銀行、取引先の会2023

2023-01-26 | 鉄道模型ではない仕事

今日は忙しさの極限でした。

そんな中、ささっと我家の借景を撮ります。 中央の茶色の建物が青山学院大学で、その手前が青山通りです。

雨が降らないので池が干上がる危機です。 鴨が多量にいることが多いのですが、今日は詐欺(まさかの誤変換・鷺)が来ています。

手前の枝が邪魔でなかなかうまく写せない鷺でした。 こころなしか寒さに震えているように見えます。

新名神道の立往生も酷いですが、黒竜江省漠河市で−53℃を記録して1969年の52℃の記録を破ったというニュースが私には興味津々でした。 三日連続の−50℃以下というのも凄いですね。

会社では工房打ち合わせがありました。 この前の“予算会議”が長引いてひどく待たせて申し訳なかったです。

社長室はエアコン、加湿器入れたものの数十秒を2回程度の滞在でもったいない事をしました。

EF81 304 です。これは工房全員の大変な研究と努力の結晶です。

ヴェスターヴィーゼのワキ1000に合わせたワムフ100を計画しています。(もう報告しましたっけ?)

乘工社から受け継いだ構造でTR24を製作して、室内灯とテールランプを点灯させます。 もちろんハイパーキャパシタ付きです。

88620の進捗状況です。 動輪、バルブギア、ボイラーやキャブ、シリンダーブロック(IMON普通の構造でドレーン弁が付きます)など殆ど新規です。 安く作ろうという事情もあってロスト一体だったシリンダーブロックは引き継がなかった・・・調圧器などなどが基盤ごとに違うという事情もあったようです。

コンプレッサーの消音器あたりの作りが中々変わった一両です。(花輪線の普通?ですか?)

2000年1月以来3年ぶりの銀行取引先の会です。

驚きの椅子席です。 しかし、この八芳園白鳳館はこのスタイルの方が普通なのだそうです。

小林会長が元気でほっとしました。

銀行幹部皆様のご挨拶です。 3年前と比べて改良されて横一列ではなく2列に並んで変化を付けて進歩していました。

大鵬薬品様提供のソルマック

前菜;法蓮草のお浸しにいくら 海老芝煮 丸十レモン煮 玉子焼き 数の子 糸賀喜

吸い物;帆立真丈の吸い物 人参 大根 占地 柚子

造り;鮪 鯛 寒鰤 甘海老 目物一式 土佐醤油

ぼやぼやしている間にどんどん来てしまいました。

魚料理;鱈 蒸し焼き 和風エルミションソース

肉料理;国産牛ロースのすき焼き仕立て かんずり

途中から中みが見えてきます。 “かんずり”とは世界でも珍しい唐辛子の発酵食品だそうです。

食事;山菜の炊き込み御飯 信州味噌仕立て 香の物

これもどれも素晴らしかったです。

デザート;白鳳あんみつ ほうじ茶アイス 黒蜜 緑茶(右画面外にあります・・・当然いただきました)

戦場跡

最後までじりじりと残っていてすみません。

足に悩みを抱えるイモンにはありがたい椅子席でした。

今日、気がついていながら、年賀状の残りを持っていくのを忘れたことが残念です。

というのも、話題が日本の将来に及び、そのことを皆で好転させようじゃないか!という話題で締め括られたからです。 イモンも高齢を意識せざるを得なくなってきて若い力が必要なことをとても意識します。

今年四男もいよいよ社会人になります。