近くに田んぼがあると、どうしてもその様子は歩いていると
目には入ってくる。田んぼに水が入ると、ちょっと気温も下がるが
ある時間たつと、土色の水も、透明になってそこに青い空と白い雲が
映ったりするのは、これが鏡の効果でもあるから、なかなか人の
心をくすぐるものである。自分の姿は、これは電車の窓ガラスとか
に注意しないといけないが。水面に映るはなくて、影の場合は結構多い。
白い花で、モンシロチョウがその花に止まって、蜜を吸っているとなると
花の白さに目がいって、チョウなどいることにまったく気が付かない。
そこに、ある人が通りかかって、「ご苦労様」とか意味不明のことをいわれる
こと、たまにあるが、再び白い花を見るとモンシロチョウが、少しだけ
パタパタと舞って、また元に戻ってきたり、ということも不思議だがある。
探さないと見つからない。見つかって咲く花は少ないというのが、今年の
シロツメクサ。去年よりもやはり少ない。
か弱いとか、今にも消えてなくなりそうな、そんな感じさえする。
田んぼに水が入る。水を入れて、それで草を土の中にすきこむ感じになって
そのしばらくは水は濁る。透明感が戻る。すると、それが鏡になって、空が
反射する。
ここは水は入ったが、まだ代掻きが行なわれていなくて、水透明。
途中、いくらでも住宅はあって、白のシバザクラなども、もっともほかの
ものの方が多い、もある。
ここは代掻きの後のようである。
白い雲の多かった、ということもわかるきのうの午後。でも、晴れ。
もう一度、このハナニラのようで、ニラの花のような、花。
白いから。
この辺りよく歩くほうで、あれ去年もこんな白いアヤメがあったかと
思う。いやなかったはずだ。右側にアヤメの出てくるところはあるが。
花がたくさん出てくると、インパクトがある。
風でさらに花びらが広がった。
これはこどもの日、5月5日の、もうひとつの場所の、白いハナミズキ。
ファイルはあるが、一枚だけ。
それで、これは今日。白いこの花、そういえば去年も見たはずで時期も今頃
だろうと思う。花も咲き初めで、ここにモンシロチョウなどいると気が付か
ない。だが、書いたようにご苦労様とかいう方がおられて、再び花のほうに
と思うと、このチョウがいた。一生懸命蜜を吸っていて、・・・。
この続きはあると思う。
空は快晴ではなく、でも雲らしいものもなく、透明感、視界はあまりない。でも
この時期は水田から出る水蒸気のせいもあって、大体見晴らしは限られる。東の
立山連峰は、これからは、よっぽど条件がよくないと、晴れていても見えない。西の
県境辺りの低い山やまは距離はさほどないので見えるときは多い。今も多分西に見える
低い山は見えているはずだが、夕日がまぶしい。
今週、ゴミ出しが一回しかなかったので明日の朝はもしかして遅れると、ゴミ置き場は
満杯になっていないか。しょうもないことを心配したりする。なんでも押し込めばいい
というものでもないし。ゴミは当然溜まっているし、どうしようか。
黄金週間、ゴールデンウイーク、大型連休、小型の飛び飛び連休も結構だけど、
これから先は休みらしいものはない。お役所、金融機関、病院などもみな通常に戻る
のでそうゆう意味ではそっちの方が楽だとか思ったり。
夏休みまで先は長い。
静岡県の浜岡原発が止まるとすると、これは電気の振動数、サイクルが、西日本での
60Hzになるので、結局、列島のすべてが電力不足ぎみになるような情勢・・・。
ちょっと調べると、これはそう簡単に分けられない?。
これまでは多少は、50Hz地域に 電気を送るということも出来たのだろうが、これから
はそうゆうこともなくなるのではないか。60Hz 圏内でやりとりの問題も生じる。
節電が本格化し、さらにいかに電気を使わないか、ということも真剣に考えないと
いけなくなる。
目には入ってくる。田んぼに水が入ると、ちょっと気温も下がるが
ある時間たつと、土色の水も、透明になってそこに青い空と白い雲が
映ったりするのは、これが鏡の効果でもあるから、なかなか人の
心をくすぐるものである。自分の姿は、これは電車の窓ガラスとか
に注意しないといけないが。水面に映るはなくて、影の場合は結構多い。
白い花で、モンシロチョウがその花に止まって、蜜を吸っているとなると
花の白さに目がいって、チョウなどいることにまったく気が付かない。
そこに、ある人が通りかかって、「ご苦労様」とか意味不明のことをいわれる
こと、たまにあるが、再び白い花を見るとモンシロチョウが、少しだけ
パタパタと舞って、また元に戻ってきたり、ということも不思議だがある。
探さないと見つからない。見つかって咲く花は少ないというのが、今年の
シロツメクサ。去年よりもやはり少ない。
か弱いとか、今にも消えてなくなりそうな、そんな感じさえする。
田んぼに水が入る。水を入れて、それで草を土の中にすきこむ感じになって
そのしばらくは水は濁る。透明感が戻る。すると、それが鏡になって、空が
反射する。
ここは水は入ったが、まだ代掻きが行なわれていなくて、水透明。
途中、いくらでも住宅はあって、白のシバザクラなども、もっともほかの
ものの方が多い、もある。
ここは代掻きの後のようである。
白い雲の多かった、ということもわかるきのうの午後。でも、晴れ。
もう一度、このハナニラのようで、ニラの花のような、花。
白いから。
この辺りよく歩くほうで、あれ去年もこんな白いアヤメがあったかと
思う。いやなかったはずだ。右側にアヤメの出てくるところはあるが。
花がたくさん出てくると、インパクトがある。
風でさらに花びらが広がった。
これはこどもの日、5月5日の、もうひとつの場所の、白いハナミズキ。
ファイルはあるが、一枚だけ。
それで、これは今日。白いこの花、そういえば去年も見たはずで時期も今頃
だろうと思う。花も咲き初めで、ここにモンシロチョウなどいると気が付か
ない。だが、書いたようにご苦労様とかいう方がおられて、再び花のほうに
と思うと、このチョウがいた。一生懸命蜜を吸っていて、・・・。
この続きはあると思う。
空は快晴ではなく、でも雲らしいものもなく、透明感、視界はあまりない。でも
この時期は水田から出る水蒸気のせいもあって、大体見晴らしは限られる。東の
立山連峰は、これからは、よっぽど条件がよくないと、晴れていても見えない。西の
県境辺りの低い山やまは距離はさほどないので見えるときは多い。今も多分西に見える
低い山は見えているはずだが、夕日がまぶしい。
今週、ゴミ出しが一回しかなかったので明日の朝はもしかして遅れると、ゴミ置き場は
満杯になっていないか。しょうもないことを心配したりする。なんでも押し込めばいい
というものでもないし。ゴミは当然溜まっているし、どうしようか。
黄金週間、ゴールデンウイーク、大型連休、小型の飛び飛び連休も結構だけど、
これから先は休みらしいものはない。お役所、金融機関、病院などもみな通常に戻る
のでそうゆう意味ではそっちの方が楽だとか思ったり。
夏休みまで先は長い。
静岡県の浜岡原発が止まるとすると、これは電気の振動数、サイクルが、西日本での
60Hzになるので、結局、列島のすべてが電力不足ぎみになるような情勢・・・。
ちょっと調べると、これはそう簡単に分けられない?。
これまでは多少は、50Hz地域に 電気を送るということも出来たのだろうが、これから
はそうゆうこともなくなるのではないか。60Hz 圏内でやりとりの問題も生じる。
節電が本格化し、さらにいかに電気を使わないか、ということも真剣に考えないと
いけなくなる。