワフワ飛んでいるが、ヒメヒオウギズイセンの緑の葉に
  白い一個のタンポポのタネがなぜかくっ付いて、それが風で
  風車のように回っているように見えた。
  うまく写るかな、というところだが。



  緑の葉は、ヒメヒオウギズイセンで、白いのはタンポポのタネで、
  その白い、たくさんの羽根がクルクル回っているように目では見える。




  クルクル回る羽根、その二。タネだとわかる。





  羽根の、その三。




  羽根の、その四。こっちのほうがタネだ、というのがはっきり。




  羽根の、その五。




  羽根の、その六。グルグルと回転している様子。ただし、本当に何回もクルクルと
  回転しているか、実際のところはわからないが。




  羽根の、その七。




  羽根の、その八。




  羽根の、その九。後半は、クルクル回転しているところを出して
  最後の九は、ピタリ止まった、というところ。

  同じような画像が続くと、これを並べるのはどうしても間違ってしまう。
  ここでも、予定では4枚目と5枚目は、逆になるのだった。直すと余計
  間違えそうで、そのままにした。


  

強風で熱風で、雨

2011-05-10 06:38:45 | 植物・花(春)


  ボタンの花。蕾も。そっと借景。
  咲き始めたところのようで。


  朝のお天気は、ちょっとした嵐。
  強い南風が一晩中吹いていたし、きっと雨も降っていた。
  風の音で、雨の音も想像できるので、雨もと思うが。
  雨は実際は、1時間かそれよりももう少し前からようやく降り始めた。
  雨が本格化したのは、本の少し前のようだ。
  風がまーひどく、それで窓を開けてみて、ようやくこれが
  熱風であることもわかった。
  強風で、熱風で、それで横殴りの雨。台風並みのお天気。
  何度、風の音で目が覚めたか。まだ朦朧としている。
  暑くなってきた。
  予報は雨。
  午前4時に、26.9℃というアメダスの観測がある。

  アメダスの6時の気温、24.3℃。少し下がった。
  西南西の風が、7.3mとある。湿度は、76%。
  室温は、22.9℃。
  春でも初夏でもなく、夏。

  起きてまだ雨は弱く、窓を開けることも出来た。
  台所、キッチンの扉を開けて、これはびっくり、蒸し暑い。
  冷蔵庫から熱は出ているは、外の気温は高いはでは、小さい密室の
  台所は、これはサウナみたいになる。サウナなんて、まー知らないが。
  当然、ご飯のことが頭に浮んだ。急いで中を見て、まだ炊いてそんな日にちは
  たっていない。一応、御酢も入れてある。カビは見た目はない。
  急いで、大きめの容器に移して、冷蔵庫へ。
  パンは、これはもう少し涼しいところに置いてあるが、
  カビはないか。ないようだ。
  朝から、これだけでくたびれた。




  花は向こう側に、もう一つ。
  他でもボタンは見かける。咲いていないなと思うときも。
  あれ、シャクヤクだったかな。
  シャクヤクだと、まだ花は咲かないと思う。