魚のぶろぐ

2006/5/28~。現在復旧作業中です。ご容赦願います。 ぶろぐの写真はオリジナルです。無断転載はお断りします。

フィリピン魚65.ニシキテグリ

2012年06月21日 09時53分56秒 | 魚紹介

今日のフィリピン魚は、ネズッポ科のニシキテグリPterosynchiropus splendidus (Herre)です。

ニシキテグリは、西部太平洋の熱帯域に生息する小型のネズッポ科魚類です。日本では琉球列島のサンゴ礁に生息しています。英名のマンダリンフィッシュも観賞魚業界などではおなじみといえそう。

特徴はなんといってもサイケデリックなこの模様。このほか、胸鰭の軟条が30前後ときわめて多いことや、第2背鰭の軟条は先端が3つに分岐するなどの特徴もあります。もっともこれらは肉眼で確認するのは難しいのですが。

腹面もまさに芸術的な模様。

この仲間はしばしば属が変わったりしてややこしいです。コウワンテグリなどと同じ属のものとされたり、よくにたグリーンスポットマンダリンPterosynchiropus picturatus (Peters)とともに独立属に含められたりします。いずれも小型種で食用なることはまずなく、観賞魚として輸入されているのですが、飼育は難しいといわれています。

1.ベニテグリ 2.ヌメリゴチ 3.ネズミゴチ 4.タンザクテグリ 5.ニシキテグリ

ネズッポ科の魚もさまざまな種類がいます。写真のニシキテグリはヌメリゴチやベニテグリのような長くのびる背鰭をもっていないのですが、雄の背鰭は若干長く伸びるようです。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤコウガイ | トップ | フィリピン魚66.ホクロハゼ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鈴鹿)
2012-06-21 17:13:09
ニシキテグリ可愛いですね。
確か現地人2日分の給料を払った覚えがあります。
足元見られて売りつけられましたが、これは買うしかないでしょう☆
何枚も水中で写真を撮りました。

25日から石垣島に行ってきます。レア魚がいたらご連絡しますね。
返信する
Unknown (椎名)
2012-06-21 21:10:52
たのしみにしてますね!でもニシキテグリって、そんなに高いのね?
返信する

コメントを投稿

魚紹介」カテゴリの最新記事