goo

家で勉強をする場所

家で勉強する習慣がなかなかつかない場合、なるべくリビングやダイニングなど、親の目の届くところでやらせるのが良いとお話しています。

リビングに学習机を置く

別に親が教えなくとも、いっしょにいる場所で勉強する、ということでだんだん学習習慣が定着する、というのでリビングに学習机を置くご家庭も多くなっているようです。

で、6年生の追い込みの時期になってくると、やはり子どもたちの気持ちがいろいろ変ってくる。

自分の部屋で勉強したい、という場合もあるでしょう。

本来、自分の部屋にはいろいろな誘惑がある。本や漫画。あるいはおもちゃにゲーム。そういうものから離れたところで勉強させることに意味があるわけですが、さすがにこの時期、それがしたいから部屋に戻る、という子はまずいないでしょう。

やはり、自分なりに落ち着いてやりたい、ということであれば、自分の部屋に戻してもかまいません。

また、相変わらずダイニングを占拠して勉強する、というのであれば、それもまたそれで結構。

要は、最後、やりやすい場所で心置きなく、がんばってくれればいいのです。

○をつけてあげたり、暗記の問題を出してあげてもいいし、本人が一人で黙々と過去問をやるのでもいい。

本人と家庭が、心地よく最後の追い込みができれば、それが最高です。

ここでなければならない、ということではありませんから、良く子どもたちと話をして、最後の3カ月をがんばっていきましょう。

==============================================================
今日の田中貴.com

点の移動の問題
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

10月29日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数5年後期11回 算数オンライン塾「通過算・時計算」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする