らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

NEW 15mmスーパーワイドへリアー Mマウント

2009年06月30日 | レンズ
予てより書き続けているスーパーワイドへリアー Mマウントですが、本日ついに三本揃ってしまいました。


Heliar_01
以前にもこんな事がありましたが、今回も又三人で同じ物を買ってしまいました。



Heliar_02_2

M4で使うのはどうかと思うけど、M8はなかなかいけてます。15mmではなくなってしまいますが、コンパクトで、リーズナブルです。が、ボディーが高いから(価格が)レンズがリーズナブルでも関係ありません。それに引き換えベッサのTは良いですよ。これで露出計まで入っているのだから。




後はファインダーをどうするかです。他の二人は購入していませんが、どうするのでしょう? 楽しみです。レンズと同一の光軸上にファインダーが来ると上下のパララックスだけを気にしていれば良いのですが、ライカは微妙に左右にもずれています。




アメ 個人タクシー

2009年06月28日 | インポート

先日残業で深夜帰宅となり、タクシーに乗りました。そのタクシーで頂いたのがこちら。

Candy_01

なんと個人タクシーのアメです。

Candy_02

裏はこんな具合。

Candy_03

これはメロン味でした。他にも違う味のアメがあるのですが、包み紙には何の表記もありません。

 

何かの市販品にパッケージだけ、というノベルティーなのでしょうが、感動しました。特に『個人』の文字が。大抵アメが置いてあっても市販品がほとんどですが、わざわざ造るというのが素敵です。




異動

2009年06月27日 | 食・レシピ
先日異動がありまして、それはどうでもいいのですが、上役の人たちとお食事をする事になりました。おいしい料理なのですが、上役と一緒というシチュエーションがね、どうも今ひとつです。




食事も終わり、二次会も無く、みんなと別れ、一人寂しく駅に向かおうとした所で絶妙のタイミングでメールが。で、ま、とにかく二件目にレッツゴー。



Photo_2
ずっと食べたくて、なかなか食べられなかった海ぶどうを肴に泡盛を頂きました。



Photo_3
次に島豆腐にスクガラスを載せた物を頂きました。





写真はありませんが、最後にソーキそば(小)で仕上げて帰りました。コーレーグースーと紅ショウガを入れすぎてちょっと辛くなりすぎましたが、非常においしかったです。コーレーグースーのせいか、体がいつまでも熱かったのですが、おかげで?いっぱい食べた割には少し痩せたような気がします。(気がするだけ)




絶妙のタイミングでのメールありがとう。


北海道

2009年06月25日 | 旅行記

だいぶ、穴が開いてしまいましたが、もちろん何もしなかった訳でも、考えなかった訳でもありません。気を取り直して。

先週末、北海道に行ってきました。何十年ぶりです(20年以上?)、しかも一人で。正確には一人ではありませんが、現地集合、現地解散でした。出張以外で妻子抜きで旅行なんて、何だか変な気分です。

Otaru_01_2

今回札幌集合だったのですが、時間に余裕があったので、小樽まで足を伸ばしてきました。


NEW 15mmスーパーワイドへリアー Mマウント 続き

2009年06月09日 | レンズ
先日来書いてきたレンズですが、今日は他の広角レンズと比べてみました。
Sw_01
まずはニコンの15mm。無限大の位置です。ヘリコイドの回転角は90°もありません。



Sw_02
次は50cmに合わせます。16まで絞るとおおよそ30cmから無限大までピントがきます。いわゆる過焦点距離です。
Sw_03
次にスーパーワイドへリアーです。F8で過焦点距離になる様にしてみました。90ウンセンチと言ったところでしょうか。



Sw_04
次に50cmに合わせてみました。SLのレンズと違って、最短は50cmです。ちなみにSLレンズは30cmが最短です。ダブルヘリコイドにしたせいでしょうか? それともファインダーの事を慮ったのでしょうか?



Sw_05
ぐるっと90°まわってみると、白い線の上に無限大のマークがきています。何故だか分かりませんが、左が11、右が22なので、多分この白い線は16です。写真はありませんが、反対に90°まわってみても何も刻印が有りません。ニコンの伝でいけば反対側の白い線の所は、30cmなのでしょう。


Sw_09
もうひとつおまけに、ホロゴンです。無限大です。



Sw_10
過焦点距離の位置です。メートルだと一体いくつなんだか分かりません。





Sw_11
フィートの方を見ると3フィートを超えた所なので、1メートル位でしょうか? 


Sw_12
ホロゴンは絞りがF8固定なので比較にはなりませんが、30cmを深度の端に持ってくると、反対側は60cmでしかありません。性能は分かりませんが、自由度からいけば、絞りは可変の方が良いのは言うまでもありません。
Sw_06
で、いつも言っているオレンジフィルターを装着してみました。



Sw_08
フィルターが無いとこんな感じですが、



Sw_07
フィルターを着けると、こんなにはみ出ます。ちなみにこのフィルターはニコンのフィルターで、枠が薄いです。試しにケンコーの枠の厚いフィルターを着けて撮影してみましたが、ケラれはありませんでした。こうやってみてみると、フードは機能してない様に思えます。


Inokashira
こんな写真が撮れます。空が黒く落ちて、白い雲が印象的です。


NEW 15mmスーパーワイドへリアー Mマウント

2009年06月06日 | レンズ

4月に発売されるといいながらなかなか見かける事の無かったレンズですが、ようやく手に入れました。

Swh_01

前に書いた通りベッサTに装着してみました。

Swh_02

ファインダーは別売なので、前のFマウントのレンズに付属していた物を流用しています。

Swh_03

2本並べてみました。レンズ構成は同じとの事ですが、確かにそのようです。

Swh_04

Swh_05

Lマウントと比べて、Mマウントになった分重量が増えている様ですが、Fマウントに比べたら軽量です。もちろんボディーも選べるし、何と言っても距離計に連動する超広角レンズは本レンズが初めてです。ちなみにツアイスのレンズはMマウントですが、距離計には連動しません。

 

以前に色々していましたが、フィルターも52mmのものが装着出来ます。ケラれるかどうかは今テスト中ですが、多分大丈夫でしょう。

 

超広角使いには、また理想に一歩近付いたレンズなはずですが、世間はそれほど盛り上がっていないように感じます。スタイル的にはファインダーの格好が悪いので、ツアイスの方が良いかなとか、白黒で見栄えが良くないので黒いボディーが欲しいな、あるいはシルバーのファインダーがあれば良いのにと、勝手に盛り上がっています。

 

また、ベッサT(Rも)では90cmまでしか距離計が連動しないので、ちょっと宝の持ち腐れ状態になってしまうのが悲しいです。ライカやヘキサーRFは70cmまでいけるのでそっちの方が良いのかな?

 

きっとこのホームページを見ていてくれるコシナが、12mmと15mmのフレームを内蔵して距離計が50cmまで連動して、なおかつ外付けのファインダーを必要としない、つまりフレーミングと測距が同時に出来るファインダーを持ったボディーを発売するに違いありません。(ウソ) もちろん露出計内蔵ですよ。そうなったら超広角使いの夢が叶うのですが・・・

 

でも、前に書いた私のブログを読んで下さってこんなレンズを発売してくれて、本当に嬉しいです。えっ?違うって。そうなの? あ、そうそう、レンズキャップが被せ式で合う物があると良いな。


笠原美智子

2009年06月03日 | 今日の一冊
昨年『オン・ユア・ボディ』の事を書いたのですが、その後について書こう書こうと思いながら、事故やら何やらで書けずにいた事を綴ってみたいと思います。



一つは反省なのですが、写真展を見た後で、ある日アサヒカメラの昨年の6月号を深く読むチャンスがあったのですが、その中に笠原美智子へのインタビューがありました。で、インタビューの最後の方に『作家は続けていくのが本当に大変です。ほとんどキャリアのない若い人たちを集めて新進作家展をやったこともあるんですが、その経験から学んだのは、ある程度のクオリティーの作品を制作し続けられて、なおかつ、本人のことも信用できる作家でないと怖くて展覧会はできないということでした。今回、選んだ作家たちは、長年見ている人たちで、なおかつ、すばらしい作家たちだと思います。』とあります。








Ac_1_2
これを読んでがっかりしました。反省すべきはその写真展を褒めてしまったことです。私はあまりネガティブなことを書きたくないという気持ちが先にあり、写真はつまらなかったと書いたつもりでしたが、キューレーターの姿勢は褒めてしまいました。




これ(アサカメ)を先に読んでいれば、違うことを書いたのは想像に難くないのですが、何とも気分が悪いです。




Ac_2

いささか古い記事ですが、どうも東京都写真美術館のキューレーターがこれに当てはまる様です。浅田彰の記事です読んでみて下さい。



また、『風の旅人』の編集長によるブログの記事が私の気持ちを代弁してくれています。こちらも読まれることをお勧めします。




他にもこの写真展を朝日新聞も、毎日新聞も取り上げたのですが、同じ日に掲載しなくても良いのに、と思った事や、アサカメの中でも色々と評価が割れていたりと、何かとお騒がせな展覧会でした。それに反応して、与する事が相手の思うつぼなのかもしれませんが、昨年からずーっと気になっていたので、ここに記しておきます。





運動会

2009年06月02日 | こども
今日は小学校の運動会でした。

Sd_01
良い天気で最高でした。と言いたい所ですが、実は大変でした。




本当は運動会は先週の土曜日の予定でした。ですが、あまり天気が良くないので、次の日の日曜日に順延となりました。なんですが、日曜日も何となく変な空模様。ですが運動会は行われる事になりました。しかして予想通り午後から大雨となりました。で、日曜の午後にやりきれなかった競技を本日行うということになりました。



Sd_02
組体操と、高学年リレーだけでしたが、おもしろかったです。よかった、よかった。