らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

遠足 千代保稲荷神社、とんかつ小池(岐阜県海津市) アゲイン ついでに豊橋

2021年11月23日 | 旅行記

昨日一昨日(11月21、22日)と岐阜は海津市、千代保稲荷神社に飲み仲間と出かけて来ました。日帰りの遠足は昨年10月で、泊まりの遠足は2年ぶりのことです。写真がたくさんあるので時間順にずらずらっと並べてゆきます。行きは新幹線こだま号で・・・

まずは豊橋。(笑)

遠足を企画してくれる人の鉄成分が多いので市電。

もう一枚。

名鉄特急パノラマSUPER1200系というらしいです。後ろ向きでしたが展望席に座り、流れていく景色を堪能しました。

名古屋からレンタカーで宿のある海津市へ・・・まずは、今日の夜のご馳走をいただくお店にご挨拶。とんかつ小池です。

前回、真っ暗で確認出来なかった大池。今回の旅の目的のひとつです。

池のほとりにある神社にお参りをしてから、宿のある方へと移動。

夜の宴会のための酒を宿の近くの酒屋で仕込んで・・・ちなみに前回もこの酒屋で仕込んでいます。(笑)

宿にチェックインして・・・温泉。

酒を飲む前に温泉に入って、再び移動して先程のとんかつ屋へ引き返し、宴会のスタート。まずはメインディッシュのヒレカツとエビフリャー。

ロースカツ。

うなぎも食べたのですが、写真はひつまぶし。

再び宿に戻って・・・

ここからDay2。翌朝。雨でした。窓からの景色ですが、温泉がスーパー銭湯的要素を含んでいるので、建物のまわりに整体院が何件かありました。

で、今回の遠足のメインエベント、千代保稲荷神社に向かいました。

入り口(多分正面)。車が雰囲気をブチ壊してくれます。(笑)

お稲荷さんなので油揚げ。

拝殿。

横にも鳥居があります。

前回は夜に撮って照明でキレイでしたが、今回はフツーです。(笑)

雨に濡れて石垣の石が艶やかで綺麗です。

近所に他にも神社が。

参道に入る時は南口でしたがこちらは反対側、ですが、東口です。

マンホールの蓋。お稲荷さんだからなのでしょう、キツネです。ナマズは後で出てきます。

駐車場は広く、たくさん駐車できます。コロナ前はこれでも足らなかったのでしょうか?

お店の裏側からですが、田んぼと店舗、のどかです。

新しくお店を建てるのでしょうか? とりあえず空き地。

キモの油。

うずらの姿焼き。

ふなの味噌煮。

ナマズのスタチュー。

パッチン食品。

招き猫。

秋篠宮殿下命名!?

私もいただきました。お店の写真には[祝 ご懐妊] 鯰パワーと書いてありました。(笑) どうしましょう。(爆)

 

2年前に同じ場所に出かけました。が、到着が夜で参道のお店は閉まっていて寂しかったので、昼間に再度行きたいとリクエストしていました。それを今回叶えていただいたのですが豊橋は予想外でした。

 

温泉とご馳走と同好の士との会話、全てを堪能してきました。東京を出たのは所用で出かけた5月以来のことです。(その前は去年の9月

 

今回は生憎の雨でした。次回は晴れの日に。(笑)

 

 

 

 


上野クラシックカメラ博

2021年11月20日 | カメラ

昨日は上野松坂屋で開催されている上野クラシックカメラ博に出かけて来ました。この前は銀座の松屋でした。

デパートの外壁です。今まで色々と出かけてきましたが、こんなに大きなポスターを見るのは初めて?です。(多分)

看板ですが、なんか見慣れない感じです。上野・・・が新鮮なんでしょうか。(私にとって)

開店直後なので閑散としています。

 

会場は非常に空いていて、なんでも見放題だったのですが、初日にだいぶ売れてしまったようで、結局何も買わずに会場を後にしました。

 

エルカンのジェネリック欲しかったな。あと、ペンタックスのK2のクロ、50の1.7が付いて3万5千円。新品同様でグラっときました。

 
 
記憶の彼方だけど、松坂屋っていつのビルなんでしょう? 全てが綺麗なんだけど天井の低さで年代を感じる、銀座線のようなデパートです。(意味ふみこ)
 
 
コロナで色々とあったと察しますが、クラシックカメラ博は新宿の高島屋で開催されるものと思っていたので上野での開催はちょっと驚きと新鮮な感じがします。ま、言葉の響きだけで建物の中に入ってしまえばどこでも一緒なのですが。(笑)
 

 


Inter BEE 2021

2021年11月20日 | 動画

昨年はオンラインのみの開催でしたが、今年はオンラインとオフラインのハイブリッド開催となりましたInter BEE 2021。一昨年はこちら。

オンラインは12月17日まで開催されています。

 

前回は今年の2月までオンライン配信されていました。情報量多いからねぇ。

 

備忘録的に。

 

 


画像保存セミナー 令和3年度(第38回)

2021年11月20日 | 写真

画像保存セミナー、今年もオンラインのみです。ただ、カメラ技術セミナーとは違いこちらはアーカイブがされていて、12月17日まで見ることができます。

 

前回(令和2年度 第37回)もオンラインのみの開催でしたが、前回のことは書いていません。前回は開催がずれ込んで、今年の1月に開催されました。ちなみに一昨年はこちら。

 

写真はありません、文字のみです。

 

備忘録的に。


送別会

2021年11月18日 | 日記

歓迎会があれば送別会もあります。(笑) 本当なら送別会が先なのですが、緊急事態宣言中だったので送別会をせずにいたのですが、解除となりましたのでならばという事で。でも、こちらもコンパクトに行いました。

お店には途中東京タワーが見えるような所を通って向かいます。店の名前は「心・技・体 うるふ」といいます。

フグ刺し。

私ではありませんが、ひれ酒。

焼きフグ。

スッポンの鍋。

 

長い間お疲れ様でした。

 

備忘録的に書き記しておきます。


オルレアカメラ 再び

2021年11月15日 | カメラ

昨日は天気が良く、家にいるのが勿体無かったので散歩がてらオルレアカメラに出かけました。緊急事態宣言が解除されたとは言っても店舗がどんな状況か分からなかったのですが、何も考えずに取り敢えず出かけて来ました。

前回の訪問からおよそ1年と少々ぶりです。外壁にカメラが並べてありました。

入り口です。

ショーケースその1。

ショーケースその2。

前回はクイーンでしたが、今回はフリートウッドマックでした。が、今回は飾ってあるだけで音は鳴っていませんでした。

森山大道のサイン入りカメラ(リコーのGR21)。どうします・・・ホンモノと証明するものが無いのですが・・・信じるものは救われる、でしょうか。☆マークが胡散臭いんだよなぁ。(笑)

入り口脇ですが、夕日を受けて影が素敵です。(そうは言ってもまだ3時)

看板が進化していました。

 

ここの所週末は家にこもっている事が多く、天気も良く、歩いても暑くならないので散歩にはもってこいの時期なのに家にいるのは勿体無いなぁと感じていました。そんな訳で、昨日は出かけてきました。

実はお店に行く途中で飲み仲間に会いました。(驚) で、その彼が「どこ行くの?」と聞くので、「オルレアカメラまで。」と答えたら、「通り過ぎてるよ。」と言われ戻りました。(笑) で、二人してオルレアカメラに入りました。

 

いやぁ、まさか知り合いに出会うとは。でも?、おかげで?ずっと先まで行かずにすみました。
 
 
ありがとうございました。(めぼしい物はあまり無く、結局何も買う事なくお店を後にしました。)

 


第28回カメラ技術セミナー

2021年11月13日 | 写真

昨日はカメラ技術セミナー、オンラインでの開催だったのですが不参加でした。こちらは画像保存セミナーと違ってアーカイブがありません。その日がちょっと・・・つらいですな、かかりっきりになれないって。

 

昨年はお休みでした。一昨年(第27回)はこちら。

 

備忘録的に。ちなみに第28回の講演内容はこちらのリンク。


歓迎会?

2021年11月03日 | 日記

昨日は歓迎会?のようなものでした。(意味不明)

ここのところ新規感染者がめっきりと減って、緊急事態宣言も解除となっています。そうは言ってもコロナが完全に終わった訳ではないので、3人での食事でした。

こんなところで・・・

炭も立派です。

ほんの一例です。(笑)

 

備忘録的に書き記しておきます。


TOKYO ART BOOK FAIR(TABF)

2021年11月01日 | 展覧会

昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からTABFは中止し、バーチャル空間(いわゆるオンライン)でのアートブックフェア、VIRTUAL ART BOOK FAIR(VABF)を開催しました。今年はオンラインとオフライン、つまり会場でも開催するというハイブリッドで開催にとなりました。

なんですが、オフラインは事前予約が必要な事もあり、オンラインに至っては期間が10日間もあったのですが、じっくりと見ることができませんでした。

 

備忘録的に。