goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインな ささやき ※「はてなブログ」(https://may-w.hatenablog.com/)に引っ越します

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

山鶉の眼色のシャンパン

2007-04-27 12:30:59 | ワイン&酒
ときどき口にしているジャン・ヴェッセルのシャンパーニュの中で、
私の一番のお気に入りといっていいのが、これ。




Champagne Brut Oeil de Perdrix Jean Vesselle

Oeil de Perdrix(ウイユ・ド・ペルドリ)とは、フランス語で「山ウズラの眼」の意味。
このシャンパーニュの色が山ウズラのピンク色した眼の色に似ていることから、名付けられています。

ワインを鳥の眼の色に喩えるなんて、日本人には考えもつかないかも?

ということで、これはロゼシャンパーニュです。



イチゴジュースをサイダーで割ったような、可愛らしいピンク色をしています。

Brut(ブリュット)は辛口ですが、キリリとした辛口ではなく、果実味が豊かでチャーミングな味わいのシャンパーニュで、口にした誰もが「美味しい」と声を出していました。

この果実味は、たぶんピノ・ノワール(100%)からのものでしょう。


春の日の宵にぴったりのシャンパーニュでした 

もちろん、昼間の明るい日差しの中でも、その美しい姿を堪能できますよ 


ちなみに、ジャン・ヴェッセルはBousy(ブージー)のRM(レコルタン・マニピュラン)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする