波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

めんそ~れ!沖縄cafe果報(カフー)

2020-08-19 01:51:52 | 美味情報

猛暑お見舞い申し上げます、白黒茶々です。

各所で40℃前後まで気温が上がり、暑さ自慢どころではない事態となっていますけど、皆さんは体調を崩したりしていないでしょうか? 確かに今は年間で最も暑い時季ではあるのですけど、そのような中でも夏に楽しめることがあります。 ということで、今回は夏らしい話題にさせていただきます。

梅雨が終わって夏の暑さが本格化し始めた8月最初の日曜日に、私はを連れて浜松市西区古人見町にある沖縄cafe果報(カフー)さんを訪れました。

実は、こちらは以前はガソリンスタンドだったのですよ。 8月19日の現在の段階でストリートビューでそのお店を見てみたら、まだスタンドのままでした。 その一角で沖縄ショップやかき氷をやったら大ウケして、行列ができるほどに。 その比率は次第に大きくなっていって………

私たちが訪れた時には、完全に沖縄のお店となっていました。 ウワサには聞いていたのですけど、かなりの人気でこの日もたくさんのお客さんで賑わっていました。

スタンドの頃は、私はその前を通ったことはあっても、利用したことはありませんでした。それでも、その名残りは今でもあちこちにありますね。 それにスタンド特有の大屋根は、いい感じで雨避けや日除けになっていますし。

テラス席ならワンコ同伴でも利用できると聞いてきたので、私は順番待ちの表にその旨も書き込んでおきました。

その間に注文するメニューを決めておくのですけど、タコライスや軟骨ソーキそば、ゴーヤ入りのおにぎらずなど、沖縄ならではの料理がありますね。 ドリンク類も充実していますし。

かき氷の種類も豊富でした いずれのものも美味しそうで、つい目移りしてしまいますけど、実は私にはこちらに来る前から心に決めてきたものがあるのですよ。 それは、後ほどのお楽しみということで

テラス席のところにシーサー(の置き物)があったので、波&狛と一緒に撮っておきました。 そして、順番待ちから30分ほどしたら………

お待ちかねの軟骨ソーキそば(中盛り・825円)がやって来ましたよ つゆは優しい味で、ラフテー(豚の角煮)が乗っているのにあっさりしていました。太麺の喉ごしもよく、ずるずると入っていきましたし。

波と狛には、トッピングのかまぼこをあげましょう ここで彼女らはこの日最高の笑顔を見せてくれました。

ソーキそばは美味しくて食べたあとの満足感もあったのですけど、このような時季なので汗が吹き出してきてしまいました。 そうしたら………

ここで別バラのかき氷の出番となりますよ これを波と狛に見せびらかしてから食べようとしたら、狛がべろんちょとやり、体勢を崩して波もろともカートから落下 さらに後ろに押し出されたカートが近くのテーブルの他のお客さんに当たるという迷惑行為までやってしまいました。
「すみません、すみません

丁重にお詫びしてからはすぐに食べないと、かき氷が溶けてしまいます ………と、アタフタしてしまいましたけど、ここで改めて紹介させていただきます。 私が来店前から絞ってきたのは、沖縄ぜんざいのかき氷(825円)にございます 氷には黒糖の蜜がかけられていて、頂上にはあんこが さらに白玉だんごも埋め込まれていました。
それらを食べていったら汗が引いていき、平らげたあとには満足感だけではなく贅沢な気分に浸ることもできました。 こちらのものは格別なのですけど、やはり夏にかき氷は欠かせませんね。

ワンコOKのお店とはいっても、波と狛はほとんどカートの中にいたので、そのあとは動き回れるところに連れていってあげることにしました。 という流れで、私はそこから近いとはいえない……… いや、遠いです、はい。 ………の、ドッグガーデンHAMA&WANさんに向かったのですけど、途中で予防接種の証明書を持ってきていないことに気付いて断念。 その代わりと言ってはナンですけど、そちらの近くにある………

蜆塚遺跡に寄ることにしました。こちらは縄文時代後期から晩期頃の集落の跡で、国指定史跡なのですけど、ワンコを連れて散策することができます。

さらに、日中は数軒の復元住居が開放されていて、こちらもワンコと一緒に自由に出入りすることができるのですよ しかし、薄暗い内部でスピッツを撮ると、白く浮き出してしまいます。

瓜郷遺跡のような、三角屋根の住居もありますね。 こちらも入口が開いているので……… ズッコズッコ(ドラクエの穴に入るときの効果音のつもり)

またしても波狛ちゃが白い発光体に そ、それでも、炎天下の外よりは多少は涼しいので、しばらくはそこにいてくださいませ。

蜆塚遺跡には発掘した貝塚を示す一角もあるのですけど、お墓や柱穴などが混在していますね。 その時代に家を新築しようとして柱の穴を掘ったら、人骨が出てきたなんてことが多々あったのかも知れません。

まだ暑い日が続いていますけど、お盆を過ぎたら赤とんぼが飛んでいたり、日没の時間が早くなったり、夕方にはなんとなく風が涼しかったり、………と、秋の気配を感じるようになりました。 今回の波狛日記は夏を感じさせる話題にしたくて、せっかく8月初旬の日記を持ってきたのですけど、次回は波狛ちゃとの軌跡を取りこぼさないためにも、7月初旬に逆戻りさせていただきます。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 沖縄みやげにサーターアンダギーを熱望される方は、こちらに投票してやってください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和の鉄道遺産・大井川鐵道 | トップ | ホッピング峠と猫の喫茶店 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美味情報」カテゴリの最新記事