柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

安直

2012-06-06 08:23:38 | Weblog
グローバル。すっかり日用語ですが、わかったような実はわかってない言葉の代表でしょう。グローバル社会、グローバル経済等々。頭の悪そうな政治家達の常用語です、困ったらこれ、自分の頭がついていかなくなったらこれ言っとけばその場はごまかせます。今や世界はグローバル化してます、○○ではいけません。外人に日本語教えるのに、まず「どうも」って言っときなさいというのと同じです。今朝の日経のコラムにグローバル人材という新語を見ました。何?世界に通用するって意味?でしょうねぇ。グローバル、globeとは地球という意味ですね(野球のグローブ、手袋は glove です、グラブです)、地球規模の、人種言語を越えたという意味合いでしょう元々は。でも、これはいつもの如きアメリカの自分勝手な利益誘導を隠す美辞麗句の類です、国や文化の違いを取っ払いましょうとは綺麗事ですが、つまりアメリカのルールに従え、アメリカの基準に世界中を揃えてやろうとする大策略です。TPPなんてのはその典型ですから。どうして奴らの言いなりにならねばならぬのです?とっても単純なことです。経団連は早く参加しろと矢の催促です、アメリカさんも焦れて来たのか(オバマの選挙が近づいてきてその業績の一つにしたいもんだからです)自動車の自由化を早くやれと言ってきて、それに対してトヨタの社長が日本の自動車市場は十分に自由だと言い返してます(まなじりを決して言い返しているのか、ぼそぼそつぶやいているのかは知りませんが)。グローバル化とは誰かのルールに巻き込まれることです、つまりアメリカの都合のいいように均されるということです。とんでもない!でしょう?日本は日本なんです。安易に使うなマスコミ達。そして間抜けな政治家達!
 柳田某とか一川何とかとか、大臣馘首になった奴らが次々に衆参の委員会の委員長になってます。どういう人事なんだ?そんなに人がいないか民主党。今にあのド素人田中髪結い亭主元大臣が防衛相関係の委員会の委員長になるんでしょう。何やってる?昔の自民党そのままの派閥均衡という名目のポスト分けです。もっとも民主党は派閥なんてチョロい分派じゃないですからね、極左、中途半端リベラル、そして右寄りとごちゃ混ぜですから。仕方ないですか。人材払底だけでは済まない末期的症状を露呈してます。ですね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする