そこそこの放送作家・堀田延が、そこそこ真面目に、そこそこ冗談を交えつつ、そこそこの頻度で記す、そこそこのブログ。
人生そこそこでいいじゃない



自分でも意外だ。
だって、禁煙継続中なんだもん。
どうやら、やれば出来る子なのかも知れん。
39年間、気付かなかった。

まる2日、48時間をすでに突破し、もうすぐ53時間。
ニコチンが体内から消えるという3日間まで20時間を切った。

でも……
なんだか、簡単すぎる。
禁煙がこんなに簡単なはずないのだ。
むしろ先が怖い。
この先にとんでもない罠が待っているんじゃないか?
そうだ、そうに違いない。

もうひと思いに煙草を吸ってしまおうか?
そうすれば、疑心暗鬼にならずに済む。
この先待っている罠にかからずに済む。
どうしよう?
どうしようかなぁ?
吸えば、楽になれるんだろうなぁ。
吸おうかなぁ。
おい、吸っちまえ。
吸っちまえば楽になれるんだよ。
田舎のおふくろさんが泣いてるぞ。
なぁ、カツ丼食うか?
どうだ、美味いか?
オレのおごりだぞ。
ま、安月給だけどな。
でもな、お前のためだからおごりだ。
だから、ひと思いに吸っちまえ。
それでいいんだよ。
簡単だ。
簡単なこったろ?
だってお前、楽になりてぇんだろ?
だったら、吸えよ。
無理せず吸っちまえ。

さて……

とりあえず72時間は突破してみるとしよう。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




なんと、まだ頑張っているのだ。
最後の煙草を吸ってから30時間を突破。
我ながら、なかなか頼もしい。

よく「禁煙中」という言い方をするが、実は日本語的にはおかしい。
「禁煙」に「中」なんてことはないのだ。
それじゃあ、まるでいつかまた吸い始めるのが前提みたいじゃないか?
「禁煙」に始まりはあっても、終わりは(概念的には)ないはずなのだ。
なので「禁煙中」は、言葉としておかしい。

話は変わるが、これと同じように「故障中」もおかしいのだ。
「エレベーター故障中」なんて使われ方をよくするが、これ、日本語の間違い。
「タモリのジャポニカロゴス」で初期のころ取り上げた。
なぜなら、「故障」は一瞬のことだから。
「中」ってことはない。
「停止中」「死亡中」と同じように、おかしい。
「修理中」なら分かる。
「修理」には始まりと終わりがあるから。
なのでエレベーターが故障で止まっている場合、貼り紙には「故障につきエレベーター停止」「エレベーター修理中」などと書きましょう。
「エレベーター故障中」「エレベーター停止中」はダメです。

で、話を戻すと……

要するに「禁煙中」なんて状態は世の中にないのだ。

禁煙とは、最後の煙草を吸い終えた瞬間、すでに達成しているのだ。
そう、僕はもう煙草をやめたのだ。
やったー!
万歳!
禁煙達成だ!

……
……
……
そんなこんなで。

どうも、禁煙中、のような気がする僕だ。

煙草を吸いたくなくなるまで、基本的に3週間かかるらしい。
3週間我慢すれば済む、と考えるか、
3週間も我慢しなきゃ済まない、と考えるか。

……
……
……
うーむ。

……
……
……
たぶん、こうしてブログに煙草のことをグダグダ書いている時点で、正直いって、禁煙に失敗している気がしないでもない。
だって、煙草がとても気になっているんだもん。
禁煙についてわざわざブログに書くってことは。
そりゃ失敗しているんじゃないのかい?
だって、ほかのことがおぼつかないんだろ。
煙草が忘れられない証拠だろ。

……
……
……
煙草なんてもの誰が発明したんだろう?
腹が立ってきた。

頑張れ、オレ。
ああ、誘惑に負けそうだ。

コメント ( 7 ) | Trackback ( )