goo

『経営戦略を問いなおす』(読書メモ)

『経営戦略を問いなおす』(三品和広著、ちくま新書)

この本は「戦略不全の論理」「戦略不全の因果」などの著作で有名な神戸大学の三品先生が書いたもの。抽象的になりがちな戦略論を、日本人にもピンとくるような言葉で説明してくれている。

三品先生によれば、日本企業が、売上が伸びているにもかかわらず低収益に悩まされてきた理由は、事業部長をローテーション人事の対象として管理職化してしまったから。部課長に戦略策定を任せている日本企業の現状が「ハンドルのない車」にたとえられている。

印象的だったのは「戦略は人に宿る」という主張である。観と経験と度胸を備えた人材を事業部長の職につけることができれば、戦略が機能するようになる、という。

具体的には、どうすればいいのか?GEのように、早い段階から経営職として適性を持った幹部候補を選抜・評価して、経営職人材の選択と集中を進めるべきである、とのこと。

この本を読んで考えさせられたのは、経営職と管理職の違い。三品先生によれば、両者に求められるものはまったく違うらしい。

しかし、管理職を務めている人材から経営職としての適材を選ぶわけだから、管理職の仕事の中にも経営職に通ずる特性があるのではないだろうか。

このテーマは、リーダーシップとマネジメントの違いとも関連するものなので、重要な研究課題だと思った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )