スーパーに買い物に行ったら、見事な桃 が箱で売られてました。
1箱に20個と、うちで食べるにはかなり多い数でしたが、あまりにも安かったのと、福島産だったこともあり(会津出身の母は福島産のものが大のご贔屓)、思い切って買ってきました
まどか (福島県伊達産)
「まどか」 という桃は初めて食べます。果肉が硬めの品種です。
収穫後すぐの状態でも甘くおいしく食べられ、置いて柔らかくなってからも甘味がそのままキープされる(硬め系の桃は置くと甘味が抜けるのが普通らしい)のが特徴だとか。
果皮の色がかなり濃いです。
皮をむくと、硬めの状態では表面部分は白っぽいですが、中はピンク色。
少し柔らかくなってくると、皮をむいてすぐに濃いピンクの果肉が現れます。
硬めの食感はむっちりしていて甘くて美味。柔らかくなってくると、果汁が滴り落ちるほどジューシーで甘い
これは大当たり
20個もあるので、丸ごと1個(約250g)をひとりで贅沢に堪能しています
もし柔らかくなりすぎても、コンポートやジャムにできそうです。
「まどか」は、福島原産の「あかつき」(白桃×白鳳)が自然交雑した実生(みしょう:種から生育すること)から選抜育成した新品種で、収穫は8月中旬~下旬(福島)の中晩生。
大玉で果皮の着色が良いのが特徴の、美しい姿の桃です。
なんでも、福島の伊達産の「まどか」は、皇室にも献上されたとか
美しい&おいしい&長く楽しめる桃なら、さもありなんですね。
1箱に20個と、うちで食べるにはかなり多い数でしたが、あまりにも安かったのと、福島産だったこともあり(会津出身の母は福島産のものが大のご贔屓)、思い切って買ってきました
まどか (福島県伊達産)
「まどか」 という桃は初めて食べます。果肉が硬めの品種です。
収穫後すぐの状態でも甘くおいしく食べられ、置いて柔らかくなってからも甘味がそのままキープされる(硬め系の桃は置くと甘味が抜けるのが普通らしい)のが特徴だとか。
果皮の色がかなり濃いです。
皮をむくと、硬めの状態では表面部分は白っぽいですが、中はピンク色。
少し柔らかくなってくると、皮をむいてすぐに濃いピンクの果肉が現れます。
硬めの食感はむっちりしていて甘くて美味。柔らかくなってくると、果汁が滴り落ちるほどジューシーで甘い
これは大当たり
20個もあるので、丸ごと1個(約250g)をひとりで贅沢に堪能しています
もし柔らかくなりすぎても、コンポートやジャムにできそうです。
「まどか」は、福島原産の「あかつき」(白桃×白鳳)が自然交雑した実生(みしょう:種から生育すること)から選抜育成した新品種で、収穫は8月中旬~下旬(福島)の中晩生。
大玉で果皮の着色が良いのが特徴の、美しい姿の桃です。
なんでも、福島の伊達産の「まどか」は、皇室にも献上されたとか
美しい&おいしい&長く楽しめる桃なら、さもありなんですね。