ひとり座禅のすすめ

自分ひとり、坐禅(靜功)を日常生活の中で取り入れていくと今までと違った感覚を覚えていく。

何故 地球規模の寒冷化が起きているのかネットで検索してみると

2018-02-09 08:10:22 | 自然

地球温暖化で夏に北極海の氷が溶けることによって、大気への熱放射が増え、大気が温まることによって、上空の気圧が高くなる。その結果、気流の変動を招き、北極海の寒気が南下すると云う考え方があるようです。

また、海水の密度は、海水温と塩分濃度によって決まるが、海水温が低いほど、そして塩分濃度が高いほど密度が高くなる。 密度の高い海水の塊は、深海に沈み込み、深層水となります。

深層水は長い時間をかけてゆっくりと地球を循環します。 海水の表面を流れる表層水は、深層水とは別に流れも早く、地球の近辺の気候に影響を与えています。

その表層海流と深層海流の密度の差が、温暖化によって北極海の海氷が溶けて、北半球の海水の塩分濃度が下がり、海水の密度も下がって、水塊の沈み込む力も弱り、深層水としてのゆったり流れる力も弱ります。

ある意味では、表層水と深層水の密度の差が、海流のエンジンのような力になっていたのが弱まり、それが結果的に気候の変動を促し、冬季における寒冷化現象を起こしていると云う。

何れにしても地球温暖化によって、夏季に北極海の海氷を溶かしてしまうことが、原因のようです。 考えてみれば南半球での南極の氷の溶融も、気候に影響を与えているのではないかとも思われます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿