青山氏の著書は、この後「ソビエト・ロシアの家族法」、「東欧諸国の家族法」、「中華人民共和国の家族法」と、続きます。
しかし結局は、「マルキシズムの家族論」の賞賛と繰り返しですから、これ以上紹介するのを止めます。代わりに今回は、息子たちと訪問された方々のため、全体をまとめた紹介といたします。
なんの本で読んだのか思い出せませんが、こんな話が記憶に残っています。母親が適齢期になった娘に、大学を卒業したら嫁入りの準備だと話しかけます。
「いやよ、結婚なんかしません。」
「女の幸せは、結婚してからまた始まるのよ。」
「結婚なんて、3食昼寝つきの公認売春婦でしょ。そんなの、いやよ。」
母親は娘の言葉に驚き、悲しんだと言う話です。
今でもそうだと思いますが、学校へ行き左翼思想に冒されると、世間を斜めに見るようになります。辛らつな言葉を知的な印と勘違いし、他人の驚く顔を楽しみます。
この娘さんがその後どうしたのか知りませんが、青山氏のような教授に教わり、反日左翼の書を読んでいたら、こんな考えの人間になります。
氏の説明を思い出すと、実感できます。
・男子は家庭において舵を取り、女子は卑下され、隷属させられて、男子の情欲を満足させる女奴隷、及び子供を生産する単なる道具となったと、エンゲルスは言っている。
親子の会話を知った時、困った娘さんと眉を潜めましたが、氏の著作を読みんで納得しました。
・こんな悪書を読めば、真面目な女学生ほど本気になるだろう。
「マルクシズムの家族理論」と氏は大層に言いますが、社会主義による唯物的解釈ほど、品のない思考があるでのでしょうか。先日紹介した東大名誉教授の上野氏を思い出せば、社会主義の思想の品のなさが分かります。
社会主義者たちは家庭観を、
「男が支配する、金と性欲処理の場所」
でしかないと言うのですから、これでは日本の常識が常識が歪められます。
夫婦の愛、親子の愛や、互いの信頼や思い遣りや、敬意など、普通の家庭にある大切なものが、すべて切り捨てられています。
「金銭が支配する、性欲処理の場所」などと、
よくもこの様に露骨で、浅薄で、下品な言葉で語ったものです。上野千鶴子氏も、
・お○○○、と叫んでも、誰も何の反応を示さなくなるまで、わたしは、お○○○と言いつづけるだろう。
と言っていますが、「軽犯罪法」の中には次のように書かれています。
「公共の場所において、多数の人に対して、著しく粗野若しくは乱暴な言動で迷惑をかける行為は犯罪となる。」
青山氏も上野氏も法を知り尽くした上で、法に触れないようにやっているのでしょうが、私の常識から見れば「軽犯罪法」の範疇です。誰もそんなことを言いませんが、私にはこの二人が「犯罪者」に見えます。
破廉恥な上野氏が東大の入学式で祝辞を述べ、新聞が賞賛すると言うのですから、マスコミ狂っています。狂った学者と狂ったマスコミが手を組み、日本をダメにしようとしているのが、分かります。
もしかすると26年前、国民に祝福され、皇太子殿下と結婚された雅子さまも、左翼思想に染まっておられたのかも知れません。
お世継ぎをと周囲から期待され、ご懐妊はまだかと騒がれ、雅子さまはへそを曲げられました。「結婚の目的は、子作りですか。」と、親しい者に漏らされたと聞きました。
外務省勤務のキャリアウーマンだったと聞きますので、進歩的、自由主義的、思想を持たれていても不思議はありません。もしも雅子様が青山氏の著書を読んでおられたとすれば、自分は「子供を生産する、単なる道具」でないと、つむじを曲げられる気持も理解できます。
言いにくいことですが、雅子さまの育たれた家庭環境を考えますと、進歩的、自由主義的思想と無縁ではありません。雅子さまの父上は、有名な小和田恆氏です。外務事務次官、外務審議官、外務大臣官房長などを経て、国連大使、第22代国際司法裁判所所長などを歴任されています。
噂話なので確認していませんが、進歩的自由思想の小和田氏は、皇室への敬意の気持を持たれていないと聞きます。
本来なら前回で終わりにすべきでしたが、書かずにおれなくなりました。厚顔無恥な上野氏には何の期待もできませんが、雅子さまにはまだ期待と希望を持ちます。
令和は、皇太子様と雅子さまの時代となります。国民の祝福を目の当たりにされ、もしかすると雅子さまは愚かしいマルキシズムを捨てられ、立派な皇后陛下に変身されるのではないかと、そういう気がしています。
天皇は権力の頂点に立つ方でなく、国民の敬愛の中心にある権威の方ですから、皇太子様も即位されたら、そうなられる気がしています。
今日は、平成31年4月30日です。皇太子様と雅子さまの時代が始まりますので、ここで氏の紹介を終わり、私も明日から心機一転致します。