ねこ庭の独り言

ちいさな猫庭で、風にそよぐ雑草の繰り言

伊藤貫の真剣な雑談 - 28 ( やりたい放題の大国アメリカ )

2023-08-04 20:20:27 | 徒然の記

  4. 「伊藤貫の真剣な雑談 ( 第2回後半 )」 ・・「再生産される悪夢・国際政治3学派の蹉跌」

 猛暑ばかりでなく、腰の痛みを忘れさせてくれる有難い氏の愚論を、今回も紹介します。

 ・一番いい例を挙げると、アメリカは他の国の民主主義を尊重すると言いながら、その国が民主的な方法で大統領なり首相なりを選んだ場合でも、その首相や大統領がアメリカに都合の悪い人物であると、CIAを使ってクーデターを起こさせた。

 ・国務省も同じで、海兵隊や海軍や空軍を使って内政干渉し、民主的に選ばれた他国のリーダーたちを排除してきた。

 ・1953年イランで民主的な選挙が行われ、大統領だったか首相だったかモサディクという人物が選ばれた時、アメリカはクーデターを起こし彼を追放し、刑務所へ送り込んだ。そしてアメリカの言いなりになるパーレビ王朝の王様と、すげ替えてしまった。

 この部分は事実の紹介ですから愚論でなく、普通の話です。初めて聞く人には、新鮮な正論になります。

 ・その次の年にはガテマラで、民主的な選挙で選ばれた政治家をクーデターで追放した。

 ・9年後の1963年に南ベトナムのゴ・ジンジェムと言う男を、元々はアメリカが選んで大統領にしていたが、こいつも都合が悪くなり、ベトナムの軍部に命令して殺害させた。

 共産党親派のボウフラ君も礼儀知らずですが、伊藤氏も彼に匹敵する無礼な人間で、べトナムの大統領を「こいつ」と呼んでいます。どう言う神経をしているのでしょうか。

 ・その次の年にはブラジルで、民主的選挙で選ばれた大統領を、アメリカにとって都合が悪いからと、ブラジル軍に命令して彼を追放し、ブラジルを軍事政権にしてしまった。

 ・1973年には、チリのピノチェトが大統領になったが、彼が社会主義者なので都合が悪いと、追放したのか殺したのか、アメリカは彼を引き摺り下ろした。

 チリの件については、チャンネル桜の訂正文が下記の通り発信されています。

【訂正とお詫び】動画内の28分59秒頃に「ピノチェトが倒された」とお伝えしておりますが、正しくは「CIAが支援したクーデターによって、チリのアジェンデ大統領が殺害された」の誤りです。ここに訂正と共にお詫び申し上げます。

 氏の動画はチャンネル桜が全国発信していますから、間違った事実を伝えては責任問題になります。水島社長も慌てたことでしょう。たった87人の登録者しかいない「ねこ庭」のブログでも、ボウフラ君は間違いを発見すると大騒ぎします。「ねこ庭」のブログと伊藤氏の動画を、世間への影響度で比較すると象と蟻以下です。共産党のための粗探しをしているのなら、伊藤氏の動画でする方がすっと効果があります。

 ・最近ではオバマ政権が、エジプトで「アラブの春」を起こし、モサディク大統領を引き摺り下ろした。その後民主的な選挙をやってみたら、イスラム同胞団の男が大統領に選ばれた。

 ・アメリカにとってやはり都合が悪い男だからと、軍部に命令して彼も引き摺り下ろした。彼はその後牢屋の中で死んだ。

 悪どいことをしているとは聞いていましたが、ここまでやるアメリカだとすれば、オバマ大統領に嫌われていた安倍総理も、消されたのでないかと疑いたくなります。体に当たった銃弾の数が合いませんし、緊急治療をした医者と解剖医の意見の相違が今もそのままです。一年たっても警察の発表が有耶無耶なことを考え合わせますと、アメリカの影が濃くなる気がします。マスコミが盛んに報道している世界統一教会も、あるいはアメリカの諜報機関に利用されていたのかもしれません。ただしこれは、根拠の不確かな「ねこ庭」での想像ですから、「雑談以下の寝言」です。

 アメリカの悪事に関する氏の雑談はまだ続きますが、つい先ほど見た外務省のメルマガで、エジプトの政変について氏が間違いを喋っているのを知りました。チャンネル桜の謝罪文が出ていませんので、彼らも気づいていないのでしょうか。スペースがなくなりましたので次回の報告としますが、詰まらない内容と思われる方は、スルーしてください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊藤貫の真剣な雑談 - 27 ( ... | トップ | 伊藤貫の真剣な雑談 - 29 ( ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメリカの闇or闇の中のアメリカ (tibineko)
2023-08-04 21:24:14
「雑談以下の寝言」こそが真実にもっとも近い推理だと・・私は思います。
体に当たった銃弾の数の相違、
緊急治療をした医者と解剖医の所見の違い、
何よりも「姑息な手段を使ってなかった事にしようとする警察機構」
異常なほど好待遇をされている殺人犯。
私の中にあった諸々の?に出口が見えた気がしました。
アメリカの巨大な闇の組織、絶対に存在すると思っています。何て言ったって一度目の原爆で完全降伏した日本の事実を押し隠し、別の種類の原爆を長崎に落とした国だもの。どんな話が出たって不思議じゃないです。
返信する
だから伊藤氏は、祭りの薬屋さんです (onecat01)
2023-08-04 21:50:26
 tibinekoさん

 気に入らない政治家がいたら、クーデターや内紛を起こさせ、その人物を追放したり、刑務所へ入れたり、殺したり、氏の説明ではやりたい放題をしているそうです。

 GHQがいなくなる頃から、日本で活動していたのは、ペンタゴン、CIA、国務省の人間だそうです。CIAは、自由民主党と社会党に金を渡していたと言いますから、この勢力に逆らうと命がなくなります。

 そんな説明をする一方で、自由民主党の保守政治家は、アメリカに従うばかりで自分では何も考えなかったと批判します。

 アメリカの言うことを聞かないと、消されると説明する一方で、日本の保守はアメリカの言うなりになったお馬鹿さんと批判するのですから、まともに聞いておれません。

 書くのを休んでいますから、残っている動画を先に見ています。そのうち、そんな伊藤氏の話を紹介します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然の記」カテゴリの最新記事