昨日は新宿の高島屋で開催されているクラシックカメラ博に出かけて来ました。
デパートの入り口付近にあるサイネージ。
何か潮目が変わったのでしょうか? それとも初日だから? 昨年とは打って変わって、大変混んでいました。
今年もまたバルナック会の写真展が催されていました。
ま、当たり前と言えば当たり前ですが、知った顔がたくさんありました。
仕事繋がりだったり、飲み仲間だったりと。(笑)
一通り見終わった後、会場で会った飲み仲間とランチをしました。
クラシックカメラ博の会場の上の階にある中村屋で夢のようなランチ。旗が欲しいです。(笑)
私は何も買いませんでしたが、お仲間は色々と買っていました。これはその中のひとつ。ヤシカのカメラにKERNのSWITARを着けたもの。マウント改造とかそんな優しいものではなくて、全て固着しています。3個イチです。(意味不明)
もうひとつはディスタゴンなんだけど、写真じゃわからないけど、マウントがオリンパスのOMマウントに改造されています。
で、もうひとつはミノルタの21mmで、ミラーアップして使うタイプのものです。
後ろから見たところです。こんな状態の良い、綺麗なレンズは見たことがありません。
元箱付きです。
今年も『これだーっ』というものに出会えませんでした。それでも、今まではフードだったりストラップだったり、小物を買っていたのですが、今年はそれもありませんでした。
転売ヤー?ですか、すごいエネルギーです。(笑) あっという間(開始早々1時間位で)に棚一列が売れた店もありました。