波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

これがなければ年は越せん!

2009-12-30 00:04:19 | 家族
こんばんは、白黒茶々です。
今年も早いもので、気が付いたら残すところあと数日となってしまいました。 そのような中で、皆さんは年越しの準備のほうは進んでらっしゃるでしょうか?ちなみに、白黒茶々家のほうはというと………



まずは、こちらの障子をなんとかしなければなりません。月日が経つにつれ、障子紙は多少劣化するものなのですけど、ほとんどの破れは、ウチにいる獣の仕業だと思われます。 その獣とは、いったい誰のことでしょうか?そこにいる箔なのか?いや、彼はテンションが上がって、障子の前でも跳び上がったりブンブンをやったりするのですけど、そこに突っ込んでいくようなことは今のところありません。茶々はその体重から、三次元的な動きはほとんどできませんし。 そうすると………



一番奇しいのは、最も身軽で野性的なK容疑者ということになります。 彼女が障子ダイブをしたという目撃談もありますし、もう刑は確定したようなものです。 しかし、黒ちゃにいくら厳しく言い聞かせても、これからも障子に手を、いや、前足をかけないとは限りません。そこで………



ここは思い切って、プラスチック入りの強化障子紙で張り替えてみることにしました。 この材料はちょっとやそっとのことでは破れるようなことはないので、さすがにこれには黒ちゃも敗れたりでしょう。 しかし、黒ちゃのほうが勝っていたら、障子敗れたり………いや、この場合は破れたりか それでは障子だけに洒落にならんがや。

今回は全面張り替えということもあって、その前に障子をひと思いに破ることにしましょう。ではたつぴ、遠慮なくいきなさい。



ところが、彼は持ってきた棒でぷすぷすやるだけでした。 子供だったら手刀で「あちょ~ 」とか、頭を突っ込んで「あははっ 」とかやるものなのですけど。



それから2時間ほどかけて、ようやく障子張りが全て終了しました。やっぱり障子とスピッツは白いほうがいいですね。


あと、白くて年越しに備えて用意しておくものといったら、餅がありますよね。 昨年はこの地域の農協祭に行って、その締めにおこなわれる餅撒きで確保したのですけど、そのイベントは今年は会場を浜名湖ガーデンパークに移し、浜名湖と浜松市近辺の全ての農協が合同で開催することとなりました。またその会場へは、私の住んでいるいる地域からも無料送迎バスが出るということなので、お得感満載です。これはぜひ行っておかなければなりません。

そして農協祭当日、白黒茶々家は予定通りに送迎バスに乗って、餅拾い会場に向かいました。いつの間にか会場名が変わっていますけど、それは今回の目的と気合いの入れようを表しているということでご了承くださいませ。 また、目的地まで遠回りのルートをとった1時間弱の道程は、さながらバス旅行のようでした。



そして、私たちがたどり着いたガーデンパークでは、たくさんの露店に加えて産地直送のお買い得野菜なども出展されていて、多くの人達で賑わっていました。



また私たちは、無料の甘酒コーナーも見逃しませんでした。 ちょうどステージでは、おばちゃんたちによるよさこい踊りが披露されていたので、そいつを観ながらいただくことにしましょう。

そのような感じでいろいろと廻っているうちに、3時の餅撒きの時間が近付いてきました。 そのアトラクションがおこなわれる芝生広場のほうに向かっていったら………



なんと、白フワがいたでではありませんか!彼はYUZU君といって、ガーデンパークのある浜松市西区に住んでいます。私が直接逢うのは2年前の東海オフ会以来なので、とても懐かしいです。 今回はバスでの移動と会場での混雑を懸念して、箔を家に置いてきてしまいましたけど、こういうことがあるのなら多少ムリをしてでも連れてくればよかったです。



さあ、気持ちを切り替えて餅拾いに専念することにしましょう。 私たちは、かなりの確率で餅が飛んでくるという架設ステージ下から2列目に陣取り、これから展開される争奪戦に備えました。農協のおいちゃん、こちらにもたくさん落としてくださいな~

ところが、おいちゃんたちは五十肩もしくは六十肩を無視したような投球、いや、投餅術を見せ、私たちのずっと後方の、しかも同じところばかり狙っていたのです。 ナイスコントロール………じゃなかった、おじさん、こっちにも投げてくださいよ。「おっさん、こっちは全然来てないぞー 」つい、言葉遣いが乱れてしまいましたが、しだいに私のほうもエキサイトしてきてしまいました。



「え、もうおしまい!?」結果は3人合わせて20個。 餅拾いの最低記録に入るほどの惨敗に、たつぴは悔し涙を流していました。 柔らかいうちの試食は欠かせないから、3つほど差し引いておくとして、残りの17個で正月の餅は足りるのでしょうか?
悩んでいてもしかたがないので、家で留守番していてくれた箔に、ご褒美の餅をあげることにしましょう。 「はくぅ~餅だよ~」すると………



丸い餅がいつの間にか2つになってしまいました。 本物はどちらなのですか?


   うおおおおお~~~    ブンブンブン………

さらに餅を包みから出したら、箔のテンションがあがって、激しいブンブンを見ることができました。 もうその動きはカメラでは捉えられません。



前フリが済んだところで、箔の試食タイムに入ることにしましょう。まるごとだと確実に喉に詰まらせるので、とりあえずこの大きさでいってください。



おおっ、いい食べっぷりですね。 ただし、こちらのほうの動きもうまく捉え切れなかったので、実はこの写真はテイク4くらいのものなのです。

1年を振り返ってみると、今年は遠征する機会が増えたこともあって、多くの人やワンコたちと触れ合うことができたように思えます。
また当箔日記も、皆さんの応援のおかげでここまで続けることができました。来年は可能な限りいろいろなことに挑戦していくつもりなので、またそちらのほうにもお付き合いくださいませ。そのような感じで、今回の日記をもって、今年最後の更新とさせていただきます。

では皆様、よいお年を~


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 季節に関わらず餅を食べたい方は、こちらに投票してやってください。


NHK 連続テレビ小説「ウェルかめ」

<script type="text/javascript" src="http://www.nhk.or.jp/welkame-pre/blogparts/display.js" charset="Shift_JIS"></script>
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする