拝島正子のブログ

をとこもすなるぶろぐといふものを、をんなもしてみむとてするなり

慰める、呼ばわる(メサイアとシュッツ)

2015-08-01 10:39:42 | 音楽
「あまちゃん」の再放送で、春子が「(アキを)慰めてあげて~」と言うのを聞いて、おっ、メサイア!シュッツ!と思った。メサイア(ヘンデル)では「comfort ye my people」、シュッツの宗教的合唱曲集では「Troestet mein Volk」。ともにイザヤ書からとったもの(わが民を慰めよ)。当然ながら曲想は全然違う。ヘンデル(テナーのレチタティーヴォとアリア)は開放的だがシュッツは例によって謹厳(……だがこれは(も)いい曲だ。シュッツを歌う会でそのうちやろう!)。ところで、このイザヤ書の第40章、もうちょっと後に「荒野に呼ばわる声あり」がくる。この「呼ばわる」、何これ?「呼ぶ」がどういう風に変化すると「呼ばわる」になるの?特別な言い回し?とか思ってたら、「呼ぶ」とは別に「呼ばわる」という動詞があるんですなー。「大声で叫ぶ」の意味だって(大辞林より)。この部分、メサイアでは「The voice of him that crieth in the wilderness」、シュッツ(ルター聖書)では「Es ist eine Stimme eines Predigers in der Wueste」。よし、この曲の資料(シュッツの会用)を作るときは英語を併記しよう。「呼ばわる」より分かりやすいんじゃなかろか。

嘔吐(自業自得)

2015-08-01 10:24:18 | 
と言ったって、二日酔いの話ではない。猫の話。ケメ子は以前よく歯痛じゃなくて吐いた。猫が吐くのは珍しくないが、毛玉でないとなるとやはり心配。原因を追求。フードを変えたり量を変えたりして様子を見たところ、「ドライフードの食べ過ぎ」が捜査線上に浮上。で、缶詰をメインにして、夜遅かったときは朝も遅らす等したら全然吐かなくなった。よしよし、とほっとしていたら。昨晩。猫にごはんをあげてからシャワーを浴びてる10分間、ガサゴソ怪しい音。出たらドライフードの袋に穴があいててフードが外にこぼれてる。ケメ子だ。「こらっちょ」(=「こら」。「Coraggio!」(元気を出せ!)ではない。)と言っても袋のへりから離れない。「吐くよ」と言ったそばからうくっ、うくっ、うくっ……。家中を移動しながら(その後をティッシュと洗浄綿を持って追いかける私)5箇所で。自業自得だ。え?私も自業自得?フードをしまい忘れたから家中拭くはめになった?そうとも言える。