goo blog サービス終了のお知らせ 

katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

金魚まつりと海外からのリピ-タ-さん教室

2011-07-25 02:22:29 | モザイク教室
この2日間、搬入搬出を繰り返す事になったので、ゴ-カイジャ-を観てからの出発。


こんな感じだったのね・・・・お客さんか゛来る前の搬入はね。
そんな訳で、設置してすぐにアトリエに折り返す・・・・

何しろ10時にはお教室。搬出の関係上、時間を変えて貰ったのね。



そんな中での下絵。これをパソコンで描いたらしい。ここまでの下絵なら作りやすい。
か・・・、この色も彼女には暫定らしく、えっそこは白っぽくなっているよ・・・と

声を掛けるも変更らしい・・・・・こうなると色の事は教えにくいのね・・・。
確実に思い描く色があるみたい・・・・でもそれは本人しか判らない・・・・・

そこでこの教室では切ったタイルの幅や切り口、切る姿勢、刃の入れ具合・・・・
ほとんどが基本的な事のみを指導する事にした。

所が、枠のエミリアで点で描く・・・パ-ツ切りが思いの他、上手く行った事もあって
脳が自信を持ったと思うのね。それは別に悪い事は無いのだけれど・・・・

それは基本中の基本で、何処に使ってもそんなに影響は無いって流動的なパ-ツ。
イルカはここにしか使えない・・・・と言う完全なるパ-ツ切り・・・内容が格段に違う

そうなると進み方は・・・


5.6時間でこんな感じ。まっこれが普通と言っても良い進み具合なのね。
中々良い感じだと思う。

いつも言うように先を急がず、美を重視すると必ず上手くなる・・・・
後は海外からメ-ルで指導・・・・伝わると良いんだけれど。

それを助ける為の教室でもあるのだから。

さてそんな中、搬出して金魚まつりが終わった・・・・そして明日はかぐや親子が
帰宅するラストデ-。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする