goo

夏の計画のポイント

塾の夏期講習を受けると、当然、その宿題や復習が必要になります。

ですから、それにプラスして何か個別の課題をやろうとしても、なかなか時間が取れない、というのが本当のところでしょう。

したがって、今のうちから、いろいろ計画を立てておいた方が良い、のです。

すでに、いろいろ試験を受けているでしょうから、何が課題になるかは、だいたい浮かび上がってきているのではないでしょうか?

そこを埋めていかないと、やはり合格可能性は上がっていかないので、塾でやることとは別にその課題に向き合う方法を考えないといけない。

それをまず決めてから、夏の計画を立てて行かれると良いでしょう。




今日の田中貴.com
地方と都市圏の差

フリーダムオンラインブログ 5年生の担任から
算数と国語はやっておいてよい






コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする