goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

外食&鰤の照り焼き

2016-03-26 19:48:03 | 料理
今日の昼食です。







・外食

予定ではミートソースを作るはずだったのに…
大体の土曜日の午前中は4日分のお買い物をまとめてするのがいつからか通例になってます。
ミートソースを作ろうと思ったらニンニクがないことに気が付いて…
買い物に行って帰って来てから作り始めたのではお昼に間に合わない、ということで外食です
スーパーの途中にある中華レストランへ行ったら混雑してるので料理ができるのに20~30分くらいかかりそうだと。
ということでそこはやめて、カフェのようなお店へ。
2人とも初めてと思ってたけど、中に入って1度来たことがあると思い出しました。
煮込みハンバーグとオープンサンド(パンが見えないですよねーー)です。
ハンバーグにはスープと飲み物が、オープンサンドにはデザートと飲み物がついてました。
ハンバーグは…決して自慢じゃないんですよ、私のほうが美味しい。
硬くてお箸で切れなくてびっくりしました。
ミンチだけでなく何か他のものが入ってるような気がするんですけどね…違ってたら申し訳ないですけど…
もしかして大豆たんぱく?でもこれほど硬いのかな…
昔々何度か使ったことがあるんですけど、覚えてなくて。




今日の夕食です。



・鰤の照り焼き
   ブリ
   しょうゆ、酒、みりん

ブリも終わりなのかな?
とはいえ、ほぼ1年中あるような気もするけどね。





・若竹煮
   タケノコ
   ワカメ
   木の芽
   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん

今年初のタケノコです。
ごく小さいのと大きなのとしか売ってなくて、小さいのは割高なので大きいのを買うことに。
3回分をまとめて買ったと思ったら散財意識も軽くなったわ(笑)
タケノコ、食感は相変わらずだけど、香りはだんだん少なくなってきてるように感じるのは私だけ?
昔はもっと「たけのこーーーー!」してた(笑)
写真は2人前です。





・モズク
   モズク
   ショウガ

夫の何だったかにいいと聞いて(それを忘れるようじゃ意味ないわねーーー)買ってたのに、なかなか出す機会がなくて。
賞味期限が迫ってきて慌てて(笑)





・炊き込みご飯
   鶏もも肉
   ゴボウ
   ニンジン
   干しシイタケ
   糸こんにゃく
   エダマメ
   だし汁、干しシイタケの戻し汁、しょうゆ、塩、酒、みりん
   うるち米、もち米

糸こんにゃくが少し残ってる、干しシイタケも2枚残ってる、鶏肉も少しある、ゴボウもある、ということで導き出されたのは炊き込みご飯です。
エダマメは母の家にあった冷凍もの。
退院した当時はエダマメも食べられなかったのでもらって来てたものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする