らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

『20歳の頃』 川島小鳥 阿佐ヶ谷 void

2016年07月31日 | 展覧会

昨日は川島小鳥の『20歳の頃』を阿佐ヶ谷のセレクトショップvoidに見に行ってきました。

の前に昼食。(笑)昨日はバイトやら塾やらで長女しかいない。二人だとなんとなくお昼ご飯を用意するのも面倒だし、かといってインスタントや麺類も勘弁。なので、長女を誘って昼食を食べに行きました。

でも阿佐ヶ谷なんて知らないから、高円寺の以前行ったことのあるお店へ・・・

昼食後、一駅歩いて阿佐ヶ谷まで・・・と思ったのですが、暑くてそんなこと出来ないので、電車で移動。(笑)voidはまあまあ駅のそば。店も小さいけど、人も花もいっぱい。

ご本人です。ニコンのF6にストロボです。

そういえばフイルム派でした。

 

まさか本人がいるとは思わずに出かけてきました。でも、写真集にサインを貰えて良かったです。


パーリーピーポー

2016年07月30日 | 食・レシピ

昨日はこのあいだお邪魔した、加納満さんの写真展のクロージングパーティーでした。

私は友人から誘われて出かけたのですが、これらがお土産です。(笑)

色々な方がお見えになっていましたが、そんな中にときのんの常連さん?がいらっしゃいました。加納さんとのツーショットを撮らせてもらいましたが、仲良さそうです。

 

ま、我々は本来ではないのでしょうが、加納さんだけではなく、色々とお話が伺えて、面白かったです。

 

この後、私を誘ってくれた友人と、ときのんに流れてさらに飲んだのですが、友人はすでに出来上がっていて、危なかった(笑)ので早々に退散しました。(アラ?)


懇親会

2016年07月29日 | 食・レシピ

昨日は色々とやった後の、いつものパーティーです。

今年は何かと忙しく、外観を撮っているヒマがありませんでした。なので会場入り口を撮影。ちなみに昨年はこちら

会場内も写真を撮るヒマが無くて、これは二軒目の写真。(笑)

 

親会社の新人さんを紹介してもらい、見事な食べっぷり、飲みっぷりを見させていただきました。(笑) その親会社の大将に、二軒目の後もう一軒連れて行かれるのではないかと、内心ヒヤヒヤしていましたが、そんなことも無く、無事帰りました。しかもお互いの家が近いので、タクシーで送って下さいました。


マイケル・ケンナ サイン会 代官山 蔦屋

2016年07月24日 | 写真

昨日はマイケル・ケンナのサイン会に出かけてきました。

場所は代官山の蔦屋。

敷地内には北村写真機店もあります。富士フイルムの写ルンですの30周年記念モデル、前回来た今年の4月同様、まだたくさんありました。

サイン会会場はこんな感じ。

この写真集にサインをもらうのです。

ご本人です。羨ましい髪型の(笑)スマイルの素敵な方です。足元のブーツがメチャカッコいいです。アメリカ在住であることがこれでわかります。(多分)

 

説明するのも面倒臭い、ちょっと不思議な販売方法でしたが、何か理由があるのでしょうね。そんな訳で、購入方法が複雑でしたがそれをクリアするっていう事は、よほど好きなんだということが今回よくわかりました。

昨日は実はバタバタしておりました。この間書いた通りに昨日は頼んでおいた椅子をニトリに取りに行きました。写真はその駐車場です。で18日に渋谷で探し回ったものをイオンに買いに行き、そこで、家からの帰ってこい電話を貰いの帰宅。で、もう一つ用件を済ませてからのサイン会でした。

 

探し物は、実は17日にイオンに行った時に見つけていたのですが、やや子供チックでした。大人向けのものがないかどうか探したのですが、子供チックなものが一番使い勝手が良さそうでした。というわけで、再度出かけてきました。


清水哲朗さんと中野で飲み会

2016年07月22日 | 食・レシピ

昨日はとある人のプロデュースで中野で飲み会でした。

中野に行ったら当然いつもの店に行くものかと思いきや・・・の前に別の店に行こう、ですって。『どこか知ってる?』と聞かれて、知らない訳じゃないけど、『えっ、オレ?』だった訳です。(笑) そんな時のチェーン店なんだけど、それじゃあつまらない。中野といえば陸蒸気でしょ、ってな訳で、陸蒸気。

独特な雰囲気です。

私は最初の一杯はビール。

お刺身の盛り合わせ。

 

なんでも中野でロバート・ウィテカーの写真展をやっているので、それを見に行くんだと。その後飲もうということになりました。私はその写真展は見ていませんが、仕事を終えてオフィスを出て、19時に中野の駅前で合流。まずは陸蒸気。

 

で、二軒目にいつもの店、ときのんに行って、さらに濃い話をしてきました。なんとそこでカツサンドを頼むという暴挙。苦しかったけど美味しかったです。(笑)

 

全然違う話なのですが、ときのんに若いお客さんがいました。なんだけど、しかもこんな時代にフイルムカメラを使っているという奇特な若者です。ここからがすごいのは、そのカメラのレンズを設計した人が、お店にやってきました。その若者、持ってるというかすごい引きです。思わず記念に写真を撮ってあげちゃいました。(笑)

 

あ、ところでロバート・ウィテカーってご存知ですか? 年寄りには有名なカメラマンですが、何で有名かというとビートルズを撮っていた、ジャパンツアーに帯同していたというので有名なんです。回収騒ぎになったいわゆるブッチャー・ジャケットは特に有名です。

 

清水さんはモンゴルをずっと撮影されている有名なカメラマンです。そんな方と引き合わせて下さいましてありがとうございます。なんとも光栄なことです。


山口はるみ展覧会 渋谷 パルコ

2016年07月19日 | まち歩き

昨日は渋谷のパルコに山口はるみの展覧会を見に行ってきました。

昨日は休日出勤でした。ちょっと工事が入って、それを監督というか、見物というか(笑)、ま、大したこ事は無い訳で、その後渋谷に流れる事にしました。

入り口付近です。

懐かしいですな。何を宣伝しているのか良く分からないのがパルコのコマーシャルの特徴でした。それを揶揄して、訳の分からない事を言う人の話を『話がパルコ。』などと言ったりしていました。

80年代は偉人シリーズ?でいいのかな? そんな中にマーガレット・バーク・ホワイトもありました。

順番が前後しますが、地下鉄から地上に出るとセンター街の入り口。七夕の飾りが綺麗です。

もうひとつ。

探し物があったので、LOFTへ・・・

学習塾がコーナーを設けて、何やら展示をしていました。本当だよ、今遊ばないで、いつ遊ぶんだよ。(笑)

探し物がロフトには無かったので、東急ハンズにも行きました。が、欲しいものは見つかりませんでした。

パルコも建替えだそうです。Rの文字が無いので、ポンコツだからなのかと思ったら、そうではないようです。ゴジラとのコラボらしいです。

展覧会は混んではいませんでしたが、時かけのカフェはメチャクチャ混んでいました。階段にながーい行列ができていました。

 

山口はるみのイラストは青春だったので見に行ってみましたが、70年代のエア・ブラシを使ったイラストはあまりなくてちょっと残念でした。

 

探し物も全然見つからなくて、こちらも収穫ゼロです。

 

 

 


お墓参り

2016年07月18日 | 日記

昨日は今年亡くなった、飲み仲間の墓参りに行ってきました。

場所は西東京市。

お名前を根本さんとおっしゃいます。

すぐそばにイオンがあるので、そこで昼食。

パンが食べ放題のメニューがあるのですが、そう言われてもねぇ、限度ってものがあるでしょう。(笑)

私はドリア。

本当は回転寿司に行こうと思ったのですが、すでにこの状態で戦意喪失・・・

イオンの中にある山屋さんに行ったのですが、起き上がり小法師はあったのですが、ヤーマンのグッズはありませんでした。

 

順番からいくと、まずイオンに行きました。子供の学習用?の椅子がボロくなってきたので買いに出かけたのですが、イオンにはそういったものはありませんでした。で、昼食に寿司でもとも思って出かけたのですが、すでに行列でこちらも撃沈。別のところで昼食を済ませ、その後細々としたものを買い、そして墓参りに行きました。

 

椅子は帰り道の途中にあるニトリで買いました。が、(笑)在庫がなくて、次週に取りに行くことにしました。配送もしてくれるのですが、1500円もかかってしまうのです。椅子に購入用の紙がたくさん付いていて、その紙を持っていけば会計ができるというシステムですが、在庫がないのに紙があるってどういうこと?しかも配送に1500円も取るってどういうこと?ちょっと割り切れないものがありましたが、面倒なので次週取りに行くことにしました。(爆)

 

ま、スケベな話ですが、お盆に墓参りということだったのですが、椅子も買い替えなくてはならない。で、お寺さんを調べてみたら、イオンの隣にあるではありませんか。墓参りに子供は付き合ってくれないので、昼食(寿司)で釣りました。(笑)結果は寿司も椅子も思った通りにはならなかったですが、墓参りもできたし、良しとしましょう。

 

根本さんは昨年定年されて、これからっていう時に発病して一度も退院することなくお亡くなりになってしまいました。私は色々とレンズを貸していただいたりと、よくしていただきました。もっと遊びたかったのに残念です。


学校公開

2016年07月17日 | こども

昨日は末娘の通う中学の学校公開でした。

6月の目標が未だに貼ってあるのは如何なものかと思わなくもないのですが、可愛いので特に許す、です。(笑)

 

帰りにスーパーで晩ご飯の買い出しをしたのですが、考えがまとまらずに余分なものを買ってしまいました。なぜかキノコ類が安くて、それに引っ張られてしまったのが敗因です。(笑)


無題

2016年07月16日 | 食・レシピ

昨日は私がいつも行く飲み屋の常連さんがいらっしゃいました。

その時は話が込んでいたので、写真は撮らなかったのですが、飲むものはいつもと一緒なので、違う日に撮った写真ですが、アップします。(笑)

 

今年の頭(2月)に写真仲間が亡くなりました。その人の若かりし頃の肖像写真のネガをその常連さんが持っていたので、お越しいただいてスキャンさせていただきました。

 

ありがとうございました。


丸の内からの銀座逍遥 ジュリア・マーガレット・キャメロン展見学サイドストーリー

2016年07月11日 | まち歩き

昨日はジュリア・マーガレット・キャメロン展を見に行ったと書きましたが、それだけではないので、ここの記しておきます。(そんな大層なもんじゃない)

まずは地元で選挙。そのあと東京は丸の内へ。

で、ジュリア・マーガレット・キャメロン展を見た後はお腹が空いたので、お昼ご飯。でも丸の内も、銀座、有楽町界隈(に限らずどこでも)は二人とも何も知らないので、目に付いたカフェに入ることに。

ランチメニューのパスタ。

で、カフェのすぐそばの南町奉行所の跡を見て・・・(笑)

あちこち寄って、ニコンプラザ銀座にTシャツを買いに・・・でももう扱ってないそうです。ホームページにはニコンプラザ、各地サービスセンターで販売って書いてあるのに・・・

仕方がないのでF2の分解の展示を見ました。(笑)

なかなか楽しいです。解説なんかありませんが、ワクワクします。ニコン・ミュージアムでも解説付きで展示すれば良いのに。

なので、前回入り損なったライカ銀座店へ行きました。もちろん昨日は日曜日(月曜日じゃない)なので営業していましたよ。

2Fのライカギャラリーでは、ジム・マーシャル写真展「The Haight: Love, Rock and Revolution」をやっていました。

COOPH社のTシャツを販売していました。他の絵柄のTシャツはフロントに絵がありますが、これは後ろ、バックプリントです。まるでカメラを背中に斜めがけにしているようです。

この会社のTシャツは小技が効いているのですが、見せてもらったこの商品はフロントの下部にポケットがあって、レンズキャップを入れるようになっているそうです。

Tシャツを見せてもらっているカウンターの脇には、先日発表されたライカのレンズを搭載したHUAWEIのスマホが展示してありました。

 

ここからまた東京駅まで戻って家に帰りました。

 

お昼ご飯を食べた後、マロニエゲートの中にある東急ハンズに行ったり、銀一でカメラバッグを見たいと思い訪ねてみるとクランプラーしかなく、しかも間もなく店じまいとのこと。今は全部月島に集結しているのね。と反省したり・・・教文館のナルニア国に行って、もう、小さい子供はいないんだなぁと、感慨にふけったり・・・などなど色々見ながらニコンプラザにたどり着きました。

 

で、そのあと資生堂に石内都の写真展を見に行こうかと思ったのですが、体力気力の限界っていうことで、帰路につきました。

 

もう少し言うと、初台でやっていたライアン・マッギンレー、上野の東博でやっていた半跏思惟像の展覧会東京国立近代美術館フィルムセンターでやっていた写真展、映画館ー映写技師/写真家 中馬(ちゅうま さとし)が見たかったのですが、逃してしまいました。昨日の7月10日(日)で全て終了してしまいました。半跏思惟像以外は会期が長かったにも拘らずの見逃しなので、悔しいかと問われるとそうでもないのですが、キャメロン展の内容がやや微妙だったために、他のにしておけばよかったかなと、思わなくもないです。(笑)

 


 


ジュリア・マーガレット・キャメロン展 三菱一号館美術館

2016年07月11日 | 展覧会

昨日は丸の内にある、三菱一号館美術館にジュリア・マーガレット・キャメロン展を妻も見たいと言っていたので、二人して見に行ってきました。

昨日は暑かったです。柱が飛んで行ってしまいそうなぐらい、ミストを噴射していました。

何の基準かわかりませんが、撮影出来るエリアもあります。

ありがたいことではありますが、カメラのスペックはかなり高い物が要求されます。(笑)

ま、でも、そうでなくちゃね。

出口にこんなコーナーが設けられていて、記念撮影ができます。

 

本当に写真を見せるだけの展示で、技術的な解説はコロジオン湿板ぐらいなものでした。カメラやレンズ、ガラスネガについて存在するのか否か、状態は?撮影時間はどのくらいかなど・・・一切ありません。ルイス・キャロルとの関係についても写真の展示が一枚で、簡単な解説があるのみです。

 

そんなわけで、少し食い足りない展示ですが、そうした背景を知らずとも、古い写真、ノスタルジーとして鑑賞可能です。


VRデモンストレーション

2016年07月08日 | 日記

昨日は会社でVRに関する展示会がありました。

社外の方の見学OKなので、某メーカーの方と一緒に見学。

こんなものの展示までありました。これがずっと私の(だけじゃないけど)目をずっと追ってきて表情を作るのですが、それが怖いくらいリアルです。

間隙を縫ってランチ。とあるお店にお連れしようとしたら、アレルギーがあるとのことで蕎麦屋に変更。いつもの合わせ盛りと天ぷら。

 

世の中すごいことになっています。(笑)ソニーのPSVRが発売されたら一気に火がついて、さらに加速されるのでしょう。


ちょっと困った。

2016年07月05日 | 日記

昨日はちょっとしたトラブルがあって、どうしたものか考え中。

なぜか後手に回ってしまうのが困りもの。

そうならないように何とかしてきたのに、起きる時はあっという間。事故とかトラブルってそういうもんだと分かっていても、そうならないための所作なんだけどなぁ。不思議と忙しいときには起こらないんだな、これが。

 

写真はイメージです。(笑) 私への戒めとして、備忘録的に残しておきます。


ギャラリー巡り

2016年07月03日 | 展覧会

昨日は友人に連れられてギャラリー巡りをしてきました。

まずはギャラリー冬青。加納満氏の写真展、『イタリア 無我の彷徨』です。

こんな様子でした。

ギャラリー冬青を後にして、次に向かったのはギャラリーニエプス。

田中長徳氏の『TODAY TOKYO 1966』です。

入り口です。

ついで、と言っては失礼ながら、正面なのでルーニーへ。

で、そこから新宿まで徒歩で(ワオ)戻って、アサヒのビアホール。外人が記念撮影しています。

いやぁ、暑かったよ。

店内はこんな感じ。

おつまみ。もちろんこれだけじゃない。けど、他の写真はカッツ・アイ。

 

友人が加納さんとお知り合いだというので、紹介してもらいました。というか、歳は違いますが、大学の学科が一緒だったのです。なので学校の話やら、写真、カメラ、その他由無し事を話してきました。

 

それにしても昨日は暑かったです。ビールが本当、とても美味しかったです。

 

週末の、四谷から新宿にかけてはギャラリー巡りをする人が多いようで、行く先々で同じ人に会います。気恥ずかしいような、なんだか不思議な感じがします。私は頭の容量、処理能力ともに低いので、二つも見たらいっぱいいっぱいです。みなさんのエネルギーに圧倒されてしまいます。

 

 


ミロスラフ・クベシュ写真展「MAN,WHO ARE YOU? 人間よ 汝は誰ぞ」 ギャラリー・バウハウス

2016年07月01日 | 展覧会

昨日は外をグルグル回っている隙をついて、ギャラリー・バウハウスへミロスラフクベシュ写真展「MAN,WHO ARE YOU? 人間よ 汝は誰ぞ」を見に行ってきました。

毎度の入り口です。

入り口脇です。

一階?です。

一階の入って右手の壁面です。

地階にも写真が展示してありますが、写真は割愛。その行く途中の階段の踊り場にミロスラフ・クベシュが使ったものと同型のカメラ、メオプタ社のフレクサレットです。これ、何ていうんですかね? デシケーターみたいなものに入っています。なんとなく大事なもののように見えます。右下の説明書きに寄贈:田中長徳氏とあります。

正面アップです。

斜めから。

ここまで来たら神田明神を回って、オフィスに戻りました。神田明神は夏越しのお祓えでした。今年ももう半年終わっちゃいましたね。


周りを見ても、フェイスブックを見ても、先週は不調の人が多かったように思います。斯く言う私も寝込んだりするほどではなかったものの、なんだかシャキッとしない日々でした。おかげで写真展を2本ほどスッ飛ばしてしまいました。ま、今週は体調もメンタルも復調してきたので、写真展、行ってきました。


写真展良かったです。比べる必要は全くありませんが、ヴィヴィアンマイヤーが世に出たのも同じ頃というのが不思議な感じです。お互い歳も近いし、生きていた期間もほぼ一緒。カメラは両者ともローライとフレクサレットという二眼レフカメラを使用。で、スナップを超えて写真が素晴らしい。


ミロスラフ・クベシュは何年か前(結構前)にチェコセンターで写真展をやっていたのですが、行けずじまいでした。なので、内容やプリントが同じものかどうかは分かりませんが、長生きして良かったです。(笑)


メオプタは我が家にはミローナの前板がチルトする奴がありますが、巻きがゆるくて、暗室が無いとフィルム交換ができません。(笑) それとフレクサレットは私は程度の良い個体を見たことがありません。メオプタで一番思い出すのはビュー・マスター(ステレオ写真)のリールです。それと、引き伸ばし機。木の板に斜めに棒を刺して、ランプくっつけちゃったみたいな伸ばし機です。キャビネ判ぐらいに伸ばすだけならこんなのもアリだなと思った伸ばし機です。ここにメオプタ社の過去の製品へのリンクを置いておきます。


タイトルは哲学的だなぁ。高校の哲学の授業を思い出しちゃうな。人間の定義とは・・・人間はホモ・サピエンスか? 今年のニュースを見ていると(特に舛添とか)とてもそんな感じはしないけど・・・