三日坊主のトレーニング日誌

右膝の半月板手術から早3年。右膝は普通です。
トレーニングは室内でのローラー台とダンベルトレが中心です。

オーバーホール2

2012-09-17 19:01:14 | OCNブログからの引き継ぎ

今日は、午後からカガワの自転車砂川店へ行き、ロックリングレンチを購入。帰って直ぐに、フレームのBBの残りを外しました。

そして、フロントフォークの塗装の剥離作業を行いました。塗装剥離剤を刷毛でたっぷりと塗り、10分ほどしてからワイヤーブラシで塗料をはぎ取る作業を2回。3回目の剥離剤塗布を行い、残った塗料をスチールウールで落としました。まだ完全に塗料は落ちていませんが、5年前に比べると、とても短時間で、スムーズに塗料を剥ぎ取ることができました。

くぼんだところに残っている塗料だけはカッターナイフなどで少しずつこさぎ落としていきたいと思います。


ロードバイクのオーバーホールに挑戦

2012-09-17 09:25:41 | OCNブログからの引き継ぎ

昨日から、25年前に購入したクロモリ・シマノ600のロードバイクのオーバーホールに挑戦しています。

5年前の2007年1月には、カガワの自転車砂川店にオーバーホールを頼み、私は、フレームの再塗装の挑戦しました。

今回は、分解、パーツの洗浄、ベアリング等のグリスアップ、フレームの再塗装、シフトケーブルの交換、組み立てを自分で行います。

工具はアサヒ自転車で購入した工具セットを利用し、ほとんどの部品を取り外すことができました。ただ、BBの片方がロックナットになっていて、それを取り外すためのロックナット外しと言う工具が入っていませんでしたので、そこはまだ取り付けたままです。カガワに行けば外してもらえると思いますが、組み立てる時に必要になるので購入する予定です。

ちなみにフレームとフロントフォークの重さは3kg弱でした。そこそこ軽いのに驚きました。

今は、25年まえより加工技術が向上したので、もっと軽いクロモリのフレームがあるようです。

フレームの塗装剥離には「剥離剤」を利用します。5年前は、スクレーバー、カッターナイフ、耐水ペーパー、スチールウールを使い、結構手間がかかりました。さて、今回はどうなることやら。

9月後半はロートバイクオーバーホールの記録をしていきたいと思います。

Image004
Image007
Image010
Image013
Image015
Image020

部品の点数は思っていたより少なかったです。透明コンテナ一箱に収まりました。


7.5km×2

2012-09-11 21:30:11 | OCNブログからの引き継ぎ

今日は環境教育の研修で出張でした。出張地は我が家から7.5km先の山間の少年自然の家です。ロードバイクで行くのにちょうど良い距離です。2。5km過ぎから登りが続きます。県道をから自然の家の敷地に入ってから建物までが500mほどの急な坂道が続きました。

往路の時間が26分、復路は下り坂だらけで16分で家に着きました。

このコースは練習に使えます。ここから、更に距離を伸ばして、美里町、山都町へのロングライドコースを作ってみたいと思います。距離にして、片道が約36kmです。


とりあえず、走ってみました。

2012-09-10 21:07:04 | OCNブログからの引き継ぎ

今日は陸上の指導後、走りました。

まずは、ハードルを使ったストレッチ。ハードリング姿勢でのストレッチがだいぶん楽になってきました。次に、ハードルドリルをほんの少々。その後、4台低いハードルを並べ、ハードル間を8.3m3歩を3本と8.4m3歩を2本行いました。

これで50m×5の250m

再びハードルストレッチを行って、アップ終了。

今日のメインは

(100m流し(25秒)+100mジョグ(45秒))×6本連続+200m(50秒)×3+500mジョグ

です。短い距離を普段より少しだけ速い速度で走りました。

走った距離は2500mほどです。その後で、ハーフ懸垂を順手10回、逆手10回行って今日のトレーニングは終了です。

しっかりと汗をかき、負荷をかけました。

これをかいている途中で眠ってしましました。距離はそんなに走っていませんが、スピードが今まで比べると少々速かったので、そこそこの練習になりました。

100m25秒もこの年になると、ランの練習が皆無の私にとっては「少々速かった」スピードになります。


とりあえず泳ぎました

2012-09-09 21:20:47 | トレーニング

昨日はロードバイク。今日はスイムでした。

午前中はパソコン部屋の掃除、古着の整理、午後からはロードバイク初号機(25年前のクロモリレーサー、シマノ600)の掃除をしました。

ロードバイクの錆びている箇所を洗剤付きスチールウールと耐水ペーパ(600番)で磨きました。水分をしっかりと拭き取り、十分に乾燥させてから、今度は潤滑油を耐水ペーパーに付けて再研磨。そして、油分をしっかりと拭き取って、しばらく乾燥させました。その後は、簡単は養生を施して、車用のカラースプレーで薄く2,3回に分けて再塗装を行いました。シートポストも外して、ポストの研磨と、サドルの裏の金属部分のサビ落としも行いました。

錆びていた箇所は、取り敢えず目立たなくなりました。

時間があれば、パーツをすべて外して、塗装剥離剤で塗料を剥離して再塗装をした方がきれいに塗装ができます。

パーツを外すことができると思いますが、組み直す事は今の私にはまだ無理です。

ロードバイクの整備に関する本は多数出版されているので、それを購入して、しっかりと読み込む、分解、組み立ての方法を学んでから実行しようと思います。

で、ロードバイクの整備を行ってから泳ぎに行きました。

60分で2100mです。

アップ 400m

  100m+300m(ブレストとクロール)

ロング 500m

  500m×1

スキル 600m

  キック50m+プル50m+(片足キック25m・キック25m+プル50m+コンビ50m)  

  ×2+キック50m+プル50m+キック50m+コンビ50m

ダウン 500m

   ブレスト100m+クロール100m(1/3)+左ブレス25m×4+左ブレス100m

   +ブレスト 25m×4

ちょっと細々とした記録ですが、まあよく泳いだ方です。

終わった時間が6時30分だったので、ランニングは中止。直ぐに家に帰りました。