信州自由人

のぐケーンのぶろぐ

ホテイアツモリソウ

2018年06月16日 | 山野草

ここは入笠山野草園内の「釜無ホテイアツモリソウ」実験園です。
鉄条網で囲まれ、監視カメラ付きの園内で、実験栽培が行われています。


絶滅に瀕し、幻になる寸前の種を、大変なご苦労でよみがえらせた株だそうです。
自生地入笠山の土と湿度を保つ霧に包まれ、ご機嫌に立派な株に育っています。


ホテイアツモリソウは、花が大きく濃赤紫色で、大変に人気のラン科植物です。
釜無山や入笠山産の“釜無”は、画像のように赤紫色がさらに濃いのが特徴です。


株によって花色の濃淡は異なりますが、花に付くスジは濃い赤紫色です。
この株の花は、本来のホテイアツモリソウの色合いでしょうか。


ホテイアツモリソウはアツモリソウ属アツモリソウの変種です。
アツモリソウに比べ、花が紅紫色で唇弁がやや丸く、標高の高い場所に育ちます。


自然の中にたたずむホテイアツモリソウ、気品と存在感は超一流です。


赤いホテイアツモリソウの奥に、黄色いキバナノアツモリソウが見えます。


10輪以上のキバナノアツモリソウの群生株、本種も希少種です。


こちらはクマガイソウ、花の盛りは過ぎましたが、1輪を残しておいてくれました。


キバナノアツモリソウもクマガイソウもアツモリソウ属で、唇弁が特徴です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねんぼう岩を見て野点 | トップ | 湯ノ丸高原花便り18623 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事