ロンドンオリンピックのテレビ観戦で連日夜更かし。
早朝はきついのですが、8月2日の智積院・暁天講座へ出掛けました。
これが素晴らしい暁天講座でして、がんばって早起きして好かった!
(カメラを忘れて・・・大蓮寺の蓮)
7月29日に参加した知恩院より遠いので、5時20分に出発です。
東山七条の智積院をめざして自転車を走らせると、ほとんどが下りで、
改めて南へゆるやかに傾斜している京都の地形を実感できました。
智積院は初めてですが、弘法大師の開いた真言宗・智山派の大本山で、
格式のある大きな寺院でした。
とにかく、京都のお寺の立派なことや大きさにはびっくりします。
本堂で6時から朝のお勤めが始まり、その後智山勤行式にのっとり、
般若心経などを全員で唱和しました。
暁天講座の演題は「いのちをみつめる」、
講師は栃木県鹿沼市にある薬王寺住職・倉松俊弘(しゅんこう)師です。
倉松師は医者として小児医療に長年携わっていましたが、
生家の薬王寺を継ぐことになり、平成13年に智積院で1年間修業をされたそうです。
「いのちをみつめる」と題して、
いのちとは?
生きるとは?
死ぬとは?
大変重い課題を、あるときは科学者らしく、あるときは医者らしく、
あるときは僧侶らしく、お話しになり、最後まで惹きつけられる内容でした。
中でも「三つの涙」のお話しが心に残っています。
私たちはいつか身近な人と死別し、涙を流しますが、
同じ涙でも意味が違うそうです。
1.不解の涙・・・49日の涙は、訳が解らずハラハラと涙が流れる、不解の涙
2.悲しみの涙・・・90日頃、故人が亡くなった悲しみが実感となって流す涙
3.感謝の涙・・・半年ほど経ったお盆の頃、故人から受けた数々の御恩を
思い出しながら、感謝して流す涙
母が亡くなって3年経ちますが、時折思い出し、後悔ばかりでメソメソしていました。
この涙は、亡き母への感謝の涙なのだ・・・と納得し、
大いに感謝の涙を流そうと思いました。
おかげさまで救われました・・・ありがとうございます。
暁天講座終了後に、境内にある宿坊で朝粥が振舞われ、
柚子入り豆腐ともども美味しく頂きました。
その後も参加者へ公開された、長谷川等伯の障壁画(国宝)を
心ゆくまで鑑賞し、利休好みと伝える庭を見ながらしばし閑座し、
講堂にある田渕俊夫作の襖絵(水墨画)に魅せられるなど・・・
素晴らしい出会いが続きました。 (合掌 )
「京都ってすごいなぁ~。京都に住んでシアワセ・・・」
と京都の魅力と懐の深さを改めて実感した早朝のひとときでした。
& ・・・
早朝はきついのですが、8月2日の智積院・暁天講座へ出掛けました。
これが素晴らしい暁天講座でして、がんばって早起きして好かった!
(カメラを忘れて・・・大蓮寺の蓮)
7月29日に参加した知恩院より遠いので、5時20分に出発です。
東山七条の智積院をめざして自転車を走らせると、ほとんどが下りで、
改めて南へゆるやかに傾斜している京都の地形を実感できました。
智積院は初めてですが、弘法大師の開いた真言宗・智山派の大本山で、
格式のある大きな寺院でした。
とにかく、京都のお寺の立派なことや大きさにはびっくりします。
本堂で6時から朝のお勤めが始まり、その後智山勤行式にのっとり、
般若心経などを全員で唱和しました。
暁天講座の演題は「いのちをみつめる」、
講師は栃木県鹿沼市にある薬王寺住職・倉松俊弘(しゅんこう)師です。
倉松師は医者として小児医療に長年携わっていましたが、
生家の薬王寺を継ぐことになり、平成13年に智積院で1年間修業をされたそうです。
「いのちをみつめる」と題して、
いのちとは?
生きるとは?
死ぬとは?
大変重い課題を、あるときは科学者らしく、あるときは医者らしく、
あるときは僧侶らしく、お話しになり、最後まで惹きつけられる内容でした。
中でも「三つの涙」のお話しが心に残っています。
私たちはいつか身近な人と死別し、涙を流しますが、
同じ涙でも意味が違うそうです。
1.不解の涙・・・49日の涙は、訳が解らずハラハラと涙が流れる、不解の涙
2.悲しみの涙・・・90日頃、故人が亡くなった悲しみが実感となって流す涙
3.感謝の涙・・・半年ほど経ったお盆の頃、故人から受けた数々の御恩を
思い出しながら、感謝して流す涙
母が亡くなって3年経ちますが、時折思い出し、後悔ばかりでメソメソしていました。
この涙は、亡き母への感謝の涙なのだ・・・と納得し、
大いに感謝の涙を流そうと思いました。
おかげさまで救われました・・・ありがとうございます。
暁天講座終了後に、境内にある宿坊で朝粥が振舞われ、
柚子入り豆腐ともども美味しく頂きました。
その後も参加者へ公開された、長谷川等伯の障壁画(国宝)を
心ゆくまで鑑賞し、利休好みと伝える庭を見ながらしばし閑座し、
講堂にある田渕俊夫作の襖絵(水墨画)に魅せられるなど・・・
素晴らしい出会いが続きました。 (合掌 )
「京都ってすごいなぁ~。京都に住んでシアワセ・・・」
と京都の魅力と懐の深さを改めて実感した早朝のひとときでした。
& ・・・