ひとり座禅のすすめ

自分ひとり、坐禅(靜功)を日常生活の中で取り入れていくと今までと違った感覚を覚えていく。

ウイリングハーツ 自ら進んで行う心 トニーテイさんを知って

2018-12-31 09:18:40 | 社会・経済

今朝は久し振りで こころの時代 を最後まで観ました。 最近は朝早く起きる息子と競合するので、何時もまともに日曜日の朝の、こころの時代 を観ることが出来ません。

裕福なシンガポールで、ウイリングハーツ・自ら進んで行う心のボランティアを実践されている、トニーテイさんの話を聴くことが出来ました。 これまで15年間、毎日 お弁当を作って恵まれない方々に、自ら届けているのです。

今では食材を無料で届けてくれる方々や、毎朝トニーさんが調理したものをお弁当に詰めるボランティアが100人集まって、またそれを配る方も含めると200人が参加されていると云うのです。

各地域のボランティアの協力のもとに、現在は毎日6000食のお弁当を作り配っているのです。 私も数年前に1回だけ浅草の山谷で、キリスト教関係の方と一緒にオジヤを作って、食べてもらった経験を思い出しました。

私は直接どんぶりに入ったオジヤを直接配る担当でしたが、薄汚れた手だけではなく綺麗な手が差し出されることもありました。 そんな時どのような方かと思わず振り返って見たのですが、キチンとした背広姿の方もおりました。

トニーさんは毎日、朝早く起きて調理しておき、ボランティアの方が来られるのを待ちます。 もちろん自らもお弁当作りに参加して、配ることもします。

昼過ぎに帰って来ると明日のお弁当の仕込みを行います。 毎日、喜びを持って作業を行なっているのを実感させられるような顔を、されておりました。


寝ている時も座っている時も静かに胎息で気の動きを楽しむことが多くなりましたが

2018-12-30 19:11:17 | 胎息

上を向いて寝ている時や胡座を組んで座っている時も、静かに軽く眼を瞑って体内を回る気が、脳を刺激するするのを楽しむことが多くなって来ました。

肺呼吸をせずに後頭部から駆け上がって来た気が、微細な脳神経がある脳を刺激しながら、前頭部のおでこを通り、眼の中心部に入り込んで行きます。

そんな気の動きを静かに感じながら少しの時間、過ごすのです。

私の場合は年がら年中、体の中を循環する気が、絶えず脳細胞を刺激してくれておりますので、体のあちこちに不具合があっても、脳だけはいつまでの元気でいるのだろうなあと思っております。

深呼吸で行うはじめに大きく息を吸い、出来るだけ長く息を吐き、吐く息をイメージで体の中へ吐く呼吸が、結果的に脳の老化を防ぐことになるのになあ、この呼吸法をひとりでも良いから実践してくれたなら、高齢化による痴呆症も防いでくれるのになあと、同時に思うのです。


何を基準に考えるか 何を大切に考えるかに変えて考える

2018-12-25 03:16:53 | 天目

私の仕事は建築の設計ですが、建築基準法で様々な形で法規制がされております。 然し乍ら、その法規制は最低基準であって、必ずしも実際の生活に満足される状況を作り出されているとは限りません。

今の世の中は、出来るだけ安価なものが求められているように感じます。 一方で法律を作成する役所の方は、抜け穴が出来ないように、あらゆる形で網の目にかかるように法律を作っていきます。

私は法律は最低基準であって、何事も何を大切に考えるか、何時も常識的なものの考え方をしようと思って対処して来ました。

そのためには多少お金がかかることがあるのは当たり前です。 ここでは具体的な話はしないことにしておきます。


競馬の武豊騎手が好きでいつも出走するレースを注目しておりますが

2018-12-23 06:33:03 | 社会・経済

今から50年ほど前に京成立石駅のそばの現場にいた時に、土曜日になると職人さんたちがそわそわしておりました。 後に競馬の開催があり、その予想や馬券を買うことで、そわそわしていたのです。

それならばと一度、中山競馬場に行ってみようと思い、スポーツ新聞を買って出かけて行って、何レースか馬券を買ったことがあります。 然し乍ら、それっきりで、すっかり忘れておりました。

その後、事務所を8年で辞めて独立し、自分で仕事を行うようになっても競馬には関心がありませんでした。 ところが一緒に仕事をする友人が、土曜日になると事務所でそわそわしているのです。

土曜日に開催する競馬で、そわそわしているのを冷ややかに見ておりました。 そんな友人がそばにいても、競馬には関心はありませんでしたが、それから10数年経ったある日、浦和で事務所を開いている仲間から、突然、電話であるレースで一点10万円を立て替えて、府中競馬場まで行って買って来て欲しいとのこと。

当時、一緒に仕事をしていた仲間でもあり、銀行のATMに行って10万円を下ろして、競馬に詳しい友人に頼んで府中競馬場まで行ってもらいました。 買い方も分からず教えてもらいながら一点10万円の馬券を買いました。

残念ながら買った馬券の一頭は出遅れて、当たる事は出来ませんでした。 私はその外れ馬券を持って検査入院中の友人を訪ねました。 その後もう一度、同じようなことがあり、やはり当たりませんでした。

そんなことで府中競馬場に行くうちに、自分でも予想して馬券を買うようになってしまったのです。 ネットで馬券を買うようにもなりましたが、現在では武豊騎手が出走するレースのみ注目し、そんp活躍ぶりを楽しむ感覚になっております。

有馬記念は人気投票で出走出来るようになった、元障害馬のオジュウチョウサンに騎乗します。 期待を込めて馬券を買うことになるでしょう。


疲れもあってか少し温かくなるようにして寝ると夜間トイレに立つ回数が減りつつあるようで

2018-12-14 07:25:37 | 

昼間は夜間に比べるとトイレに行く間隔は、一般的に長いのですが、寝床に就いてからは1時間半から2時間間隔で、何度もトイレに立つことが多くなっておりました。

最近になって座禅を行い始めた時のように、上を向いて両手をお腹の上に置いて寝るようになると、体が温まりぐっすり寝れるようになりました。 疲れが溜まっていて6時間目が覚めることがなかったこともありました。

靴下は履いて寝るようにはなりましたが、昨夜は何時もより厚着をして寝ましたが、汗をかくほど温かく、夜中に1回だけ起きただけでした。 

以前は若い時のようにパジャマだけで寝ておりましたが、加齢化と共に体力が低下して来ているようです。 体の機能の低下もしており、柔軟な対応が必要とされて来ているのかも知れません。

改めて寝るときには少し温かくして寝るように、心がけるようにしましょう。


なぜ1時間の座禅時間が必要なのか 心身共に深層部まで静かな状態にすることが大切だからです

2018-12-12 03:05:32 | 逆腹式呼吸

胡座を組んで静かに座る座禅は、15分でも30分でも良いから行いなさいと云う方がおられますが、残念ながらその時間では一生、座禅の真髄を知らないことになってしまいます。

座禅を行う場合、曹洞宗では壁面の一点を見つめる意識の集中のやり方と、臨済宗・黄檗宗の呼吸に意識を集中するやり方がありますが、曹洞宗の意識の集中のやり方はとても難しいと思われます。

私自身は呼吸に意識を集中するやり方の方が、比較的易しく出来るのではないかと思っております。 私には壁面の一点を見つめる経験もなく、また臨済宗・黄檗宗の腹式呼吸についても経験がありません。 私の呼吸は一般的な腹式呼吸ではありません。

禅宗の呼吸法は無の理念に基づき、はじめに息を吐き出し同時に下腹の丹田から気を吐き出す呼吸です。 私自身は幸いにはじめて座禅を行った時に、禅宗の腹式呼吸を知らず、子供の頃に行なっていたラジオ体操の時の深呼吸、大きく息を吸ってゆっくり吐く呼吸を自然に行っておりました。

出来るだけ息を長く吐こうと思えば、はじめに大きく息を吸うのが自然です。 また出来るだけ長く吐こうと思った時に、自然と吐く息をイメージで体の中へ吐き入れていたのです。 このことが結果的に体内に存在する経絡(気の通る道)の通りを良くすることになったのです。

又この呼吸法が私たちの体の自然な生理的な動きであると、感得したのです。

私の場合、座禅を始めた当初から1時間の座禅時間でした。 このことも幸いでした。 座禅をはじめた初日に体に微妙な変化が現れ、それを機会に毎晩、半身浴で入浴後、部屋を真っ暗にして1時間静かに、長く吐く呼吸を行いながら、吐く息をイメージで体の中へ吐き入れながら、体の中へ入って行く息を追いかけながら、そのことだけに意識を集中しておりました。

私の感覚では45分ぐらい経つと、心身ともに深層部まで静かな状態になると思われますが、静かな状態は最低でも1時間は行った方が良いと感得しています。 静かな状態は15分間は続くことになります。

私自身は親しくしていた友人の病気の改善を祈りながら、長い間3時間続けていた経験がありますが、上記のような理由から最低でも1時間は静かに座り続けた方が良いと思われます。

するとその意味が自然と自分の体で、体感することになるのです。 誰から教わるものではなく自分自身で感得して行くものなのです。

日常的なストレスから解放されて、崇高な至福感を感得することになるのです。 心身ともに深層部まで 静かな状態にならなければ、残念ながら感得出来ないのです。


前日の疲れから23時半から今朝の5時50分までぐっすり眠れましたが

2018-12-11 07:50:00 | 健康

昨日の打合せ資料を作成するため日曜日には遅くまで事務所で作業を行なっていましたが、とても寒くなりましたので20時過ぎに娘に迎えに来て欲しいと電話をしました。

残念ながらお酒を呑んでいるので無理ですとの返事、従って寒くて震えが止まるのを待って、京王タクシーに電話をするも営業時間は終わりましたのアナウンスです。

仕方なくうつらうつらしながら深夜の午前2時頃に再度、家に電話をして迎えに来てくれるように頼みました。 未だ無理だと言いながらも迎えに来てくれました。後で電話の履歴を確認したら 京王タクシーではなく京王観光に電話をしておりました。

2時半過ぎには寝て6時近くになるまで寝て、軽く食事をとってシャワーを浴びて8時過ぎには打合せ場所の新小岩に向かって、多摩センター始発の電車に乗り、市ヶ谷経由で打合せ時間に間に合うことが出来ました。

打合せ時間が過ぎ、仕事仲間と一緒に新しく出来たラーメン店で味噌ラーメンのハーフを頂きました。 新小岩駅で電車に乗ろうとした時に、急に足の力が抜けて崩れるように倒れてしまいました。

事務所に戻って翌日に浦安市役所に提出する書類の修正を行い、家に戻って買い物のお手伝いで車で行き、帰ってからは鳥の唐揚げをひとつだけ食べて、20時過ぎには寝てしまいました。

23時半に目が覚めてトイレに行き、直ぐに寝ましたがいつもの様にすぐ起きてトイレに行くこともなく、翌朝6時近くまでぐっすり眠ることになりました。 よほど疲れていたのだと改めて実感いたしました。


アルコールを呑んだら車には乗るなを徹底するようになって

2018-12-09 02:16:24 | 社会・経済

私は飲酒運転の取締りが未だ厳しくない時には、友人や家族と会食時に平気でアルコールを呑みました。 従って何度か取締りのお巡りさんに呼び止められ、アルコール度検査や真っ直ぐ歩いてみて下さいと云われることが、度々ありました。

時には車をそこに置いて、誰かに迎えに来てもらいなさいと云われて、親しくしていた友人に深夜にも関わらず、電話をして迎えに来てもらったこともあります。 勿論、翌日の朝一番で車を取りに行ったことも思い出されます。

然し乍らアルコール度検査の数値が下がったことや、取締りが厳しくなって場合によれば、免許の取り上げもあると聞いてからは、アルコールを飲んだ場合には一切、車には乗ることはありませんでした。 少なくとも1日経たなければ乗りません。

その意味では時々、報道で眼にする飲酒運転による事故は、考えられないことです。 自損事故であれば未だしも、人を傷つける事故は言語道断です。

私に場合は、嘗ての飲酒運転時に事故が起きなかったことを、幸いなことであったと改めて思い起こすのです。

 


味を感じるのは舌だけではなく上の歯の付け根周辺でも感じるようです

2018-12-05 03:13:32 | 食べ物

私は子供の頃にキャラメルを食べて、歯を磨かないまま寝てしまうことが多かったようで、入れ歯のお世話になっております。 上下に入れ歯があり、加齢化と共に、ブリッジで入れ歯をするようになってしまいました。

最近になって上の歯のブリッジの入れ歯が傷んでいるので、新しくしましょうと少し厚手のブリッジになりました。 それまでは味覚は変わらなかったものの、新しくなってからは、味の感覚が変わってしまったのです。

上の歯の付け根部分ブリッジ部分が少し厚く、また覆う部分が大きくなったようです。 

どうも味を感じる部分は舌だけではなく、上の歯の周辺でも感じる部分があるようです。 そう改めて感じるのですが。


1年に1回の大学のクラス会が横浜関内の奈良屋であり

2018-12-04 01:24:02 | 友人

横浜国大の建築学科のクラスは、30人前後でした。 留年されて一緒に勉強した方を除いて、藤沢に住むK君が幹事として、皆んなに声をかけて集まります。 残念ながら医者嫌いで通したT君は脳溢血で倒れ、今年の春先に天に還られてしまったようです。

会社の先輩とのいじめを通して、現在閉じこもりになってしまったY君、本人と直接話が出来ないような環境に置かれているM君、何となくクラス会に出る雰囲気にはなれないというMA君、直前になってガンの検診をせざるを得なくなった長野に住むU君が不参加でしたが、10人が集まりました。

刺身と天ぷらが美味しい関内にある奈良屋で、会食しながら現況について話し合いが持たれました。 私も含めて現役でマイペースで仕事している方もおりましたが、自分の好きなことを行いながら、楽しんでいる方もおられました。

文化財保護活動を通して相変わらず国内外を通して活動を行なっているMAT君、粘土で仏像など創作されている元大学教授のS君、海外での経験が豊富でT大学でのコンサルをされているSY君、おもちゃドクターになってあちこちのトイザラスに出かけては、玩具の手直しをされているH君、川上村まで行って農作業を行なっているK君など、昼間からアルコールが入っているせいか、皆さん顔色が良いのです。

脳梗塞で半身不随になりながらも好きな絵画を描くN君、軽い脳溢血になりながらも元気に過ごすNA君、相変わらず元気に都心まで週3回通ってコンサル業務を行っているA君、渋谷の富ヶ谷に住むマイペースのI君。 

来年の会う日を決めて別れました。 流石にご飯まで食べる方は、殆んどおりませんでした。 忙しい最中にあって楽しいひと時でした。