goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

鶏肉の照り焼き丼とエビの紹興酒蒸し

2009-10-12 19:49:59 | 料理
安いからってお肉をまとめて買ってばかりはいけませんね。
出来るだけお魚に、と思ってるから、最近冷凍で長く保存されることが多くなってきました
冷凍庫のものを使いましょう~



・鶏肉の照り焼き丼
   鶏肉(253円)
   ナス(33円)
   生シイタケ(86円)
   カボチャ(頂き物)
   シシトウ(50円)
   塩漬け山椒(頂き物)
   しょうゆ、酒、ミリン

山椒が半分以下になってきました。
いつまであるかなーーーーー




今日の夕食です。



・エビの紹興酒蒸し
   エビ(399円)
   小松菜(64円)
    塩、紹興酒
   パクチー(99円)
   中華だれ

冷蔵庫の隅に中華だれが長くあります。
いつのか覚えがないのですが、匂ってみても、味見をしても、OKみたいだから使ってしまいます

パクチーは苦手なんですが、挑戦です。
香りは大丈夫だけど、パクチーだけを食べたら





・ブリ大根
   ブリのアラ(358円)
   大根
   ショウガ
   だし汁、酒、砂糖、ミリン、しょうゆ
   ユズ

ま~~~お大根がおいしゅうございますぅ~~~
好き好きだけど、私はトロトロになるまで煮るほうが好きなんです。





・焼きナスの柚子胡椒和え
   ナス(132円)
   柚子胡椒、砂糖、酢、しょうゆ、エキストラヴァージンオリーブオイル

これはもう定番になりました。
本来はササミを蒸したのが入るんですけど、ナスだけで十分おいしいです。

あとは、豆腐(25円)、マイタケ(35円)、ネギのお味噌汁でした。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする