拝島正子のブログ

をとこもすなるぶろぐといふものを、をんなもしてみむとてするなり

結婚は合理的か?不合理か?

2013-08-31 23:41:00 | インポート
朝日を浴びたアキの笑顔を再現しようと風呂場でにたーっと笑ってる私、かなりひく光景(誰も見てないからいい)。さて、その昔、偉い法律学者が、財産権に関する法律行為(家を買う等々)は、合理的、打算的、選択的であり、婚姻等の身分行為は、非合理的、性情的、決定的である、と言ったそうな(そこには打算はなく、もっぱら赤い糸でつながった運命による)。私も、講義でそのことに触れつつ、本当でしょうかね~とちゃちゃを入れる。例えば、お見合い写真を持ってきたお母さんが娘に「この人、こんなにいい会社に勤めてて、こんだけ収入があって、家も持ち家で」と言うと、娘が「こんな、お腹に浮き輪を付けたような人いやー」。するとお母さん「男なんてみんな一緒よ」。そっかーって言って結婚したとしたら、その結婚、合理的、打算的、選択的ですよねー。その一方、ダメンズウォーカーもいる。夫婦善哉の糸子の亭主なんてとんでもないもんね。こういうのを見ると、非合理的、性情的、決定的というのもあたってるかも。ようやく最後の方にきたアンナ・カレーニナで、レーヴィンの口を借りてトルストイも言ってる。私腹を肥やす=合理的、人を愛する=不合理、と。

猫耳くっつけて、にゃーと鳴くだ

2013-08-31 12:00:52 | インポート
えー?猫のお尻の臭い(匂い)かぐって「ひく」?猫見てみ。お互いのお尻の臭いかいでるど。だったら人間がかいだっていいべ。しかも、猫の方から「かいでけろー」って鼻先にひっつけてくるんだから。え?おめーは猫でねーだろって?だったら猫になるだ。猫耳くっつけて、にゃーと鳴くだ。

今週のあまちゃん(種市先輩は「Samen」と呼ばれていた)

2013-08-31 11:34:48 | インポート
今週のあまちゃんの感想のおさらい。朝日を浴びるアキの笑顔、良かったとしかいいようがないくらい良かった。田中裕子さんに似てると思った。元アイドルの女優さん二人、すごかったとしかいいようがないくらいすごかった。種市先輩は、「Samen,Samen」と呼ばれていた。昨日の放送が中盤のクライマックスでした。ナレーションがさりげなく春子に代わりました(今日)。来週はつらい話になります。カーネーションは、糸子が代わった最後の1か月に興味が失せましたが、あまちゃんは最後まで目が離せません。

としよりに、なってもしらぬ、ことばかり(リストの話)

2013-08-30 16:08:50 | インポート
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ!音楽家のフランツ・リストと、刑法学者のフランツ・フォン・リスト(日本の刑法の教科書にもよく出てくる)って、糸子(夫婦善哉でNHK復帰。にもかかわらずトーク番組に出ない。番宣で「大阪のNHKらしいドラマにしたい」とか言ってたから、降板は東京の横やりで東京に根に持ってるのか)じゃなくて従兄弟同士なんだと。そこで、一句作った。「としよりに、なってもしらぬ、ことばかり」(カーッ)

少年ピアニスト

2013-08-30 13:34:43 | インポート
あまちゃんの流れであさいちを見てたら少年ピアニスト登場(中国にも似た名前の若手ピアニストがいる。も~)、声変わり前の高い声で100点満点の受け答え。お好きな作曲家はショパンとリストだそうで、それぞれの特徴をご講義。私は、傾聴いたすのみ(リストっていやー、娘のコジマ(電機じゃない。写真で見ると、父親のフランツそっくり)が亭主がいるのにヴァーグナーと不倫して子ども産んで、結局ヴァーグナーの奥さんになったんだ。私が考えるのはそんなことばっか)。で、スタジオで披露したのはシューマンの歌曲「献呈」をリストがピアノ用に編曲したもの。「この曲はシューマンが結婚前に妻になるクララに捧げた曲。自分もそれを意識して感謝の気持ちで弾く」のだと。弾いてるときの表情も、一点の曇りもない幸せそのもの。だとするとですよ、誰もが聞きたいこと、アナウンサーが聞いてくるました。「好きな人は?」「いません」。ふーん。大人になって、映画「ローズ家の戦争」みたいになっても、この表情で弾けるのかしらん。

鉄フライパンかかえて婿にいくどー

2013-08-30 10:24:12 | インポート
私、調理器具には目がありません。加えてテレビショッピングも好きときてるんで、いろんなもの買って、はずれたものも随分あり。レンジでステーキを焼く器具=ブー。焼けない。具を思いっきり重ねて作るホットサンドメーカー=具がはみでる。焼き上がって上蓋を開けるとパンの片っ方がくっついてはがれる。電動みじん切り器=かさばる部品がたくさんあって洗うのが大変等々。そんな中で、今回のハッピーコールフライパンは当たり。餃子とお好み焼きが上手く焼けるのには感動。それでも鉄製フライパンを買ったのはなぜか?ステーキを美味しく焼きたいから。それには、やーっぱり厚底の鉄製フライパンで強火でガーッでしょ。しかも40年もつらしい(40年後は還暦(ちょっとウソ))。よーし、これかかえてどっか「金持ちんとこ」に婿にいくぞー。料理自慢の婿だとー。んで、へこいて、皿舐めて、油なめて化け猫になるだ。

抱えて寝ても大丈夫!

2013-08-29 23:10:03 | インポート

夜の10時半にチャイムが鳴る。え?こんな夜更けにだれ?もしや、どこぞの人妻が夕闇に紛れて忍んできた?オペラの見過ぎ、宅急便だった。今日配達予定だった鉄製フライパンの配達だった。♪「るんるんるん、フライパン」(ソファミ、レミファレド)と歌ってたら着いた。やれ嬉しや。抱えて寝よ!その昔、誕生日の(とクリスマスを兼ねた)プレゼントで買ってもらったのが「アトムがぐるぐる回るやつ」。私、スーパーマンが自転して地中にもぐるように回るやつだと思ったら、足にプロペラがついてて、宙を旋回するやつだった。とにかく、初めて買ってもらったプレゼント。飛ばすのは明日、と言われて、で、嬉しくて抱えて寝たらプロペラが割れて、一度も飛ぶことはなかった。鉄製のフライパンだったら抱いて寝ても壊れることはないだろう?

お好み焼きが上手く焼けた。次は鉄パン!

2013-08-29 21:23:54 | インポート

今日は、ハッピーコールフライパンを使ってお好み焼きを焼く。まず、粉(キャベツ入り)の半分くらいを入れて豚肉を並べ(1枚目)、残りの粉をかぶせる(2枚目)。ふたをして焼いて途中でフライパンごとひっくり返してまた焼いてできあがり(3枚目)。厚みがあるぜよ(4枚目)。こらぁ、ええわ? 今までで一番上手くできた。んでもって、今度は鉄製のフライパンを注文。酔っ払って寝っころがってiPad使ってるとすぐ買っちまうだ。

ロシナンテのその後

2013-08-29 17:32:21 | インポート
能年玲奈(アキ)、おそるべし!あまちゃんの劇中劇(映画を撮るシーン)で、いまいち(になるべき)な部分はちゃんといまいち。ひょっとしたきっかけで迫真の芝居になる(べき)部分、おら、朝から3回見て、同じ所で泣いたでがす。おら、性格が素直だから泣かすのは簡単でがす。その昔、ロシナンテってペルー産のロバが芸人と日本中を旅する番組があって、みーんなやらせと分かってて白けてるのに、おら、感動してた。道産子であることがばれたとき、テレビ局、「ごめんね、本名は木村嘉夫」なんてふざけた釈明をした。純真な少年(今から20年位前だから、おら、少年だった)を騙してはいかんぜなもし。で、検索してみたら、へーえ、今、花畑牧場で暮らしてんだと(Wiki)。

久々の開花

2013-08-29 16:28:12 | インポート

1か月ぶりにゴーヤの花が咲き(1枚目)、人工授粉。比べてみると、今年の収穫(2枚目)は、去年(3枚目)よりずっと豊作だったけれど、こんだけ育ったやつが養分を独占しちまうのか、プランター育成の限界なのか、ぴたっと止まってた。どうかなー、また実るかなー。

マルティン・ヘルムヒェン(ブロンフマンの話もちらっと。おねえの話も)

2013-08-28 10:05:53 | インポート
こないだレストラン街で、ショートカットのボーイッシュな女子を見かけた。で、私が入ろうとした男子トイレに先に入っていった。え?間違ったの?いや、中で男として用を足してた。ボーイッシュじゃなくてボーイだった。最近増殖しているおねえか。つーるつるで髭のひの字もない(銀座でのこと。足立区にはいない)。ピアニストのマルティン・ヘルムヒェンを最初に見たときも(BSで見たN響とのベー4)、女性かと思った。アップになるたびに髭のそり跡を探したけど見当たらなかった。風貌のまま、繊細な演奏だった。それからはずっと注目。こないだクラシカ(CS)で、ヘルムヒェンのことを「知る人ぞ知る」ピアニストと紹介。へ?まだ、知る人だけが知ってる段階?曲はハンマークラヴィーア。いやいや、あのたーくさんある音のすべてに神経をはりめぐらす演奏でした。その後、ブロンフマンの演奏を視聴。こちらは、ぜーったい女性には見えない熊のようなおじさん。演奏、すごかった。

貪るような雑菌交換

2013-08-28 00:08:20 | インポート
アキ、台本に書いてあった「貪るような雑菌交換」(「雑菌交換」は、Kussの私流の翻訳)は、カメラのアングルでごまかして、しなくて済みました。その代わり、種市先輩と、「ファースト雑菌交換」を果たす!これこそ、カメラのアングルでごまかしたんでないかい?そんでも、「あさいち」の有働さんあられもなく大喜び。私も、なんだか嬉しくなった。「昼あま」も視聴(その後のニュースを読むアナウンサーの反応が話題になっている。)。夜中のBSも見て、今日4回目。そこにケメ子がひっついてきたので、アキがやったようなことするか?でも、餃子を食べた直後だったんでどちらからともなくパス。ところで、鈴鹿ひろみは毎日野菜ジュースを飲んでますが(最近流行の果実を押しつぶすタイプのやつ。ジュースとカスが分離して出てくる。)、薬師丸ひろ子さんも毎日飲んでんだと(鶴瓶の家族で乾杯で言ってた)。

続いてホ長調、変ホ長調の話

2013-08-27 09:42:18 | インポート
同じホ(E)を基音とした長調はどうだ?私的にはもちろんオクタビが昇天して果てる(10分後には回復してるはず。17歳だから)バラゼンのほか、ツェルビネッタのアリアの現行版で最高音が出るあたりもホ長調。いずれもリヒャルト・シュトラウスで、なまめかしい。じゃあ、半音下げた変ホ長調だとどうだ?同じシュトラウスでも「英雄の生涯」。とたんに男性ホルモンの分泌が増える。私は低ーい変ホの音を聴くとヴァーグナーのラインゴルトを思い浮かべますが、オケ好きはヘルデンレーベンだろう。ベートーヴェンの英雄を意識したそうで、同じ調です。エンペラーも。

バッハのホ短調

2013-08-27 09:16:17 | インポート
Kさんがコメントされたマスネのエレジーはホ短調。ロマン派の時代はメランコリーなホ短調が合うのでしょうか。メンコンもブラヨンもホ短調。時代は遡りますが、バッハの声楽曲にもホ短調の名曲が多い。マタイ受難曲(の第1曲)、カンタータ第4番、モテット第3番等々。私、バッハのホ短調の曲の印象が強いのは、ホ短調の声楽曲のバスのパートは一番低い音は点なしE、一番高い音は二点Eってことが多く、これ、ほぼバスの音域の下限と上限。つまり苦労するんで印象が強いわけ(年取って男性ホルモンが少なくなった現在、下のミはきついが上のミはまかしとけって感じ)。