日本ではガスの入っていないミネラルウォーターが主流ですが、ヨーロッパではガス入りのミネラルウォーターの方が多く、しかも人々に好まれているようです。
かくいう私も、海外で飲んだガス入りウォーターのおかげでガス入りが好きになり、海外滞在中は大きなボトルを買ってグビグビ飲むのが習慣になっています。
朝起き掛けに飲むとスッキリするし、食事中は口の中がサッパリするし、お風呂上りもキリッと爽やか~
しかも、信じられないほど価格が安いのも魅力のひとつです

フランス で飲んだことがあるのはコチラ(グリーン系ボトルが多いかな?)

ドイツ ではコチラ(同じメーカーでも違いがよくわかりませんでしたが)

日本でもガス入りを飲みたいと思って探していますが、今のところジプシー状態で、色々試しています。

この2つはイタリア産

これはフランス産
大きなスーパーでもガス入りはあまり置いていないのが残念ですが、
先日はドイツ産を見かけたので、それも飲んでみたいと思っています

かくいう私も、海外で飲んだガス入りウォーターのおかげでガス入りが好きになり、海外滞在中は大きなボトルを買ってグビグビ飲むのが習慣になっています。
朝起き掛けに飲むとスッキリするし、食事中は口の中がサッパリするし、お風呂上りもキリッと爽やか~

しかも、信じられないほど価格が安いのも魅力のひとつです



フランス で飲んだことがあるのはコチラ(グリーン系ボトルが多いかな?)


ドイツ ではコチラ(同じメーカーでも違いがよくわかりませんでしたが)

日本でもガス入りを飲みたいと思って探していますが、今のところジプシー状態で、色々試しています。


この2つはイタリア産

これはフランス産
大きなスーパーでもガス入りはあまり置いていないのが残念ですが、
先日はドイツ産を見かけたので、それも飲んでみたいと思っています

