拝島正子のブログ

をとこもすなるぶろぐといふものを、をんなもしてみむとてするなり

やばいの意味

2010-10-31 20:20:36 | インポート
私、3月の契約切れの後も、受験指導は続けますから。方法等は、このブログやHPにアップします。前に記事にしましたが、また聞かれましたので。今朝、岩崎宏美さんがトーク番組に出てました。私、同い年です。初めてコンサートに来た息子さんに、「やばい」と感想を言われて、どういう意味?と聞き返したそうです。そうですよ、私の年代では、「やばい」の意味はネガティヴです。もちろん、息子さんは、お母さんがめちゃかっこいい、という意味でおっしゃてます。なんてったって、岩崎宏美と言えば、歌が上手い歌手の代名詞ですから。私も10代の頃、LP買いました(あと、キャンディーズのも。)。歌と言えば、ウィーン国立歌劇場のガラコンサートをBSで放送してました。オペラから離れていた私としては、旬の歌手の情報を得るチャンスだ、と思って見始めたら、ドミンゴが歌ってました。すごいですねー。この方、私がオペラを一生懸命聞き始めた頃からこの手のコンサートの常連でした。そのうち、パヴァロッティが亡くなり、カレーラスが引退し・・どんどん世代交代が進んでいる中で、相変わらず横綱をはってます。歌も良かったです(Winterstuerme wichen dem Wonnemond)。大病されたのはこの後でしょうか。あと、ルチア・ポップの二番目のわかーーーいご亭主だったペーター・ザイフェルトさんもがんばってました。奥さん(ポップ)が亡くなってからもう15年以上たつでしょうか。その後、しっかりヴァーグナー・テナーの地歩を固めてらっしゃいます。でも、この日、ヴァーグナーを歌って最大の拍手をもらったのは、ヨハン・ボータです。この人、絶対いいです。私、CD買っちゃいましたもん。

政局にするなんてひどい

2010-10-30 18:45:59 | インポート
日本橋に新しくできたビルには、鰹節の老舗が入っているそうです。「てっぱん」にも鰹節屋さんがでてきます。重なりますねー、物事が。私、鰹節でだしなんかとったことありません。いつもダシ・パックです。ところで、お好み焼きは小麦粉で作りますが、その小麦粉(に限らず)、日本がTPP(関税をとっぱらう話)に参加すると、安い外国産がどっと入ってきて日本の農業は大ダメージを受ける反面、今、これに参加しないと、そうでなくても超円高で苦しんでいる産業界(しいては日本)は立ちゆかなくなるそうで、経済評論家はこぞって、参加の是非を議論している段階ではない、参加したうえでいかに農家に補助金を出すかを検討する段階だと言ってます(韓国は、すでにそういう立ち位置です。)。そんな大問題を、政治家はなんと政局に利用しているそうで、多くの議員が反対だっ、と叫んでます。参加しない場合の産業界のダメージを考慮したうえで、それでも農業保護のために反対なんだ、と言うんだったら話はわかりますが、執行部が推進してるから反対してやろう、親分が反対してるから一緒に反対してやろうなんてことだったら(だから政局にしる、って言われるわけですが)とんでもないです。

ドイツ語では「K」で合ってます

2010-10-29 21:32:28 | インポート
松子デラックスさんと佐藤浩市さんが出てるコマーシャル、松子さんのTシャツに「KLUB」と書いてあるのを「Cですけど」とつっこまれて、にらみ返すってやつ。「ドイツ語なのよっ」と言ってやればいいです。不景気で、弁当作りがはやってんだと。私も外出するとき持って行こうかな、日の丸弁当!日本中、節約モードで、絞ったぞうきんをさらに絞ってます。もう絞ってもそうは出てこないかも。我が家も電気はこまめに消していますが、LED電球にした玄関なんか、もともとほとんど電気代がかかってないんだから、ほとんど節約の足しになってないような。塵も積もれば・・とは言いますが。

体が燃えなくなったのかな

2010-10-28 14:03:16 | インポート
寒い。今月中は暖房たかないと宣言しましたが、ただちに撤回しました。だって、ニャーがいるんだもん。なんて猫のせいにしてますが、ニャーはあまり寒がっていません。毛皮を着てますから。私が寒いんです。外出時は真冬なみのジャケットを着込んでます。他の人は普通にスーツだったり、女性なんかミニスカートはいてる人もいますが、見るからに寒そう。私、もともと寒さには強い方で、年がおしつまるまでかなり薄着でいたのですが、それも昔の話です。体が燃えなくなったんでしょうかね。一番ぽかぽかするのは朝、ラーメンを食べた後です。そのラーメンですが、某スーパーのプライベート・ブランドのと決めてます。安くて、細麺なので野菜と一緒に煮込むのにちょうどいい。ただ、そのスーパーまでチャリで30分かかっておっくうだったのですが、今朝の新聞で、そのスーパーのネット・ショッピングが急成長という記事を読みました。私、ネット通販では、本と電化製品をよく買うのですが、今度、ラーメンも買ってみよっと。

今度はお好み焼き

2010-10-27 18:33:04 | インポート
ゲゲゲ旋風、締めは「文化功労者」受賞!多くのテレビ局が「歳だからあまり嬉しくない」とおっしゃってるシーンを放送してましたが、NHKのニュースではさすがに(?)「喜ばしい」とおっしゃってました。調布は、法務局がなくなってからちっとも行ってないですが、今度行ってみようかな、なんて輩が多いようで、深大寺はすごい人混みだそうです。他に、私が大好きな王さんも受賞されました。88歳で受賞された水木さんのような方がいらっしゃれば、指揮者の大野さんは50歳での受賞です。受賞すると終身年金が出るそうですが、みなさん、そんなの必要ないんでしょうね。ところで。これから流行るのはお好み焼きだとふんでます。「てっぱん」見るたびに食べたくなります。今日、とうとう380円で買っちゃいました。今日売ってたやつは「関西風」。そのスーパーでは、「広島風」もよく売ってます。主人公が今いるのは大阪。故郷は広島。番組的にはどっちのお好み焼きがメインになるのでしょうか。べっちゃーが閉店したお好み焼き屋(大阪)を主人公が復活する、という筋だそうですが。いずれにしろ、私、お好み焼きの作り方マスターしなきゃ。380円でいちいち買ってられません。

ほら、やーだよ、って言われちゃいました

2010-10-26 17:30:49 | インポート
長い夏が終わったと思ったら急に冬がきました。エアコンつけなくなったら電気代が1万円安くなってやれやれと思ってたら(うちの夏のエアコンの電気代は1万円くらいだったってことです。ニャーがいるので、24時間つけっぱなしでした。)、今度は暖房の心配です。ところで。先週のG20で、野田財務大臣、満面の笑顔で、(しっかり合意ができたんで)「市場は評価してほしい」と言ってました。違和感。試験の後、先生に、がんばったからいい点ちょうだいね、って言ってるみたい。そんなんで、はいって言ってくれる相手ではありません。ほら、案の定、やーだよ、って言われちゃいました(円高がいっそう進んじゃいました。)。あわてたんでしょうか。G20の合意の内容は、単独での介入を許すものだった、と市場に対して牽制球です。

財源捻出しました

2010-10-25 10:33:49 | インポート
大草原の小さな家のDVD、申し込んじゃいました。さあ、財源捻出です。ばらまき予算の財源が見つからないでいるどっかの国と違って、ちゃんとCS放送をいくつか解約して財源を捻出しました。ところで、WOWOWで、ガンダムの映画をいくつか放送する、と宣伝してます。私、ガンダムはまるっきり知りません(月影兵庫と花山大吉と鉄人28号の世代ですので。講義でこれらの話をしたときの反応のなさに快感を覚えます。)。ただ、宇宙を舞台にした壮大なサーガだとか言われると、むずむずしてきます。とりあえず録っといて後で見るかー。そんなのがたくさんたまってます。「わたおに」も録ったけどまだ見てません。

シュトルム

2010-10-24 21:30:09 | インポート
昨日、地上波で、X-Menファイナル・ディシジョンをやってました。黒人初のアカデミー主演女優賞を獲得したハル・ベリーさんがストーム役でした。超能力者ばっかり出てくるこの映画で、ストームは、気象を自在に操り嵐を起こすことができます。ところで、ストーム(storm)って、ドイツ語のシュトルム(Sturm)とどう見ても語源は一緒ですね。ドイツのシュトルム・ウント・ドラング(疾風怒濤と訳すそうです。近代ドイツの文芸運動です。)のシュトルムですし、私がかつて末席を汚していた合唱団の名前でもあります。

今夜の月はとっても変

2010-10-23 18:56:24 | インポート
ワサビが書斎からバンドエイドを被ってた紙切れを大喜びで持ち帰って、私に渡しません。あんなにニャーニャー言うくせに、戦利品は渡しません。隙を見て取り上げましたが。久しぶりに晴れて、夜空には霞んだ月が浮かんでます。おぼろ月というのかと思ったら、辞書引いたらおぼろ月ってぇのは春に出るんですと。じゃ、秋のは何て言うんだろ。変な月を見ると、リヒャルト・シュトラウスのオペラ「サロメ」の中の今夜の月はとっても変、てぇ歌詞を思い出します。「悪口辞典」によると、シュトラウスのサロメや次作のエレクトラは、当時の評論家にさんざっぱらたたかれたようです。悪いからたたかれたんじゃなくて、評論家が理解できなかったからです(そんだったら、分かりません、て言えばいいのを、ああいう人たちってぇのは自分が分からないってぇのは許せないんですね。自分がよく分からない箇所を試験には出ない、と言う講師と似てます。私は、そういうことだけは死んでもしないように、と心がけてます。)。歌手たちもとまだったようで、当初、皆が歌えない、と言ってたそうですが、一人が「これは素晴らしい音楽だ。私は全部暗譜した。」と言ったので、他の歌手が恥じて、やることになったそうです。その偉い歌手は隊長さん役で、冒頭に、「今夜のサロメはなんときれいなんだ!」(Wie schoen ist die Prinzessin Salome heute Nacht!」と歌い出します。私がとても好きな部分で、よく、真似して歌います(人に聞かれないように)。

ゆるーーーーい雰囲気

2010-10-22 14:18:02 | インポート
ニャーどもが小物入れの引出をあけることを覚えちゃいました。中に入れてある鍵をくわえだして遊んじゃいます。もー。私、昔から家の中で鍵をなくすのが得意で、人生の時間の半分は物探ししてるんじゃないかと思うくらい。で、最近、閃いて、小物入れの引出の中に入れる習慣を付ければ解決するんじゃないかと。で、実行して、長年の懸案事項が解決した!と思った矢先でした。ニャーとの知恵比べです。話は変わって。スタジオパークに板谷由夏さんが出られてました。こないだ、いいともにも出てらして、その時初めて拝見したと思ったのですが、今日の放送で、昔、ジローラモさんとイタリア語講座に出てらしたんだと。あっ、思い出しました、そうですよ。ジローラモさんが、「ユーカー」って呼びかけてました。今は、お子さんもいらして、当時からすると大分「大人」の感じになられたたように思います。ジローラモさんも今はちょい悪オヤジで大活躍ですが、ブレイクされる前、この番組にずーっと出てらっしゃいました。以前、イタリア語講座をよく見てて、ドイツ語講座と違ったゆるーーーーい雰囲気で、それはそれでよかったです。

暗闇なもんで。後で気まずくないですかねー

2010-10-21 14:52:47 | インポート
昨日、イギリスの貴族出身のハーブ研究家がトーク番組に出演されてました。実家にお金がなくなったので、高い身分の貴族と結婚しなければならなくなり、そのために社交界にデビューした、とおっしゃってました。おっ!これって、リヒャルト・シュトラウスのオペラ「アラベラ」の世界だ!当のハーブ研究家の方は、浮ついた社交界にはなじめず日本に来られたのですが。以下はアラベラの話です。アラベラの実家にはお金がないので、娘を二人育てることはできず、妹(ズデンカ)は男として育てられます。この二人の二重唱が第1幕にあるのですが、歌ってる内容がどうも。ズデンカはお姉さんが幸せになれば自分は穴に落ち込んでもいい、と歌ってるのに対して、アラベラはまったく聞いておらず、きっと将来私にぴったりの人(Der Richtige)が現れるとどこまでも夢見る夢子ちゃんです。まったくかみ合わない歌詞でもって二つのメロディーはねっとりと絡み合います。最高の聴かせどころです。ところで、ズデンカはこの時点では可哀想ですが、後に、親友マッテオと結ばれます。ズデンカを男だと信じている親友のマッテオは、当初アラベラが好きでした。でも、アラベラにはその気がない。そこで、ズデンカはアラベラに成り代わってマッテオの相手をする(暗闇なもんで、マッテオは、自分の相手はアラベラだと信じてます。)。真相が明るみになって、マッテオはズデンカの愛情に気づく(気まずくないですかねー)。アラベラは田舎の大金持ちとくっつく。で、みんながめでたしめでたしとなるわけです。私、生の舞台は、ルチア・ポップで見ました(あと、トモワ・シントウのも)。

悪い予感

2010-10-20 11:13:30 | インポート
悪い予感。昨日、セカンド・ヴァージンっていうドラマを見たんです。鈴木京香さんは17歳年下の男と恋に落ちる。その男の奥さんが深田恭子さん(フカキョン)。深田さんと鈴木京香さんはご近所で仲良し。深田さんはときたま頼まれて鈴木京香さんの飼ってる猫の世話をしている。以上は、ドラマの話なのですが。脚本はふたりっこの大石静さん。この先、夫の浮気に気づいた深田さんがものすごい復讐劇に出るんだと。ここから悪い予感なのですが。あの猫ちゃんに悪さをはたらくんじゃないだろーか。だめだよ、そんなことしちゃー・・。このドラマ、鈴木京香さんの上司役が段田安則さん。音楽は梅林茂さん。おろっ、ふたりっこのチームじゃないですか。そのふたりっこの中で、こういうシーンがありました。段田さんたちがお茶の間でNHKの「君の名は」を見てる(ヒロインは鈴木京香さんです。)。で、段田さんが、「この女優さんのびるでー」って言います。その鈴木京香さんが、今回のヒロイン。つながってますねー。

弱い所をたくみについてきます

2010-10-19 18:54:28 | インポート
味噌がなかったと思ったので買って冷蔵庫に入れようとしたら、あった!なかったのはマーガリンだった!もー、何やってんだろ。ニュース解説を見てたら、世のお父さんたちに円高の恩恵だと。私も猫のお父さんだから資格あり。何?と思ったら、ヨーロッパ製のスーツが2着で3万円くらいでお父さんたちが殺到してるんだと。なーんだ。あたいはスーツなんかに心ときめきません。1着5,000円くらいだったら別だけど。心がときめくには、CD,DVDです。あの次から次へと目先を変えてくる週刊マガジン、もう話には乗らないぞと思ってたら、なんと大草原の小さな家のDVDを始めました。うっ、めちゃ弱いところをついてくる。どーしよー、どーしよー、と一日悩んだ私でした。

国語論争やってる暇あるの?

2010-10-18 14:56:21 | インポート
中国で反日デモがすごいです。ニュースで気づいたこと。イトーヨーカードは、中国では「伊藤洋華堂」という表記なんですね。政府は、双方とも冷静に、と言ってます。私のように、血の気の多い人間ばっかだと収まるものも収まりません。ただ、国会議員も結構血の気が多いです。先週、野党は政府に対して「弱腰」だと攻め立ててました。それに対して官房長官が「弱腰」ではない、「柳腰」だと反論すると、再反論で、辞書によると柳腰の意味は・・とか言い出して、まるで国語論争です。予算委員会でなかったのかなー。さすがに野党の偉い人も「尖閣問題と政治と金の問題についての議論が多すぎた」と苦言を呈してました。

ひっくり返ったら変わっちゃった

2010-10-17 21:12:01 | インポート
私は、講義で、法律の大原則を、「ひっくり返っても同じ」と表現することが多いですが、それだけ強調したのに、法改正で、ひっくり返ったら変わっちゃうものが現れます。それって、パイレーツ・オブ・カリビアンの第三作で、ジョニー・デップたちが船をひっくり返して世界を変える(黄泉の国から生者の国に帰還する)のごとしです。この例え、講義中に閃いて、われながら大得意です!!以前は映画をよく見ましたが、今はとんと見ません。消費マインドが極度に萎えてるからです。WOWOWで放送するのをひたすら待ってます。最後に見たのは(これもジョニー・デップの)アリス・イン・ワンダーランドでした。ヘレナ・ボナム・カーターが、相変わらず、すごいメイクで突出してました。なんであんなにすごい格好ばかりするのかと思うのですが、パートナーが監督のティム・バートンなんで、やらされてるんですね。本人は嬉々として演じてらっしゃいます。印象度、抜群です。それから、プラダを着た悪魔でメリル・ストリープと対決したアン・ハサウェイ。アリスでは単なる善い者には終わらず、腹に一物ある感じがよく出てました。これ、3Dで見たのですが、私としては、3Dは、アバターとこれでうちどめ。目が悪い私にとってはちょっとハードでした。スター・ウォーズが3Dで登場すれば、そのときは絶対行きます。