健康やダイエットをテーマにしたTV番組が相変わらず人気ですが、
かくいう私も、そうした番組からヒントをもらって実践するタイプです(笑)
とはいっても、「朝バ○ナダイエット」のようなものはせず、
自分にとってよさそうと思ったものだけを少し取り入れています。

例えば、胃が不調になりやすいので、
胃粘膜の保護に効果のあるというオリーブオイルを味噌汁に大さじ1杯ほど垂らして飲むようにしています。
そのおかげか、この2週間ほどかなりハードな毎日だったのですが、消化器系はあまりダメージが出ていません。
しかも嬉しいことに、肌にもいい効果が出ているような?(笑)
オリーブオイルを垂らすのは本当に手軽にできますし、無理せず続けられるのでオススメです

かくいう私も、そうした番組からヒントをもらって実践するタイプです(笑)
とはいっても、「朝バ○ナダイエット」のようなものはせず、
自分にとってよさそうと思ったものだけを少し取り入れています。

例えば、胃が不調になりやすいので、
胃粘膜の保護に効果のあるというオリーブオイルを味噌汁に大さじ1杯ほど垂らして飲むようにしています。
そのおかげか、この2週間ほどかなりハードな毎日だったのですが、消化器系はあまりダメージが出ていません。
しかも嬉しいことに、肌にもいい効果が出ているような?(笑)
オリーブオイルを垂らすのは本当に手軽にできますし、無理せず続けられるのでオススメです


私も毎朝、味噌汁に大さじ1杯のオリーブオイルを入れて楽しんでいます!オリーブオイルの香りも、味噌汁に入れた瞬間、オイルの温度が上がるので香りの変化も楽しめ、また味噌汁の味もまろやかになって、もう手放せません!
52歳のおじさんですが、お肌が、ゆで卵のようだ、とお褒めいただいています!
コメントをありがとうございます。
オリーブオイルを扱っていらっしゃるんですね。
ならば、ゆで卵のようなお肌というのは納得です(笑)
油抜きダイエットをする人が多いですが、
オリーブオイルは「油」ではなくピュアなジュースですので、
ぜひ積極的に摂取したいですね♪
私も毎朝健康の為に飲みたいと思ってましたが、この方法なら毎日飲めそうですね。
私はたまに薬膳入りのラー油を入れてますが、これも美味しいですよ~♪
オイルをスープものに入れるのは簡単ですよね。
ラー油も今かなり人気の高い食材ですが、
薬膳入りのだったら使いたいかも。
今日は新たに「糸寒天」をアップしたので、こちらもどうぞ(笑)