-
岩館真理子 『アリスにお願い』『岩館真理子自選集 1-5』
(2005年01月17日 | コミック)
風邪が熱が出ないかわり、胃と腸にき... -
黄遵憲著 実藤恵秀・豊田稔訳 『日本雑事詩』
(2005年01月19日 | 東洋史)
前々からこの著者の『日本国志』全4... -
植村和秀 『丸山眞男と平泉澄』
(2005年01月21日 | 人文科学)
ややもってまわった著者の論旨をずば... -
佐々木倫子著 小林光恵原案・取材 『おたんこナース』 6
(2005年01月21日 | コミック)
この作品は以前に5巻まで読んで、『... -
大和和紀 『ベビーシッター・ギン!』 1
(2005年01月21日 | コミック)
私用で昨日滋賀県へ行った道すがら、... -
佐藤誠三郎 『「死の跳躍」を越えて 西洋の衝撃と日本』
(2005年01月22日 | 日本史)
図書館から借りた本で、次の予約が入... -
大和和紀 『ベビーシッター・ギン!』 2・3
(2005年01月23日 | コミック)
オカマ(作品中の用語)のベビーシッ... -
大和和紀 『ベビーシッター・ギン!』 4・5
(2005年01月25日 | コミック)
第5巻でギンが喧嘩相手の家の子と付... -
大和和紀 『ベビーシッター・ギン!』 6-8
(2005年01月26日 | コミック)
ギンは魔法が使えると自称する。メリ... -
高橋ツトム 『スカイハイ 新章』 4
(2005年01月27日 | コミック)
これで終わりのようなことが帯には書... -
ポール・クローデル著 奈良道子訳 『孤独な帝国 日本の1920年代』
(2005年01月27日 | 日本史)
仕事と翻訳に紛れて24日が返却期日... -
村井章介編 『日本の時代史 10 南北朝の動乱』
(2005年01月28日 | 日本史)
「異形とバサラ」を論じる前に悪党の... -
皆川亮二 『D-LIVE!!』 9
(2005年01月28日 | コミック)
まるごと1巻を使ったASEとキマイ... -
諸星清佳 『沈黙の国の記者 劉賓雁と中国共産党』
(2005年01月29日 | 東洋史)
この伝記研究によって、2002年1... -
司馬遼太郎 『司馬遼太郎が考えたこと』 12
(2005年01月30日 | 人文科学)
1983年6月から1985年1月に... -
ヴィンセント・ロブロット著 浜野保樹・櫻井英里子訳 『映画監督スタンリー・キューブリック』
(2005年01月31日 | 伝記)
カーク・ダグラス曰く、「(キューブ... -
さねとうけいしゅう(実藤恵秀)編訳 『大河内文書 明治日中文化人の交遊』
(2005年01月31日 | 東洋史)
書名の大河内は上野(群馬県)高崎藩... -
岩館真理子 『キララのキ』 1
(2005年02月01日 | コミック)
先日滋賀県の古本屋で見つけて買った... -
須藤芳幸 『物語 古代ギリシア人の歴史 ユートピア史観を問い直す』
(2005年02月03日 | 西洋史)
考古学資料と法廷弁論史料を用いた古... -
澤田隆治 『上方芸能列伝』
(2005年02月03日 | その他)
この人が1980年代の第一次漫才ブ...