魚のぶろぐ

2006/5/28~。現在復旧作業中です。ご容赦願います。 ぶろぐの写真はオリジナルです。無断転載はお断りします。

鹿児島の旅

2022年05月26日 21時11分19秒 | 

喜界島からはいつも、船を使って帰ります。無事に鹿児島に到着し、いつもお世話になっております田中水産の社長、田中積さんに市場など、案内していただき、さらにはお土産までいただいてしまったのでした。ありがとうございました。

まずは魚市場、残念ながら水曜日は市場お休みらしい...。奥は桜島。今日も元気に噴火。ドアには「火山灰が入るので閉めておくように」という鹿児島ならではの注意書き。

 

そのあとは鹿児島の町を案内していただきました!

西郷隆盛さんの像

西郷さんの眠る墓地にある南洲公園。ほか顕彰館や神社などもあり、観光地、なんですが大型連休中にもかかわらずお店が営業しておらず、ちょっと寂しい。

西郷隆盛終焉の地。ここで介錯の刃が入れられたのでした。県指定の記念物です。

順番が前後しますが、西郷さんが最後に立てこもっていた洞窟。その名も「西郷隆盛洞窟」です。死を決してこの洞窟を出たあと弾が腰に命中、先ほどの場所で介錯の刃が入れられたのでした。このあたりは城山という地区で、かなり急な坂道。

城山公園からの眺め。いおワールドかごしま水族館も、奄美・平土野・知名方面や三島・トカラ・種子島方面のふ頭もよく見えます。若干ガスもありましたが、天気は良好。

そのあとはお寿司をいただきました。「廻る寿司めっけもん」。

このお寿司屋さんのこだわりは天然の魚がほとんど、ということ。だから美味しい。これはカンパチ。こちらで見かけるのはほとんど養殖ものなのだが、この個体は甑島の定置網で漁獲されたものとのこと。あまりにも美味しくてハッピーな気分。その後は駅まで送っていただき、再会を約束して帰路。田中積さん、ありがとうございました。

その後は昼過ぎのさくらで博多駅~臨時のぞみで東京着。東京着後は上野東京ラインで帰宅。これで、GWの旅行の記録はすべておしまい。また来年いけるといいな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イボシマイモ | トップ | タスジイシモチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事