たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

ますくさいりよだめ?

2020年04月13日 | Weblog
 4月 13日

 昨日に続いてマスクの話。マスクの再利用はダメなのか?
 
 不織布マスク(一般的に使われている低価格帯のマスク)を電子レンジで
チンしたり、煮沸したり、洗剤で洗ったり、アルコールで消毒したりすれば
数回は使えるんじゃないか?(みんな一度は考えたんじゃないでしょか?)

 そりゃ、医療用とかの高機能なマスクはダメだと思いますよ。ウィルスを
通過させないタイプのマスク。
 でも普通にみんなが使っている不織布マスクの場合なら「こーやれば再利用
できる」って、政府や医師会、マスク製造メーカーとかが研究してくんないか
ねぇ。(製造メーカーはやらないね。売れなくなるから)

 電子レンジでチンできるマスク、すぐにでも開発できそうですがねぇ。
 不織布が毛羽立っているのがいいんだそうですね。静電気で花粉を吸着する。
んで、洗ったりすると毛羽立ちがなくなって、機能が落ちる。

 で、機能が落ちる。
 それは分かる気がする。
 ではどんな機能がどのくらい落ちるのか?
 当然ながら、その点についてはメーカーは公表しない。(たぶん実験はして
いると思う?)

 花粉症などにはマスクの効果があるので、そういう人はマスクをしたほうが
症状を抑えることができる。機能が落ちると困る。
 布や不織布マスクはウィルスを防止する効果は無いが感染した人の飛沫防止の
効果はある。花粉防止にも少しは効果がある(布マスクの材質とか使い方で
ずいぶん違う)

 そこでチョイと考えた。
 元々ウィルスに対する機能が殆どない布マスクと、アルコール消毒(マスクの
両面をアルコールスプレーでシュシュ)して再利用した不織布マスクのどちらが
まだマシか?
 アタイの予想だと不織布マスク再利用のほうがまだ効果が高いと思うんですが
いかがでしょか?
 これをだれかが実験してくれませんかねぇ。国民生活センターとかが。

 400億円とか500億円もかけてアベノマスクを配布するよりも、その金で
不織布マスクの再利用方法を研究させたほうがいいんじゃないのぉ?
 それに配布は2枚ではなく5枚ぐらいにしておけばいいのにねぇ。製造が
間に合わないんでしょうか?
 製造が倍になれば単価もさがるし輸送などのコストも2枚と5枚でそれほど
差が無いないようにおもいます。

 効果の乏しい布マスク、配布するなら希望者だけにすれば?(^_^)/
コメント