らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

国立天文台 三鷹キャンパス

2016年10月29日 | まち歩き

昨日は近くて遠い国立天文台の三鷹キャンパスに行ってきました。 

クラシカルです。

ガラガラ〜。平日だし、雨降りそうだし・・・

受付を済ませて、ビシターのシールを貼って、見学開始です。

どれもこれも目玉なんでしょうけど、やはりこの望遠鏡、口径65cmで焦点距離が1021cmって・・・10.21メートル・・・大きいわけだ。Fナンバーって・・・昔はここの床は、観測をし易くするために床が上下するようになっていました。(今は固定)

カール・ツァイスの文字があります。

カール・ツァイスとかシュタインハイルとか、とかとかありますが、分かりやすいところで、我々にとってはニコン。

750枚撮りのF2もありました。リレーボックスがチラッと右に見えますが、何を撮影していたんでしょうか?

モードラのレリーズ部分をアップにしてみました。それというのも先の写真をフェイスブックにアップしたところ、海外のニコンコレクターの方からコメントをいただいたからです。それはモータードライブのシャッターボタンが市販のそれとは違うというのです。私も現場では気づきませんでした。(何せ暗くて、ガラスとかも汚いので) どんな改造が、なぜされていたのか気になるところです。

見学が終わったらちょうどお昼時だったので、天文台のすぐ隣にあるラーメン屋さんで昼食。

雨が降り出して、少し寒かったので私は担々麺にしました。

 

パパパッと見て、とっとと帰ろうと思っていたのですが、駐車場も3時間まで500円なんですが、そんなにいないだろうとタカを括っていたのですが、豈図らんや、とても楽しく、長居をしてしまいました。

 

アナログで精度を上げるとか、時計が先なのか、南中が先なのか、えらいことです。久しぶりに良いものをみました。

 

近くて遠いの意味は、天文台は家から近いのですが、ちょっと行きにくいところにあるのと、土日は意外と混んでいるようなので、平日に行きたいなと、もし何かあって中に入れなかったりすると、他にどこも行くところが無いので、フラッとは行けないな、等々あちこち慮っていると行けないので心理的に遠いのです。

 

何年ごろからでしょうか?駐車場ができたり、シアターができたりと一般公開が身近になりました。入場料も無いし、ホイホイ行けると思うと気楽に行けるものです。専門家の解説も聞いてみたい気もしますが、私にはこのぐらいでちょうど良いです。

 

昼食の後、炊飯器を買い替えに行って、帰りました。下取りセールをやっていたもので・・・

 

追記

シュミットカメラで撮影されたガラス乾板が展示されていたのですが、当然ネガなので、フォトショップで反転したものをアップします。アンドロメダ銀河(M31です)

 


リベンジ? 清里フォトアートミュージアム(K*MoPA) 清泉寮

2016年10月27日 | 展覧会

昨日は清里フォトアートミュージアム(K*MoPA)に大原治雄の写真展を見に行ってきました。

一昨々日の大瀬崎行きでは天候に恵まれませんでしたが、昨日は好天でした。富士山もご覧の通りよく見えました。なので、大瀬崎にもう一度行こうかどうしようか、しばらく逡巡していました。でも、結局、寒くなると写真展に行けなくなるので、予定通り清里に向かいました。

昨日はいつもと順番を変えて、清里フォトアートミュージアム(K*MoPA)に行かずに、先に清泉寮に向かいました。この写真は富士山を撮った場所から後ろを向いて、八ヶ岳の権現岳を見たところ。(あってる?)

どうして順番を変えたかといえば、清里に着いたのが丁度お昼で、妻がレストランで食事をしたいと言ったからです。

なんですが、昨日は定休日でした。(驚)

仕方がないので(笑)、清泉寮を見て・・・

こんな牧場を目の前に見ながら・・・

いつものホットドッグやらメンチカツバーガーをいただきました。昨日は気温が急上昇した日で、下界は夏日でした。清里も暖かく、私が、注文したものの出来上がりを待つ間に、妻はソフトクリームを食べていました。

ドラマか何かのロケハンをしている人たちがいて、こちらにカメラを向けていたので、私もパチリの相打ち。でも、こうやってみると少しカメラが上を向いている。多分我々を通り越して、後ろにある清泉寮を撮影していたんだと思います。

腹ごしらえも済んで、今日のメインエベント、清里フォトアートミュージアム(K*MoPA)へと向かいました。前回来たのはおよそひと月ほど前の9月のことでした。

大原治雄の写真展、入り口です。

写真展を見終わって、再び清泉寮方向に向かって、ちょっと手前にあるファームショップでお土産を買って帰りました。

帰りは元来た道を戻らずに、長坂インターに向かって車を走らせました。この写真はその帰り道の途中、展望のできる駐車場から見た風景です。

街並みも展望できました。

同じ写真をドラマチックトーン(モノクロ)で仕上げてみました。

もう一枚。

 

清里は何回も行っているから、大瀬崎に行けばよかったかなぁとちょっと後悔しています。(笑)

 

でも、写真展、よかったです。ブラジルの移民の方の話で、良い話はあまり聞いたことがありませんが、この大原さんは、ご本人の努力も勿論なんでしょうが、結構ラッキーに恵まれていたのではないかと思いながら写真を見ていました。また、センスも良く素敵な写真がたくさんでした。


外苑東通り逍遥

2016年10月26日 | まち歩き

昨日はタイトル通り、外苑東通りを歩いてきました。ときのんの常連さんの写真展を六本木にあるフジフイルムスクエアに見に行くのに合わせてブラブラしてきました。

曙橋からスタートして、まずは我楽多屋(がらくたやと読む)からスタート。色んなものがあって楽しいです。

で、我楽多屋の道路を挟んで斜め前のアンパンマンショップ。(笑) 我が家にもう小さな子はいませんが、和みに行ってきました。(爆)

ずーっと歩いて、青山一丁目、ホンダのショールームです。

バイクが転倒しています。(笑)

2370円のNSXです。あ、万が抜けた。(笑)

一度乗り込んでみたいと思っていたのですよ S660。でも、撃沈しました。(笑) 私は身長183センチなんですが、胴が長いのか頭が収まった感じがしません。到底幌が閉まるとは思えません。雨が降ってもオープンで乗るか、フォードのGT40みたいに屋根をポコっと膨らませる(ガーニーバブルという)か何かしないと乗れません。

で、ようやくフジフイルムスクエアに到着。小池隆さんの写真展です。残念なことに、この日ご本人は不在でした。

隣では牛腸茂雄、菅原一剛の写真展をやっていました。

もう一つはミズカイケイコさんの写真展「Self」が展示されていました。4x5でカラーネガで撮影とのことでした。

ご本人です。この日、私はチェキにモノクロフィルムを詰めて出かけました。モノクロフィルムは9月に発表されて、10月7日に発売されていたのですが、ようやく購入、撮影することができました。カメラにパララックスがあると思い、思ったまでは良かったのですが、考えすぎてセンターを外してしまいました。(恥) フジのスタッフのお姉さんはきっちりセンターに持ってきていました。さすがです。

 

以上で旅は終了です。ここ(六本木)から電車で帰りました。

戦利品?昨日ゲットしたものは以上です。NSXのカタログやら何やらです。

 


大瀬崎

2016年10月25日 | 旅行記

昨日は大瀬崎に行ってきました。

誰もいません。

生憎の曇りです。この奥に富士山が見えるはずだったのですが・・・

着いたらお昼時で、お腹がグー。伊豆に来たんだから海鮮か?と思いきや、観光客が少なすぎるのかナマモノはありませんでした。数少ないメニューから、この日なんとなくうすら寒いので、鍋焼きうどんを注文。あったまる〜。

2階からの景色です。

お腹がいっぱいになったところで、半島というほどのものでもありませんが、ぐるっと一回り。その中に神池(かみいけと読む)があるのですが、なんとこの池、周りがすぐ海なのに淡水なのです。池には鯉がたくさんいるのですが、木にはサギ?がたくさんいました。

神社の梁がすごいです。他にもどこかで見た気がしますが、どこかは思い出せません。

天然記念物のビャクシンです。今年の5月に鎌倉は建長寺に行った時にぶっといのを見てきました。

 これです。

結局晴れることなく大瀬崎を後にしました。朝出かける時は天気が良かったから大瀬崎に行こうと思ったのに・・・対岸を写したものをドラマチックトーンで仕上げてみました。

で、帰り始めて、伊豆縦貫自動車道で沼津インターに向かっていると、なんと目の前に富士山が見えるではありませんか。画面左側は雲がありますが、右側にはありません。そうなんです、ここを境に東京寄りは晴れているのです。なんとも不思議な天気です。あ、ちなみに撮影は妻が助手席からしています。

足柄サービスエリアですが、晴れています。ここに来る間、後ろに富士山が見えていたのですが、妻が撮影してくれませんでした。(笑) でも、ここからは見えないんですよ。


先にも書いた通り、朝、晴れていたので、大月回りで、御殿場に抜けるルートを取り、富士山を正面に見て、満喫するつもりでした。大瀬崎からも海岸線と富士山とを合わせて絶景を堪能する予定でした。ですが、全滅でした。いつかまた挑戦してみたいと思います。


大瀬崎に行ったのはいつのことでしょうか? 沼津の御用邸や三津シーパラダイス、スカンジナビア号とかにも行きました。バブル前夜だったように記憶していますが、もう何も思い出せません。



処分

2016年10月24日 | まち歩き

昨日はiPhoneやらiPodを処分してきました。

昨日は全然写真を撮る気が起きなくて、結局昼食を写しただけでした。(笑) タイトルと写真がマッチしなくてすみません。これは娘が注文したオムライス。

私はナポリタン。

アーンド、ミニハンバーグ。

 

子供の使えなくなったiPhoneやiPodがどんどん溜まってしまい、処分したいと思っていたのですが、混んでて待たされるのも嫌だし、お金を払うのも嫌だし、結局処分できなくて持って帰るなんてもっと嫌だし・・・なんて考えていたらどんどん溜まってしまって・・・

 

キャリアーはどこも混んでて話が進みそうにないので却下。ヨドバシに持って行ったら処分というのはしていなくて、0円買い取りというわけのわからないシステム。しかもパッケージが全て揃っていないと受け付けられないというので、退却。

 

結局、昔のアップルストアー、今の株式会社ベルパークが運営するB-PARK+(ビーパーク)で処分してもらいました。待ち時間なしのお金も不要でした。


これで心の引っ掛かりが無くなりました。(ホッ)


面倒臭いなぁと思っていたのですが、子供が街に買い物に行くというので、昼食を食べがてら出かけてきました。私は吉祥寺の洒落オツな店を知らないので、その昔入ったカヤシマに行きました。


写真を撮る気が全く起きなかったので、iPhoneやiPodの写真も、お店の入り口も何も撮っていませんでした。ちょっと反省してます。


この後、腹ごなしに街をブラブラして、公園を通って、久しぶりに大道芸を見て、コマい用事を済ませて家に帰りました。

 


今日から夏休み

2016年10月22日 | 食・レシピ

今日から遅めの夏休み。

特に何をするとか、どこに行くとかないのですが、バタバタ続きで増えてしまった体重を、まずは戻したいと考えています。

 

そんなことを言っておきながらのこの写真ですが、実はこれシーザーサラダです。(笑) どう見てもブタ丼にしか見えませんがサラダです。(爆)

 

職場の皆んなにしばらく会えないのと、金曜の夜なので、食事をしました。で、体重を戻したい私はサラダを頼んだのですが、野菜が見えないというまさかの事態です。

 

とりあえず、のんびりします。


8mm上映会

2016年10月20日 | 映画

昨日はいつもの店に飲みに行きました。

店には場違いな偉い先生(ウソだよ、あ、ウソじゃないか)の高校時代の8mm作品の上映会。80年代頭の頃のフィルムを93年に編集、再プリントしたものを上映して下さいました。

 

お店はいつもはガラガラなのに(ウソだよ)、昨日は珍しく満席。(これは本当) なのでお客が引けてからの、深夜の上映会になりました。全部で3本あったのですが、私は2本見たところで時間切れで帰宅しました。大深夜でした。

 

また、上映する機会があったら、見たいものです。

 

 


相模原市総合写真祭「フォトシティさがみはら 2016」 受賞作品 鑑賞 のち葬儀

2016年10月17日 | 展覧会

昨日は相模原へ「フォトシティさがみはら2016」の受賞作を見に行ってきました。

展示会場(市民ギャラリー)のあるセレオです。駅直結です。

駅前のはずなのですが、とにかく何にも案内がなくて、困ってしまいました。表記が全て不案内です。

会場入り口です。

楯。

で、一通り見終わって、昼食。同じビルの中のパン屋さん。

帰りの電車、駅のホームの案内です。


毎年優秀な作品が受賞していて、情報としては知っていましたが、見に行ったのは初めてでした。我が家(吉祥寺)からは、やや小旅行でした。(遠いっていう意味ね:笑)


7月に清水さんに引き合わせてくださった方の勧めで出かけてきました。清水さんだけではなく、その他の方の写真も素晴らしく、納得の内容でした。

夜は子供の同級生のお父さんの葬儀でした。49歳です。

 

合掌



吉住志穂 写真展 「花時間」 オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォール 新宿

2016年10月13日 | 展覧会

昨日は新宿にあるオリンパスプラザに吉住志穂さんの写真展「花時間」を見に行ってきました。

結構賑わっていました。

ご本人です。

写真が掛け軸になっています。

ついで、と言っては申し訳ないのですが、新製品が先行展示されていたので、触ってきました。

もうひとつ、ついで、と言っては怒られてしまいますが、善本 喜一郎(よしもと きいちろう、と読む)の写真展も見てきました。折角なので・・・

で、新宿駅を丸の内線側に歩いて行くと・・・壁一面に週刊プレイボーイの50周年記念の広告がありました。


ある方から吉住さんの写真展の案内を頂いていて、行こうと思っていたのですが、7日の金曜日からスタートで、すぐ3連休、明けて11、12で終了と会期が短いのです。なので、昨日の最終日、しかも最終日は15時までという条件の厳しい中、出かけてきました。(笑)


最終日ということもあり、たくさんの人が吉住さんと話をしていて、私はなかなかお話が出来ずにいました。


偲ぶ会

2016年10月12日 | 日記

昨日は先日亡くなった方の四十九日法要(納骨)が終わったのを受けて、偲ぶ会でした。

常連さんのみの会でしたが、とてもたくさんの人が集まりました。常連さんたちは、故人を偲んでお酒を持参です。(含む私)

 

いつも行く店の常連さんだけの会でした。今年、常連さんが二人が亡くなっていて、ちょっとしんみりした会でした。(多分) 秋だしね、おセンチなんです。


いせや 吉祥寺

2016年10月11日 | 食・レシピ

昨日はもうひとつあって、午前に写真展を見に出かけて昼食を済ませ、三鷹をブラブラしながら帰ってきました。で、帰ってきてからの話です。

フェイスブックで呼ばれました。(多分) 合流して、まずは焼酎のソーダ割り。

串4本セット、タレ。

我らは二階で飲んでいましたが、一階はこの通り。燻されてしまいます。

同じところから反対側を見てもこの通り。(笑)

おみやです。

 

昨日は空いていましたね。三連休にこんなところで(失礼)飲んでいるようではダメなのでしょう。(爆) ま、でも、たまの昼飲み、とても楽しかったです。


塩谷定好 三鷹市美術ギャラリー と、三鷹散策

2016年10月11日 | 展覧会

昨日は塩谷定好の写真展を三鷹市美術ギャラリーに見に行ってきました。

いつもの入り口です。

小坊主の垂れ幕です。

ちょっとウロウロしてしまいましたが、昼食はここ。詳しいことは知りません。

私はホットサンド。写真はありませんが、妻はオムライス。

窓が印象的なお店でした。

その後、三鷹を太宰治関係のスポットを訪ねて・・・

帰り道に大学時代の友人にばったり出会いました。びっくりです。

 

一昨日、昨日と天気が悪く、ちょっと出かける気になりませんでした。が、ずっと家にいるのも無理な話。そんなわけで出かけてきました。

実は昨年、法事で鳥取に行った際に、鳥取県は赤碕(現在の東伯郡琴浦町)にある塩谷定好写真記念館に行っていたのでした。

写真に写り込んでいるオブジェも残っていて、展示してあったりもしました。(赤碕の塩谷定好写真記念館ですよ)

 

デフォルメや雑巾掛けだけではなく、プレーンな写真もあります。(笑) 皆さんも是非。

 

 

 

 

 


ご馳走

2016年10月10日 | 日記

昨日はご馳走をいただきました。

お寿司です。

 

ちょうど一週間前に四十九日の法要を済ませました。ですが、それはいろいろな都合を慮ってのことで、亡くなったのは8月の20日なので、本当の四十九日は一昨日でした。本当はそこで家族のみでご馳走を頂く予定でしたが、家族にもそれぞれ都合があり、結局昨日に落ち着きました。

 

また、昨日は夕方に、妻のいとこ一家がやって来て、お線香をあげて帰って行きました。長男坊の運動会の帰りだとかで、長男坊はぐったり、車の中で寝ていました。(かわいい) 聞けば、本来は10月8日(土曜日)に運動会をやる予定が雨で延期になり、昨日だったわけですが、朝は結構な降りの雨。で、少し時間をずらしての開始となり、途中のプログラムを削っての開催だったそうです。長男坊にしてみれば、長い運動会だったことでしょう。疲れもしようというものです。


ニコンの20mm3本 その4

2016年10月09日 | レンズ

その3からかなり間が空いてしまいましたが、気を取り直して・・・今度は同じフィルター径、52mmの新旧を比べてみます。

どちらもコーティングがきれいです。

左のF3.5の方が少し長い。

後ろはF4(写真右)のレンズの径が少し小さく、ネジは5本です。

後ろ玉のコーティングはこんな感じ。

 

続きはこちら