らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

学校公開

2010年05月23日 | こども

昨日土曜日は末娘の通う小学校の学校公開(昔でいう授業参観)でした。木曜から公開していたのですが、金曜は長女の通う高校の運動会で行けないのと、娘が算数を見に来てというので、土曜日に出掛けました。

Lawn

今小学校では試験的に芝を植えています、良ければ全面に拡げるそうです。

 

話は違いますが、真ん中の中学生の娘は月曜からセカンドスクールなるものに大町に行く予定でした。でしたというのは、中止になりました。理由は麻疹(はしか)です。色んな事に鑑みて中止なのでしょうが、今後どうするのか考えると、大英断です。準備万端整えて後は行くだけだったのですが、急遽中止の電話が回ってきました。

 

延期ではなくて中止なので、また今度というのはありませんが、楽しみにしていたので、中学生の娘がちょっと可哀想です。

 

こどもが3人もいれば色んな行事がありますが、こんな事もあるのです。でも次善の策があると良いですね。


高校 運動会

2010年05月21日 | こども

今日は子供の運動会でした。一番上のお姉ちゃんの通う高校の運動会です。

Spd

昨日まで雨が降っていて開催が危ぶまれましたが、今日はすごく良い天気でした。ですが朝方は校庭はぐっちょんぐっちょんで、開始が30分遅れたのですが、最後は写真の様に砂埃が立つまでになりました。

 

こどものカテゴリーにしてありますが、可愛くはありません。ダラダラーっと歩く姿はとても美しくありません。でも、リレーとかは小中には無い迫力でした。


ギター

2010年05月17日 | こども

昨日は大学の友人宅にお邪魔してきました。それというのもギターを見せてもらいに。違う? 聞かせてもらいに? 娘がギターを欲しいというのですが、そのリクエストがシビア。エレアコが欲しいけど、アコースティックとしても鳴って欲しいというのです。私にはそんな事は分からないので、友人に相談した所、取り敢えず聞いてみたらというので、娘と一緒にのこのこ出掛けて行きました。

 

その事は彼のブログに詳しく書いてあります。結果彼のお勧めのギターを娘も気に入り、それを安価で譲って頂きました。本当にありがとうございました。私は門外漢ですが、それでも違いは分かりましたよ。ブラインドでは自信はありませんが、彼の言いたい事は良ーく分かりました。

Guitar_01

これがそのギターです。

Guitar_02

液晶にシミのあるプリアンプです。

Guitar_03

学園祭の時にでもお披露目出来たら良いですね。娘よ、頑張れ。


大原とまと

2010年05月15日 | 食・レシピ

先日親戚よりトマトを頂きました。

Tomato

私の父は鳥取県の、この大原(おはらと読む)出身です。毎年伯父、伯母が送ってくれていたのですが、3年前に亡くなってからは作り手がいなくて途絶えていました。

 

が、今年はそのお孫さんがトマトを作り始めました。それを送ってくれたのです。子供の頃、夏休みに野良の手伝い(邪魔?)をしている時にひとつもいでは食していました。一番の贅沢です。

 

今は作り手が6~7人しかいないそうですが、甘くておいしいトマト、いつまでも続きます様に。





ジャンルー・シーフ写真展 Unseen & Best works

2010年05月14日 | 写真

昨日は昼にちょこっと会社を抜け出して、東京都写真美術館にジャンルー・シーフ写真展を見に行ってきました。

20100514_221548

カメラを持って行ったのですが、午前中に作業をする為にメモリーをカメラから抜いたら、そのまま出掛けてしまいました。なので写真はありません。ま、どのみち館内は撮影禁止なので外観だけなのでどうでも良いのですが。もう会期も終了間際なので、チラシもありません。チラシはPDFでどうぞ。

 

終了間際にしては会場はすいていました、良かったです。その後カタログを買って帰りました。


高円寺

2010年05月13日 | 食・レシピ

昨日は関連会社の若い子達と高円寺に行きました。私は吉祥寺に引っ越してから14年位経ちますが、途中下車は滅多にしません。昨日は若い子にガイドしてもらい、お勧めの店に連れて行ってもらいました。

Koenji_01

高円寺の駅です。

Koenji_02

北口?の駅前です。この写真の左側の方に有名な純情商店街があります。

Koenji_03

赤提灯(白い?)なのにディズと洋風な名前です。ぐるなびはこちら。ブログもあるよ。

Koenji_04

焼酎の梅エキス割りです。うまーい。

Koenji_05

手羽の開き(だったかな?)です。

Koenji_06

他にもこんなものを食べました。私は話が上手ではないので(笑)、お題を設けるのですが、昨日のお題はカメラでした。私は55mmのF1.2をくっつけて持って行きました。この写真はそれで撮影したものです。なのでピントが浅いです。前後が大きくボケています。

Koenji_07_2

駅からの途中に楽しそうな店も沢山有りましたが、写真バー白と黒、こんなのも有りました。

 

本場名古屋の人も絶賛の鶏肉大変美味しかったです。また案内して下さい。ありがとうございました。

 

追記

場所もメニューも大事だけど、やっぱり『だれと』だよね。久しぶりに有意義な時間でした。


SONY NEX

2010年05月11日 | カメラ

発表になりましたね。NEXシリーズ

Nex5d1

きっと盛り上がるんでしょうね。でも私が注目したいのはこちら。

Nex

こっちが本命だよね。どんな棲み分けか知らないけれど、デジカメとビデオ、微妙に記録時間に制限が有ったりと、素人には分からないよね。NABで発表になったパナソニックもそうだけど、デジカメはオマケみたいな物?。

Agaf100

きっとこういうのが作りたかったんだよね。自分は動画のプロではないけれど、こっちの方が断然楽しそう。

 

キャノンも遠慮してないで、イオス(EFレンズ)マウントの動画カメラを作らないと、取り残されちゃうぞ。今の所、REDの地位を脅かせるのは、少なくともセンサーの大きさでは、キャノンだけなんだから、頑張れ。

 

でも、パナソニックの絵を見ていると、レンズは今市販されているものにコンバージョンが着いている。もうすぐ子供の運動会が、運動会用に100 - 300mmズームが欲しいけれど、まだ発売されていないし間に合いそうも無い。もし絵に描いてある物がテレコンだったら、今すぐ欲しい!!

 

話は違うけれど、こうなるとレンズが丸い理由がなんにも無い。四角くても良いよ。自分は欲しい。あ、逆かな?ボディーが丸くても良いよ。

 

<object width="370" height="2530" id="aexternal" classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000"><param name="movie" value="http://www.sony.co.jp/video3/player.swf"></param><param name="flashVars" value="config=/video3/201005/10-0511/config.xml"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowScriptAccess" value="always"></param><embed src="http://www.sony.co.jp/video3/player.swf" type="application/x-shockwave-flash" flashVars="config=/video3/201005/10-0511/config.xml" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="always" width="370" height="253"></embed></object>

良かった、Gレンズじゃなくて。ツアイスもあるし。







母の日

2010年05月10日 | インポート

昨日は母の日でした。だからといって私が料理を出来る訳で無し、出来る事は花を買ったり、みんなで食事に出掛ける位です。

Md_2

昨日は天気が良く、公園までお昼ご飯を食べに? 子供達とバドミントンやボールを持って出掛けました。帰りにいつもの大道芸を見て帰ったのですが、私の立っていたそばに木がありました。その木には大きな『うろ』があり、中には鳥の巣があり、ヒナが中でピヨピヨ鳴いているのです。しかも驚いた事にその『うろ』はほとんど子供の頭位の高さの所にあるのです。親鳥が頻繁に出入りするので、気になって仕方がありません。入れない時は外で待っているのですが、口にはヒナにあげる虫をくわえているのです。写真を何枚か撮ったのですが、『うろ』の中の鳥を撮る事は出来ませんでした。大道芸の人の気を散らしちゃったかな? ごめんなさい。

 

夕方食事に出掛け、お寿司を食べました。が、誕生月の人には何とケーキが。我が家には5月生まれが2人いるので、ケーキも2個。寿司屋でケーキ、回転寿しなノリでした。しかも花火付き、もう子供達は大喜び。しかも『こどもびいる』なんか頼んじゃってるから、気分は酔っぱらい。

 

一体誰の為の日だったんだか良く分かりません。でも、ま、いっか。


キャンディ・マウンテン ロバート・フランク

2010年05月07日 | 今日の一本

ビデオも大鉈が振るわれ、その数をがくんと減らしていますが、先日に引き続き処分される今日のビデオはこれ。

Candymountain_01

あのロバート・フランクによる映画です。

Candymountain_02

1988年の映画で、日本ではシネマライズで上映されました。ビデオは1991年に発売されました。何と9,800円もしました。

ロバート・フランクはとりわけ写真界では有名ですが、それよりも見たかったのは、レオン・レッドボーンです。伝説のギター職人を探すと言う映画なので、当然なのですがミュージシャンが出ています。他にはトム・ウェイツが出ています。この映画の中でレオン・レッドボーンは良い味出してます。最高です。

オールドタイムな良い曲を歌う人です。が、クリスマスアイランドというクリスマスアルバムが(も)最高です。また、日本に来ないかな?

Cm_03

パッケージです。

Cm_04

ビデオです。

Cm_05


GOCOO ゴクー

2010年05月06日 | 今日の一冊

ゴールデンウィークも終わってしまえばそれまでで、今日からはまた、『いつも』が始まります。電車はがらがら、街もスカスカ。会社だけが動いているという不思議な感じ。次回はお盆の頃でしょうかね。

Gocoo

今日の本は、これ。GOCOOゴクーです。はじめはスーパーアートという本で79年頃から発売されていましたが、程なくスーパーアートゴクーと名前が変わりました。パルコ出版です。これは81年の1月号。

Oe

ア・ロング・バケイションが発売される少し前の事ですが、こんな事してたんですね。私も生のDJ聞いてみたかったな。

 

おおたきの瀧の字が私のブログのカテゴリーの表記の滝とは違うのですが、カテゴリー増やすのもなんなんで、そのままです。

 

この本っていつまであったんだろう? あまりおぼえていません。


ガラス乾板

2010年05月04日 | 写真

大型連休中ですが、会社でお仕事。別にすねている訳ではないですよ。いつもと違い仕事の時間が夜にシフトしていて、帰りの電車とかも、もう我が家のソファー状態で、ちょっと変な感じで、それが新鮮です。

Gp_01

さて、ガラス乾板です。OBから預かって、プリントを頼まれました。

Gp_02

富士フイルム?のものです。

Gp_03

サクラのものです。

Gp_05

一言で『プリント』と言ってしまえばそれまでですが、こんなのプリント出来ません。というより触りたくありません。

Gp_06

こんな感じ。

Gp_07

今にも飛んで行ってしまいそうです。

Gp_08_2

仕方が無いので、スキャナーでレスキューです。

Gp_04

2分割のプレートは見た事がありますが、3分割は初めてです。4分割っていうのなら何となくわかるのですが、一体どんな仕組みなのでしょうか? また、このガラス乾板のサイズというのは一体どこからきたのでしょうか? あまり体系立てて記述してあるページは無いので、『新・平成写真師心得帳』等を見ながら、こつこつ紐解くのが何よりの頭の体操です。

Gp_09

有効期限(製造年月日?)と思しき文字も見えますが、私の生まれる遥か前です。

 

この方は2年前に定年退色改め、退職された方ですが、ま、今63歳っていうことです。の、赤ん坊の写真がガラス乾板で残っているのです。すごいですね、ある所にはあるものです。良いもの見させて頂きました。ね、結構良いゴールデンウィークでしょ。


天王洲アイル

2010年05月02日 | こども

ゴールデンウィーク突入ですが、いかがお過ごしでしょうか? 私は29日には友人宅へ赤ん坊の顔を見に出掛けたり、昨日は真ん中の子供の進級祝い&誕生祝いにiPod タッチを買いに出掛け、途中からは末っ子とハーモニカ横町の中にある『みんみん』でラーメン、餃子を食べーの、その後公園で『ミスターダイ』の大道芸を見たりと、大忙しです。が、写真が撮れてないんだよね。なのでブログは少し間が空いてしまいました。

Tennouzu_01

今日は妻と、一番上の娘と三人で天王洲アイルに行ってきました。特に用事があった訳ではないのですが、いつもとは違う気分でということで。

Tennouzu_02

近くの公園にはこんなものもありました。先週に引き続き今日も天気が良いので、日焼けで顔が真っ赤になってます。

 

私のゴールデンウィークはこれで終わりです。明日からは普通にお仕事です。手術もしたし、社員旅行も休んだし、有休使い過ぎで、他の方に迷惑をお掛けしたので、罪滅ぼしです。

 

なのに私の上司は30日に飲みに行こうというのです。行くのは良いんですけどね、長いんですよ。しかもからむ。その上翌日憶えていないという、最悪な状況になるのでパスしました。すると携帯に電話までかかって来てしまうという、ホント、どれだけ飲みたいんでしょう? もちろん行けば、1日の日は使い物にならなくなってしまうので、断固パスしました。