goo blog サービス終了のお知らせ 

katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

コープみらい埼玉分のサンプルと久しぶりのピエロの壁画

2024-08-23 22:51:28 | 出張教室
今日は午前中に、コープみらい埼玉分のサンプル作り。昨日からやっていた見たものの、中々良いのが出て来ずだったのね。そんなこんなで、まぁ何とか出来上がって・・・。

しかし、こう言うのは難しくて、2時間の枠で目地まで・・・一体どの位の難易度が作りごたえになるのか?・・・って言う丁度良いって事を踏まえると、いつも悩みに悩むのね。

しかも大体値段設定も同じ位って事にすると、何か出物のタイルとか木があったりすると、豪華にもなろうが、それとてご参加される方の趣味かどうか?となると、判らないし、爪痕を残すなら、

切るスタイルになるんだけれど・・・それは個性的過ぎる方向になるし・・・何しろ今は安定して、一般向け的に考えているんだけれど、個性とは?となると、人と違った・・・になる。

果たしてこの位が、ちょうど良いか?・・・そんなのはやって見ないと判らないし・・・。そんなこんな後は、久しぶりかぐやとピエロの壁画・・・

何か、久しぶりだから、どうもかってが違うのね。続けてやれば、何が何処にあるか?とか、かって知ったる家・・・だから、何も困らないんだど、それでもね・・・・。

えっと、どうしようとしてたんだったけ?なんて事もあるし・・・続けてやっている時とは違うのね。まぁそれでも、やればやっただけは進む訳で・・・。まぁ来月からまた本格的にやるだろうが

・・・まずは労作展とセラスタ2024なのね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コープみらい東京でこの夏の出張終了

2024-08-23 07:21:25 | 出張教室
今日はかぐやとこの夏最後の出張教室、コープみらい東京で12名。ペンギンのペン立て。

今日は割と高学年の子が多かった気がするんだけれど、数枚カットもして貰ったのね。サンプルが青っぽいので、そんな感じが多かったものの、結構攻めた色を使っていた子も多かったのね。

何しろ朝、ポツポツと雨も降っていて・・・まぁそれでも終わる頃には晴れてて何よりだったのね。そう、最後のアンケートにタイルを切るのが難しかった・・・って言うのがあったんだけど、

確かにぺきぺきならまだしも、お絵描きタイルは硬いから、そうは思うんだけれど、仕込むのは簡単なんだけれど、そうすると難しさが無くなると、ただ色選びと張るだけになっちゃうのね。

それだとハードルが無い分、迷いの無い子じゃあっという間に終わってしまうのね。何せ紙粘土の目地を自分でやって貰っても、全員が終わったのが15分前・・・時間的には完璧だったのね。

それと12名って言うのも、集客としてもまずまずだっただろうから、この夏最後の出張が終わったのね。そんな後は、マイトさんの看板の梱包と発送。まぁそっちも何とかかんとか・・・。

1m超えなんで、そこそこ面倒だったのね。それと出張の荷物の片付けだったり・・・かぐやがいたんで、何とか終わったものの、車の荷物も卸さないとならないし・・・。

実はセラスタ2024に、仁科さんと行く事になって・・・まっもう1つ夏を越すのに山があるのね。勿論、体力にお金と言った事もあるが、そこに集まる人達は、日本を代表するタイル商社や、

メーカー、そしてタイル組合の人、更にタイルやモザイクが好きな人・・・勿論、そこに来る人達の中には何人も知っている人達はいるが、その人達の大半は、今の俺の活動を知っているとは、

思えないし、逆に最近知り合った人達は、以前の俺を知らない・・・つまりどちらにもアップデートして貰う必要性がある・・・まっ戦にでも行く気分なのね・・・。ただまだ早い。

まだ1週間もある。気持ちを作るにはね・・・だから一旦、立て直し。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする