そこそこの放送作家・堀田延が、そこそこ真面目に、そこそこ冗談を交えつつ、そこそこの頻度で記す、そこそこのブログ。
人生そこそこでいいじゃない



トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン


こんな映画を最後まで観てしまった。
「トランスフォーマー」

途中、何度もDVDプレーヤーの停止ボタンを押そうと思った。
でも、映画の途中でリタイアして、もしそのあと面白かったらイヤなので、最後まで我慢して観た。
2時間20分とかある。
かなりの苦痛を感じつつ、頑張って最後まで観たよ。
で、結局、面白いところは、ひとかけらもなかった。
ああ、なんて時間の無駄なんだろう。
こんなことなら「ハリー・ポッター」みたいに最初の30分で観るのを止めれば良かった。

なんだいコリャ?
もう、なんだいコリャとしか言いようがない。
なんだいコリャ以上でも、なんだいコリャ以下でもない。
もう、限りなく、なんだいコリャな映画なのだ。
なんだいコリャ?

星1つ。★

でもこの映画、アメリカでも日本でも結構ヒットしたんだよなぁ。
若かったら、こんな映画でもノれるのかな?
寄る年並みにはかなわないってコトなのかな?

よく考えたら、このマイケル・ベイって監督の作った映画。
「ザ・ロック」は好きだったのに「アルマゲドン」以降、ちっとも面白くない。
相性が合わないんだな、多分。

「パイレーツ・オブ・カリビアン」にしても、これにしても、最近のヒット映画は、よく分からん。
とにかくよく分からん。
もう、お手上げ。

おやすみなさい。

コメント ( 3 ) | Trackback ( )






家の中でヤモリに出くわした。

このあたりにヤモリがいるのは知っていた。
この家に住み始めてすぐ、建物の外側にヤモリがくっついているのを見つけたから。
窓ガラスの外側にヤモリがくっついていて、室内からヤモリのシルエットが見えたりしていた。
だが、彼はいつの間にか室内に入って来ていたのだ。
換気扇の穴からなのか、どんな隙間からなのか分からないけど。
とにかく、室内に入って、僕と同居していた。
……うーん。
かわいい。

全長10センチぐらい。
こんな機会はあまりないので、間近でじっくり観察する。
なぜかじっとしたまま、逃げない。
おかげでよく観察できた。
トカゲとは違い、やたら平べったい。
顔立ちもトカゲと違い、平べったい。
色は、薄緑。
写真は黒っぽく写っちゃったけど、実際は薄緑。
見れば見るほど、かわいい。
やばい。
ヤモリ、かわいいぞ。

さわることにした。
指でツンツンしようとした。
だがその瞬間、ササササッと走った。
速ぇっ!
ヤモリ速ぇっ!
秒速50センチぐらいのスピード。
しかも壁を上下左右、自由自在に走る。

……
……
……
やばい。
かわいい。

少し目を離したら、もうどこかに消えていた。

ヤモリ。
漢字で書くと「家守」だ。
昔からヤモリは家を守ってくれると信じられてきた。
実際、害虫とかを駆除してくれる。
なので、捕まえずにこのまま放置。
なんなら、子ヤモリをワンサカ産んでもらってもいい。
この家、ヤモリだらけになって欲しい。
なんか南国の家っぽいもん。
ヤモリだらけの家。
タヒチとか、バリとか、ハワイの家っぽい。

我が家に住んでいるヤモリ。
今度はいつ会えるんだろうなぁ。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




クィーン<スペシャルエディション>

エイベックス・エンタテインメント


水曜日の夜。
千葉の実家から母が泊まりに来た。
青山に住んでいる妹夫婦の家で孫の顔を見たのち、僕の家に泊まりに来た。

65歳を過ぎた母と、
39歳のバツイチ息子が、
地下のホームシアターに籠もり、
2人で静かに映画を見る。

なんだかなぁ~な光景ではある。

だが、今夜観たこの映画。
とにかく。
圧倒的に。
ものすごく。
良かった。
星5つ。★★★★★

クイーン。
英国女王。
イギリスの母。
ダイアナが事故死してから一週間の物語。
とにかく。
圧倒的に。
ものすごく。
良かった。

さすがアカデミー最優秀主演女優賞受賞作だ。

超オススメ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )






ポスターは格好いい!

「インディ・ジョーンズ/クリスタルスカルの王国」
2008年6月21日、日本公開。

中身は、期待薄。
正直、期待薄。
思い出作りの匂い、プンプン。

だが信じてるぞスピルバーグ。
せめて映画として成立させてくれ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント


こいつを観た。
今年いちばんのヒット作だからね。

実は1作目の時から僕はこの映画、ダメだった。
だけど、ファンは多いし、映画はヒットしているし、その理由が知りたくて、一応2作目も観た。
そしたら2作目はもっとダメだった。
で、完結編となるこの3作目。
……
……
……
はっきり言って、
もうゲンナリ。
やっぱダメ。
つか、相当ダメ。

僕の口に合わないだけなのかな。
でも、それ以前に映画として成立していない気がするんだけど。
それも、1作目の時からずっと。
これが口に合う人が理解できない。
だって、映画ではないよね、これ。
破綻しているから。
まぁ、ディズニーランドのアトラクションだと思えば、楽しめんでもないか。
とくに脈絡なく派手な場面だけつなぎ合わせて完成、みたいな。

映画としては、星1つ。★

すみません、ファンの皆さん。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )






土日月と、温泉旅行に来ています。
一泊目が水上温泉。
今日の宿泊が伊香保温泉です。
同行メンバーは男女合わせて11人。
スター・ウォーズファンクラブの友達です。
ファンクラブの毎年恒例の温泉旅行。
僕は数年ぶりに参加できました。

この辺りまで山あいになると、朝晩、雪がチラチラ舞います。
山道には雪が少し積もり、友人のFR車はスリップして大変。
日曜日は榛名山ロープウェイで榛名山に登り、関東平野を一望。
そのあと観光牧場に行ってきました。

昨夜飲み過ぎて、朝の5時半まで騒いでいたので、二日目の今日は夕食後、爆睡。
目覚めたら、さっき、夜中の3時でした。
伊香保温泉の散策にも行けず。
射的場や昭和のストリップ小屋など、いかにもの施設が揃った温泉街、伊香保温泉。
なかなか素敵そうな場所だったので、残念です。

さて、24時間の風呂にでも1人で入りに行きますか。

コメント ( 1 ) | Trackback ( )




宣伝です。

年末恒例。
テレビ朝日の「小学生クラス対抗30人31脚」
今年も今度の日曜日の夜19時から放送されます。

12年目の大会となる今年は、史上初めて、2チームが同時に走る競争形式の完全トーナメントで行われます。
つまり、30人×2チーム、60人が横に並んで一気に50メートル走ることになります。

30人31脚。
僕にとって「さんまのナンでもダービー」「炎のチャレンジャー」の頃から数えると、15年以上携わってきた企画です。
宜しければ見てください。

※同じ日曜の15時半からも一部地域を除き30人31脚の特番があります。こちらも合わせてご覧ください。

コメント ( 1 ) | Trackback ( )







今はこんなに悲しくて 涙もかれ果てて
もう二度と笑顔には なれそうもないけど

そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで 今日の風に吹かれましょう
まわるまわるよ 時代はまわる
喜び悲しみ繰り返し
今日は別れた恋人たちも
生まれ変わって めぐりあうよ

旅を続ける人々は いつか故郷に出会う日を
たとえ今夜は倒れても きっと信じてドアを出る
たとえ今日は果てしもなく 冷たい雨が降っていても
めぐるめぐるよ 時代はめぐる
別れと出会いを繰り返し
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ

まわるまわるよ 時代はまわる
別れと出会いを繰り返し
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ





コメント ( 0 ) | Trackback ( )




敬愛なるベートーヴェン

video maker(VC/DAS)(D)


今夜はこの映画を観た。

感想。
星2つ半。★★1/2
惜しい。
つ~か、微妙。

悪くはないのだ。
悪くはないというか、もしかしたらすごくいいのかも知れない。
でも、なにかが、足りない。
なにかがあと一つ、足りない。
で、なにか、やり過ぎ。
なにかやり過ぎの感じがする。
編集のテンポなのか、脚本の詰めなのか。
懲りすぎたカメラワークなのか、音楽編集か。
なにかが足りなくて、なにかやり過ぎ。
そういった印象の映画。
だから、微妙。
誉めればいいんだか、けなせばいいんだか、分からない。

ベートーヴェンを演じるエド・ハリス。
大好きな役者だ。
相変わらず素晴らしい演技をしている。
架空の写譜士アンナを演じるダイアン・クルーガー。
「ナショナル・トレジャー」とかに出ている知的美人。
こちらも素晴らしい演技をしている。
でも、なにかが足りない。
なにか、やり過ぎ。
魂を震わす映画に、なりそうでなりきれない、そんな感じ。
実に惜しい。

映画を見終わったあと。
たまらず交響曲第九番「合唱付き」と、弦楽四重奏「大フーガ」のCDを聞く。
いやぁ。
泣けたわい。
ベートーヴェンはいい。
晩年の作品がとくにいい。

そろそろ第九の季節だ。

皆さんはこの12月。
第九を聴きに行きますか?
僕は行きます。
当然です。
いつどこの第九を聴きに行くのかは内緒です。
コンサートホールでお会いしましょう。
ワハハハハ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )







何億光年 輝く星にも 寿命があると
教えてくれたのは あなたでした
季節ごとに咲く一輪の花に 無限の命
知らせてくれたのも あなたでした
last song for you, last song for you
約束なしの お別れです
last song for you, last song for you
今度はいつと言えません
あなたの燃える手 あなたの口づけ
あなたのぬくもり あなたのすべてを
きっと 私 忘れません
後姿 みないで下さい
Thank you for your kindness
Thank you for your tenderness
Thank you for your smile
Thank you for your love
Thank you for your everything
さよならのかわりに

眠れないほどに 思い惑う日々 熱い言葉で
支えてくれたのは あなたでした
時として一人 くじけそうになる 心に夢を
与えてくれたのも あなたでした
last song for you, last song for you
涙をかくし お別れです
last song for you, last song for you
いつものように さり気なく
あなたの呼びかけ あなたの喝采
あなたのやさしさ あなたのすべてを
きっと 私 忘れません
後姿 みないでゆきます
Thank you for your kindness
Thank you for your tenderness
Thank you for your smile
Thank you for your love
Thank you for your everything
さよならのかわりに
さよならのかわりに
さよならのかわりに




コメント ( 0 ) | Trackback ( )




大日本人

アール・アンド・シー


日曜日の夜。
何もすることがないので、久々にDVDで映画を観た。
ホームシアターを使うのは1ヶ月ぶりぐらいかな。
観ていないDVDソフトが、もう貯まりに貯まりまくっている。

「ダイハード・4.0」とか「バベル」とか「300」とか「レミーのおいしいレストラン」とか「シュレック3」とか、いろいろ観たい、というか、観ておかなきゃいけない映画があるんだけど、どれも食指が動かず。
まずは「大日本人」を観ることにした。

で、感想。

これ、とても面白かった。
星3つ。★★★
最初は映画として始まり、どんどん壊れていく。
最初は一応映画の体裁を取っていたものが、どんどん壊れて、最後、全然違うものに変貌する。
その感じが、僕は好きだった。
とても良く計算された作品だと思う。
好き嫌いは分かれるだろうけど、僕は好き。
だって、2時間飽きずに観られたから。
やはり松本人志さんは天才だと思った。
そう来たか、っていう感じ。
好き。
うん。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団

ワーナー・ホーム・ビデオ


その点、次に観たこの映画はダメだった。
「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」
最初の30分ぐらいで、飽きて観るのをやめちゃった。
最後まで観ていないんだけど、星2つ。★★
なんか、もう、どうでもいいな、このシリーズ。
1作目の時のワクワクが、どんどんなくなってきている。
なんでだろう?
もはやどんな魔法を使われても、ちっともワクワクしない。
魔法がデフレを起こしているのかな?

ということで。

日曜の夜、映画を1本と4分の1観た、という話だ。

おやすみなさい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




今日、クローゼットに仕舞っていたダウンジャケットを、春先以来久々に羽織って出掛けた。
アウトドアブランド「マムート(MAMMUT)」のストラトスフーデッドジャケット。

ダウン、といいつつ、ポリエステルだが。
去年買ったヤツだ。
このモデル、今年はもう売ってないのかな?

で、

何気なく右のポケットに手を突っ込んだら、タバコとライターが入っていた。
びっくりした。
思わず「うわぁ!」って叫んじゃった。
ラークのウルトラメンソールと、100円ライター。
身の周りのこんなところにまだタバコが潜んでいたとは。

最後に着たときに、タバコとライターをポケットに入れたまま忘れていたんだろう。
実に心臓に悪い。

その場でタバコもライターもゴミ箱に捨てた。

煙草をやめて、もう2ヶ月半。

僕にも禁煙できた。
て~ことは、誰にでも禁煙なんて出来ると思う。
皆さんも、禁煙、頑張って。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



   次ページ »