らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

象のはな子さん

2016年05月30日 | こども

昨日は先日亡くなった象のはな子さんに献花に行ってきました。

近所の花屋で花を購入。献花に行くと言ったら、おまけをしてくれました。(嬉しい)

献花台の脇にはタイの大使館からも花輪が・・・

献花をしました。

好物のお供え物がたくさん。

反対から見るとこんな感じ。

はな子さんがいた場所にもたくさんの花が置かれていました。

象さまの次は人間さま。こちらは生きとりますが、翌日(つまり今日)が誕生日の末娘のために果物を買いにスーパーへ。

斜め向かいの店で、ケーキを購入。

 

はな子さんは特に芸らしい芸もなく本当にただ見るだけで、何が面白いわけでもありませんが、よく見に行きました。それだけで癒しだったでしょうか。

前の日に引き続き、駅の電光掲示板がはな子さんへの感謝を流していました。掲示板の半分使ってしまっていますが、大丈夫でしょうか?半分しか機能してないことになるけど・・・JRも粋ですな。

 

 


フォトカルチャーウィーク 「クロッシング」 高砂淳二

2016年05月29日 | 写真

昨日は新宿のニコンプラザでの高砂淳二のセミナーを聞きに行ってきました。

19時からなので、会場に着くとこんな景色が見られました。

入口です。

 良いですね、高砂淳二。ここに記してあります

セミナーに行く時に吉祥寺駅の電光掲示板を見たら、先日亡くなった象のはな子さんのことが流れていました。


銚子・波崎セッション

2016年05月28日 | 写真

昨日は大学時代の恩師とその昔よく行った千葉、茨城方面へと出かけました。

なのですが、ものすごい雨。都心あたりは止む気配があったのですが、千葉の東端はほぼ嵐。写真は駐車場ですが、海の潮と雨で水浸しです。

銚子は嵐でしたが、茨城の方は時間が経ったこともあり、たまにパラつく程度の曇り。

茨城を撮影した後、リベンジで再度銚子に引き返しました。この頃はもう雨も上がって、うっすらとお日様が見えたりもしました。

恩師のカメラです。カスタムメイドで、47mmが着いています。本来であればイメージサークルは足りませんが、敢えて?4x5で撮影されていました。ファインダーはホロゴン15mm用のものを流用しています。

当日はこんな出で立ちで、撮影されていました。

セッションを終えて、ファミレスでご飯。窓の外がカラフルで、アメリカンニューカラーを彷彿とさせるエリアだったので一枚パチリ。夕焼けが綺麗です。

 

恩師と35年ぶり位のセッションでした。(笑) フォト・セセッションではない。いやぁ、本当楽しかったです。天気が良かったらとも思うのですが、これはこれで伝説のセッションになるでしょう。(爆)

 

私の急遽のリフレッシュ休暇中に無理にお誘いして申し訳ありませんでした。なかなか先まで予定が立てられないので急なお誘いですみませんでした。お付き合いいただきありがとうございました。


世界の中古カメラフェア 東急東横店

2016年05月27日 | カメラ

昨日は中古カメラ市に出かけてきました。このあいだのぶつけられた車をディーラーに持って行き、修理の見積もりをお願いしてから出かけました。

タペストリーです。

こんなに混んでいる。

会場で知り合いに会って、昼食を一緒に摂りました。中村屋のカレー。

 

開店して間もない頃に行ったのは初めてでした。私にはムリです。(笑)


娘と飲み会

2016年05月26日 | こども

昨日は長女と飲みに行きました。

大学の帰りに合わせて出かけたのですが、まだまだ夕方。お店も開いていない。なのでお店のそばの喫茶店。

こんな雰囲気のお店なのに、流れる曲が4畳半フォーク。(爆)

私は生ビール。

娘はコーヒーフロート。(笑)

で、時間になったのでお店に乗り込んでいったら、『今日は予約でいっぱいで・・・』と断られたので、駅の反対側に行ってチェーン店の鳥元へ。

ナスの一本漬けです。

 

もう一軒行こうと思ったのですが、ここは三鷹でアウェー。なので吉祥寺に戻るも、いわゆるバーが無い。その昔オーセンティックバーだった店に行ったら、ワインバーに変わっていました。しかもまだ準備中。諦めてスーパーでスコッチのシングルモルトを買って帰りました。結局ウチ飲みが一番平和ってこと?

 

子供が幼稚園の頃お世話になった先生のご主人が居酒屋の亭主。なのでその店に行ってみようと娘と話していました。今週はリフレッシュ休暇で私はずっと休み。今日の予定は健康診断のみで、やっと都合が合ったのに残念でした。いや、どこでも良いんだけどね。どこ、じゃなくて誰、だから。でも全てが微妙にしっくりこなくて、なんとなくガッカリしたのが残念でした。


IZU PHOTO MUSEUM 本橋成一 在り処(ありか)

2016年05月25日 | 展覧会

昨日は静岡県にあるIZU PHOTO MUSEUMへ本橋成一の写真展『在り処』を見に行ってきました。

なんだけど、初っ端のトラブルがこれ。トラブルではないのだけど、ガソリンが5リットルを切ると出る警告。この写真は鮎沢PAで撮影したものですが、ガソリンスタンドのある足柄SAまで約10キロ。(笑)久しぶりにドキドキしました。前回出かけた時に、帰りにガソリンを入れようとしたら、今度でいいよと妻が言うものだからそのまま帰宅したのが間違いの始まり。ま、今回も高速に乗る前にガソリンスタンドで入れればいいやと思い出かけたら、ガソリンスタンドは閉店。で、調布から高速に乗ったら圏央道にはガソリンスタンドが無い。で、東名は足柄まで無い。海老名があるとタカを括っていたら、逆方向なんだこれが。都夫良野トンネルで止まるのは困るなぁと思っていたのですが、鮎沢まで来たのでもう行くしかない。

なんとか足柄SAに無事到着。

IZU PHOTO MUSEUMはクレマチスの丘と一緒にありますが、今の時期満開です。

アプローチです。

看板のアップ。

入口脇です。

タイトルです。

見終わって駐車場に向かうと、こんな車が停めてありました。ワォ。

帰りは御殿場から138号で山中湖を抜けて大月から中央道へ。途中談合坂で休憩して、お土産を買って車に戻ったところ写真の様な事になっていました。ハァ。

すぐ警察に来てもらって、処理をしてもらいました。カメラはペンタックスのK20でした。


写真展良かったです。



植田正治 渋谷アツコバルー アップリンク フォックスタルボット 東京工芸大学 ときのん

2016年05月24日 | 展覧会

昨日は渋谷から始まり、中野坂上、そして中野へと流れて行きました。

まずは渋谷のアツコバルーへ。

植田正治の写真展です。

傘をさして撮影できるコーナーもあります。

お面もありました。

覗くと雰囲気バッチリです。

入場料にはワンドリンク分が含まれています。

写真を見ながらゆっくりと。

ブルータスも飾ってありました。(コピー)

時間があったので、近くの映画館で映画でもと思ったのですが、見たかったものは11時からで、すでに終了。

中野に買い物に行きたかったので、バス停に向かったところ渋64系統のバスが来たので、弥生町一丁目で下車して、東京工芸大学へフォックス・タルボットの写真展『自然の鉛筆』を見に行きました。

一番有名なのはこれでしょうか?

トルボットって誰?

で、中野で買い物を済ませて一杯引っ掛けようと思ったのですが、行きつけの店はまだ開いていませんでした。

 

で、仕方がないので、帰ろうと思い駅の方に向かっていったら、あれやこれやに引っかかって、結構な時間が過ぎて行きました。で、お店に電話したら、少し早いけど開けてくれるとのことで、来た道を帰ってお店にイン。(笑)ありがとうございました。

 


フリーマーケット そして井津建郎からの新宿逍遥

2016年05月23日 | 展覧会

昨日は地区のフリーマケットでした。

今年は昨年と違って、幟が無いので、看板を撮影。

のんびりしたフリーマーケットです。

フリーマーケットは私は荷物を運ぶだけの係なので、終わったら新宿のコニカミノルタプラザへ井津建郎のブータンの写真展を見にいきました。

ものすごい点数です。

その後、近所の映画館にチラシをもらいに行き・・・お立ち台がありました・・・カメラ持ってる。ちなみにですが、欲しいチラシは無かったです。(スチーブマックイーンの映画)

なんと今をときめくニコンのF3。しかもレンズの爪が三角で尖っている。

バスタの前を通って・・・

レモン社へ・・・

 

井津建郎は2008年に清里のフォトアートミュージアムに見にいきました。前回とは展示が少し異なっているような気がしますが、詳しくはわかりません。ですが、どれも素晴らしいです。プラチナプリントというと良さげに聞こえますが、なかなかどうして良いプリントに巡り合うことはとても難しいです。井津建郎の写真はただプラチナを使っているわけではなくて、理解し、使っているところが素晴らしいです。逆説ですが、通常のプリントでも多分綺麗だとも思いますが・・・

 

レモン社は友達が勤めているのと、我が社のスタッフだった子が就職しているので、会いに行ってきました。

 

 

 


休日出勤 そしてケーキ

2016年05月22日 | 食・レシピ

昨日は休日出勤。といってもスタッフルームのロッカーの入れ替えの立会いだけなので気楽なもの。(笑)

ロッカー8本分。

鍵のないロッカーもあって、無用心。

永いこと移動や入れ替えをしていなかったので、ホコリだらけです。

で、浜田山に移動。神保町からだと明大前乗り換えであっという間。

ケーキ屋さんです。

チョコレートもあります。上にあるのは本物のカカオとのことでした。

美味しそうです。

 

ロッカーの入れ替えは仕事量の少ない土日でお願いしました。屈強な男子が7~8人やってきて、あっという間に入れ替えていきました。正味、1時間もかからずに作業が終了していまいました。その後オフィスに戻ってデスクワーク。というのも実は昨日から私はリフレッシュ休暇で休みなのですが、どうしてもスパッと仕事は終わらない。後回しにもできるのですが、やっぱりね、綺麗に片付けておかないとね。気持ち良く休みたいですから。(笑)

 

ま、本当に残務整理なので、程なく終了。で、浜田山に向かうことに。いつも行くお店の常連さんがフランスに出張していて、フェイスブックにフランスの写真をアップしていたのですが、その中にVOISINの写真がありました。その写真を見ていたら私もヴォワザンに行きたくなって、行ってきたというわけです。そこがあそこと関係があるかどうかは知りませんが、名前が一緒なので思い出した次第です。このお店、以前は荻窪にあったのですが、浜田山に引っ越したのでした。

 

写真の通り、店内がいっぱいの客で、外まであふれています。聞けばオープン当初はもっとたくさんの人が並んでいたそうです。クワバラクワバラ。(笑)

 

 


After NAB Show 2016 秋葉原UDX

2016年05月21日 | 動画

昨日は昨年に引き続き、After NAB Show 2016を見に秋葉原のUDXビルに出掛けて来ました。

今年は外から中が見えない。

いよいよVRが来ますかね。

もはや4Kは当たり前になりつつあるようです。

 

動画(機器とかソフト)って、自分の中で基本とか原則がないので、何を見ても感動するのですが、覚えていられないのも事実。こうした展示会に何回か足を運んでいるうちにぼんやりとアウトラインが分かるようになってきました。でもそれでは時代についていけません。どこかで深く掘り下げねば、と思う今日この頃です。


社員旅行

2016年05月20日 | 旅行記

昨晩は毎年恒例の社員旅行。といってもどこか行くでも無ければ、泊まる訳でもありません。

イタリアンです。職場から一駅のところなので、歩いて行きました。

店内です。

我らのテーブルです。

雰囲気ですか?

前菜です。北海道のチーズだったり、長崎のなんとかだったり、淡路島のなんとかとかで、どこにもイタリアものはありません。

トッティも来たそうです。


高級というよりは写真通り、ぎゅうぎゅう詰めの大衆酒場な感じ。店内はとても賑やかで、隣の隣の人の声は一切聞こえませんでした。


昨年とは違い、二軒目は無し。なんですが、帰りに中野に寄って一杯ひっかけて帰りました。(笑)


若いスタッフ達と

2016年05月18日 | 食・レシピ

昨日は通話の記録が残せるように電話に細工をしてもらった日でした。2月の末にお願いして、今が5月の中で、およそ三ヶ月の大工事でした。(ウソ)

18時半からのスタートだったのですが、パスワードが思い出せないのか終わってみれば20時半。で、ちゃんと働くかどうか確かめてから、同じ頃に仕事を終えた若いスタッフ二人と一緒に食事。お昼ご飯からこの時間まで何も食べないとさすがにお腹がグーグー。写真はイカフライ。普段別の店で見ているものと違うので、一同びっくり。エビフライと同じ作りですね。

揚げ物は若い子に任せて、ジジイは刺身。

〆にカレーライスで、目玉焼きを乗せるのが我ら流。

一人の子がカバンをごそごそと何かまぜっかえして、取り出したのが写真に写っているカメラ。オートボーイテレ。彼らが生まれる前のカメラです。(驚)

 

若い子がジジイに気を使ってカメラを出してくれました。でもカメラを持ち歩くことは良いことです。しかもちゃんとフィルムが入っている。(笑) 素振りではなくていつも真剣。素晴らしいです。

 

それにしても録音機能を付けるのにどれだけかかっているのでしょうか?我が社も官僚化して、機動力が落ちているのかな?


しらびそ高原

2016年05月17日 | 旅行記

昨日、一昨日(5月15、16日)としらびそ高原に行ってきました。

ハイランドしらびそです。標高1918メートルとありました。酸素薄くてヘロヘロしておりました。この日はご覧の通り、車3台の宿泊は3組、合計7人でした。

白樺が朝日で印象的です。

中央アルプスまで遠望できます。

この旅のメインディッシュはここ、下栗の里。日本のチロルと呼ばれているそうです。引越しのサカイのコマーシャルに使われています。

 

その昔、上高地に行きました。その時ものすごく混雑していて、バスが身動きがとれないほどでした。そんな事を、当時よく行っていたカメラ屋で山岳写真で有名なコンタツおじさんこと近藤辰郎さんに話したところ、人が少なくて良いところがあると教えて下さったのがしらびそ高原でした。教えていただいてからすぐ出かければ良かったのですが、情報が少ないので家族総出で出かけるのはためらわれ、そうこうしているうちに近藤さんは昨年お亡くなりになってしまいました。

 

あれから子供達も大きくなり夫婦だけで出かけても大丈夫なようになったので、今回チャレンジしてきました。ご存命の時に出かけていれば、またお話もできたと思うと忸怩たる思いですが、本当に良いところを教えていただいたと、大変感謝しています。良い供養になったのではないかと、ひとりごちていました。あ、いやもちろん妻も今回の旅を堪能し、感謝していました。

 

カーナビ通りに行ったのですが、すごい道でした。ホームページにも書いてありますが、カーナビ通りに行ってはダメです。(我らは行きましたが:笑) 現地の人に聞けば、細かなコツみたいなものを教えて下さいました。そういうことはもっとアピールした方がいいと思います。

 

でも苦労の甲斐のあるところでした、皆さんも是非。


カミサマ~

2016年05月17日 | 食・レシピ

今年もまたやって参りました。、神様。

美味しいですよね、トマト。大好きです。昨年とはまた箱が違い、蓋のトマトの絵の部分がくり抜けるようになっています。何だろう?

早速いただきました。

 

いつもいつも本当にありがたい事です。


不思議

2016年05月11日 | うんちく・小ネタ

会社に行く途中に色々な花々を見る事ができます。

昨日の通勤途中に撮影したものですが・・・この花、何年か前には白い花でした。昨年から濃いエンジ色が混ざるようになったのですが、それでも白が圧倒的に優位でした。ですが今年はご覧の通りです。最終的には全部エンジ色になっちゃうの?

 

そういうものなのでしょうか?

 

もともとは壁に穴が空いているだけでした。ですが、犬がいっぱいオシッコをしていくので、お花を植えたのでしょう。(間は自分で埋めてね) この場所は毎年豪勢に花が咲くので好きなのですが、どうしてこうなるのか分かりません。犬のオシッコに何か入っているのでしょうか?(笑)