ねこ庭の独り言

ちいさな猫庭で、風にそよぐ雑草の繰り言

明日は我が身

2012-03-19 08:39:03 | 徒然の記

 瓦礫の処理が進まないのは、反対する人びとの声が大きいからだ。

 子供たちを守れ、生活を守れ、政府の言うことなど当てにならないと、その主張には、うなづかされる理屈もある。

 だがいつまでもそればかり叫び、被災地の不幸を思いやらないというのでは、エゴの醜さが際立って来るというものだ。被災地の住民たちにも子供がいて、生活があるという事実を、彼らはどうするつもりなのか。自分は自分、他人は他人と割り切っているのなら、果たしてそういう人びとの言うことを、いつまでも聞くべきなのだろうか。

 民主主義には多数決の原理があり、少数者の意見も尊重するが、どうしても結論のでない時には多数決で決めようと、それが決まりだ。かって美濃部都知事は、「一人でも反対者があれば、その施策は実行しない」と、少数者の意見を尊重にする立場を強調したが、そのため東京都は、都民の暮らしに必要な工事が滞っただけでなく、職員の給与ばかりが引き上げられ、現在の大阪みたいな職員組合の天国に成り果てた。

 破綻寸前の赤字団体となり、銀行も融資を尻込みするような始末だったが、今の日本をみていると、当時の二の舞をしているような気がしてならない。

 少数者の意見を尊重するということは、たいてい声の大きな者の意見を聞くということになりがちなのだ。動員された人びとが叫び、マスコミが報道するからといって、それが世論だとは言えない。今回のがれき反対の声にしても、住民の大多数ではないはずだし、日本人の多数は、昔から、よくも悪くも「サイレントマジョリティー」なのだ。

 地方自治体の政治家たちだって、国が決めないからと責任転嫁ばかりせず、自分でもっと、住民への働きかけをすべきだし、国会議員も、テレビ放映の議会で頑張るだけで、地元での地道な価値動画、が足りないのではないか。

 放射性廃棄物をブルーシートで覆ったまま、裸の地面に放置するようなやり方を改め、廃棄物を遮蔽する、立派な保管場所の新設に力を注ぐべきなのだ。政府や役所が当てにならないと、不安がられるのは、そうした杜撰な対応があるからでもある。

 余震と言われつつ、あちこちで、まだ嫌な地震が続いている現在だ。せめて東北の瓦礫だけでも、処理しておかないと、それこそ「明日は我が身」だ。お互いが身を切りつつ、協力し合うことが大事なのだから、もし千葉に瓦礫が来ると決まり、キチンと事前検査され、整備された保管場所に灰が収納されるのなら、私は住民として受け入れる。

 それにしても、我がタレント知事の森田氏は、こんな難しい話になると、ひっそりとし声も出さないのは、どうした訳か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅総理

2012-03-14 15:18:44 | 徒然の記

 在任中の氏には、今ひとつ好感が持てなかった。

 しかし、大震災における総理としての対応につき、国会で、氏を非難をする議員たちを見て、ひと言言わずにおれなくなった。1000年に一度と言われるあの震災で、沈着冷静に、しかも適切に、事態に対処できた人物が果たして何人いたのだろうと、まずそれを思う。

 事後になりあれこれ言うのは、決してフェアーでなく、まして死刑に値するなど、政治家としてというより、人として口に出してはならない言葉だ。

 菅総理が、手抜きでいい加減な対応をしていた、というのならまだしものこと、やれるだけの努力をしていたというのは、連日のテレビの報道で国民は知っている。国会中継での野党議員みたいに、国民の受けを狙った、上手な熱弁はふるわなかったけれど、寝不足の目をショボつかせながら、国民に語りかけた口べたの総理に対し、なんという非礼な議員かと怒りすら覚える。

 避難指示についても、放射能の影響についても、政府の報道に不満はあったが、それでも菅氏に向けられるこんな恥ずべき難癖は、この私でもつかない。原子力安全委員会も保安員も、想定外の事態の前でなす術を失い、本来の機能を果たせなかった。政府の役人も当事者の東電も、肝心の情報をうまく官邸に伝えなかった。

 次の災害への備えのため、問題視すべきは、こうした体制の見直しが先であって、すべての責任を菅氏一人に負わせるような物言いは、いくら何でも酷すぎる。

 人を呪わば穴二つと、昔の人は良く言ったものだ。他人を攻撃する言葉は、そのまま言っている本人を直撃する。

 つまり、汝自身を知れと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の祖国

2012-03-08 23:14:19 | 徒然の記

 『大川周明』大塚健洋著、『北一輝』木村時夫著、『北一輝』長谷川義記著、

 『石原莞爾』阿部博行著、『石原莞爾』楠木誠一郎著、『石原莞爾』佐高信著、

 「甘粕大尉」角田房子著、『関東軍』島田俊彦著。

 図書館から借りて、通勤の電車の中で熟読した。

 知っていることより、知らないことの方が多かった。心が揺れ、価値判断の基準が揺らいだ。戦前を批判する人、戦前を肯定する人、軍人を讃える人など、著者の立場は様々だったが、私が理解したのは、中国や韓国の激しい反日には、無理の無いものがあるという悲しい事実だった。

 列強が、アジアを武力で切り取った時代だったから、そうしなければ、日本も切り取られていたかも知れない。とは言え、心にのしかかる重いものがある。

 戦勝国である米英ソ等の諸国は、どの国に対しても、反省に無縁のまま今も存在しているが、やはり日本は中国と韓国に向い、謙虚な謝罪がいるのではなかろうか。

 戦前の日本人は、日清・日露の勝利で舞い上がり、アジア諸国を見下してしまった。

 立派な言葉とは裏腹に、他民族蔑視の行動を押し進めた軍人、政治家、一般国民がいたという事実は、否定の仕様がない。もし自分が、この時代に生きていたとしたら、一等国民意識で胸を張る一人だったろうと想像できるが、それにしても、この重いやり切れなさをどうすれば良いのか。

 もしわが国の北海道や九州に、他国の軍隊が勝手に進出し、自国の人間を移住させ、鉄道を敷き、会社を作り、経済活動をするとしたら、私たちは黙っておれるだろうか。圧倒的な武力でねじ伏せ活動をするだけでなく、反抗する人間を殺したら、憎しみが生まれずにすむだろうか。

 結局日本は、中国や韓国でそれをやった。「日本の軍国主義が、アジア諸国を踏みにじった」という言葉は学校で習った。しかしその中身を、本の中でつぶさに知らされると、私の祖国も、単純に愛してはいけないという思いがして来た。

 ただ私は、左翼陣営の人々とは、一線を画したい。彼らはひたすら日本を非難し、否定し、何もかも日本が一番悪いと主張するため、感情的に嫌悪してしまう。保守と革新という言葉は馴染めないが、私は本当の反省は、左翼系の人々でなく、右系の人びとにやってもらいたい。なぜなら私の勝手な理解では、保守つまり右系の人びとこそが、日本の歴史や文化、伝統を大切にする人間だと思うからだ。

 極端な右翼は、極端な左翼と同様、私には、やっかいで煩わしい存在でしかない。国を支える人間とは、国民の大多数を占める中庸の人びとだと、信じている。こういう人間は、極端な左右の者たちに両側から責められる。

 簡単に言えば、「南京事件」だ。名古屋市長は「50万人」を虐殺した「南京事件」は無いといっているが、何万人かを虐殺した事実は否定していない。だが、中国側から見れば、数はどうであれ、事実があったということでいきり立っている。

 戦争中のことだし、無差別の殺人があっても、致し方無しの状況だったとしても、日本人から、自国民が殺されたという事実が、中国人には許せないのだ。あったと認めれば右翼が騒ぎ、無かったと否定すれば左翼が糾弾し、意見を述べれば切りがなく、とてもこんなブログに収まらない。

 尻切れとんぼだが、これ以上書くのは止めることとする。大切なことは、自分の国が辿って来た、大変な歴史を改めて知ったということだ。

 今頃そんなことかと、笑う者があれば笑えと観念する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び小沢一郎氏について

2012-03-05 12:19:45 | 徒然の記

 野田総理の、増税法案にかける意思の固さを、小沢氏が非難している。

 増税する前にやるべきことをやらず、国民への約束を忘れ、民意を離れて強行するため内閣の支持率も落ちている。意のままにならないからと解散するのは、全議員を道ずれにした自殺行為だ・・・等々。

 だが、彼の言葉に賛成する人間が、果たして何人いるのだろうか。政府の無駄を省けば、いくらでも金はできると、今でも錬金術師のような持論を展開しているが、政権与党の中にいて、百人を超える新人議員を統率する彼が、これまで国民のためいったい何をしたというのだろう。

 内閣の支持率を落として来たのは、彼や鳩山氏が、党内で波風を立て続けたことに大きな原因があるのではないか。碌でもない自派の議員を大臣に推薦し、政府の信用を地に落としめたのは、彼でないのか。議員全員を道ずれにする自殺行為と言うが、私には、彼の方こそが、全国民を犠牲にする、破滅への道を進もうとしているように見えてならない。

 九月までに解散があり、政界が再編されると予言するけれど、「壊し屋」の彼と、本気で党を作ろうとする者が、何人いるのだろう。

 寄せ集めの新党を作っても、どうせまた彼が、意のままにならないと横になり、事態を混乱させるだけのことではないか。政治は確かに数だけれど、数だけで中身の無い政変には、何の意味も無い。国民は、いつまでも彼に騙されるお人好しではないのに、彼だけが分かっていない。取り巻きが詰まらないのか、詰まらない人間ばかりを集めたから、そうなったのか。

 鳩山氏同様、世界に通じる「裸の王様」ではないか。

 非難ばかりで自己嫌悪に陥りそうだが、もうひと言だけ付け加えて終わりとしたい。民意を忘れているのは、野田総理でなく、氏自身だということだ。裁判になっている政治資金の問題でも、国民の皆さんにキチンと説明しますと言っていながら、この長い間、氏は何を話したというのか。

 都合のいい時にだけ、国民との約束を守れと野田総理を責めるが、自らが範を示さずに、誰が氏の言葉に耳を傾けるというのか。

 矛盾だらけの、手前勝手な氏の話に、疑問を抱かない人間がいないとでも思っているのだろうか。ここまで国民を馬鹿にした政治家だったのかと、愛想がつきる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする