らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

大江戸温泉物語

2019年01月28日 | こども

昨日は大江戸温泉に行ってきました。

久しぶりです。前回は2017年でした。

温泉に入ったり・・・

遊んだり・・・

食べたり・・・

飲んだりしました。昨日は車で出かけたので、ノンアルですが。

で、いちご大福。(笑)

 

みんなで出かけるようにチケットを買ってあったのですが、結局出掛けたのは我ら夫婦と末っ子のみの三人。私はアカスリをしてもらって満足ですが・・・

 

昨日は温泉も道路(上も下も)も大変空いていました。また、風が強いせいか視界が大変クリアーでした。神奈川も千葉も筑波山とか山も大変良く見えました。

 

で、実は今日は長女の誕生日。ですが、みんなの予定がバラバラなので、昨日バースデーパーティーとなりました。なので、温泉を後にして向かったのはデパート。(笑) ケーキやらご馳走を買って帰りました。なんですが、何故かケーキではなくて、いちご大福。(笑) 昨日、唯一混んでいたのはデパートの駐車場でした。

 

おめでとう。 

 

 


ジョナス・メカス 逝去

2019年01月26日 | 映画

昨日、飲み会のことを書きました

その席では色々な話が飛び交っていましたが、そこでの会話の中で一番衝撃だった話というのが、ジョナス・メカスが亡くなったというものでした。 

先月に『幻を見るひと 京都の吉増剛造』という映画を観に行きました。その映画の予告編が二つあって、ひとつはジョナス・メカス編と呼ばれるものです。そのぐらい元気だったのに・・・ま、96歳ですから、何があっても不思議ではありませんが・・・

 

ご冥福をお祈りいたします。


顔合わせ 経験者採用の歓迎会

2019年01月25日 | 食・レシピ

昨日は飲み会でした。

朝の4時5時まで営業していることで(も)有名なリベルテ。(ワオ)

乾杯は小さなジョッキでしたが、これは約1パイントのビール。

肉。

イカスミのピザ。

雲丹のパスタ~カプチーノ仕立て~というそうです。

 

普段顔を見ることのない部署の仕事を数多くこなしてきました。で、まあ、たまには行きますか?って、飲み会を設定してくださいました。

 

で、初顔合わせとなったわけですが、これが意外に大所帯。その上、おととい仮配属になった新人、新人といっても経験者採用枠で入社した二人ですが、それも加わって賑やかな飲み会となりました。結局、顔合わせで、いつもありがとうございますの会だったはずですが、新人の歓迎会みたいになっていました。

 

あたりを見回せば、同じ会社の人がたくさん。ここは社食か?状態で、しかも若いから賑やか。適当なところで切り上げて帰りました。(笑)


西大井、キィートスから武蔵小山のペットサウンズでCDを買って、三宝カメラに寄って、最後は祐天寺のペーパープール

2019年01月20日 | 写真

昨日は出かけて来ました。(笑) 標題の通りです。

まずは西大井。

駅そばのフォト工房キィートスに行くのが、昨日メインの用件でした。(多分)

壁にはF2の分解モデルが(だけじゃないけど、私の年代的にはこれ)・・・

レンズをオーバーホールに出して、その足で近くのニコン101号館の跡地を見て来ました。きれいに整備されていました。以前に訪れた時はまだ建物が残っている時でした。

西大井を離れて、次なる目的地武蔵小山を目指します。その途中にディスカウントショップがありました。この道路の反対側の路上にもたくさん展示してありました。賑やかで楽しそうです。

そんな中に昔のカメラもありました。

で、武蔵小山到着。の、ペットサウンズレコード。昨年末に竹内まりやの40周年盤を買おうと思ったのですが、気力が足らず、昨日になってしまいました。ちなみに前回は昨年の3月、シリアポールを買いに来た時です。3月21日が大瀧詠一関連の商品が発売される時です。今年はライブ盤が出るそうです。

もちろんタオルいただきました。(笑)

武蔵小山を後にして、次は祐天寺にあるペーパープールを目指します。途中、通り道にある三宝カメラに寄りました。

到着、ビルの外観です。前回来たのは2017年の夏でした。PAPER POOLの看板が見えます。

タイトルは135x135mm展といい、35mm判(135Film)の焦点距離135mmのレンズたちと、説明にあります。やや誤解を生む書き方ですが、デジカメで参加の方もいらっしゃいました。

この週末はお酒を飲むのをやめようと思っていたのですが、歩き疲れたのでビール。生ビール(レーベンブロイ)を飲もうと思ったのですが、製造中止とのことで在庫のみとなるビンビールをいただきました。

私が到着したすぐ後に、中野のお店、ときのんの常連さんの前田さんがいらっしゃいました。アウェーなお店で知り合いに会うと、とても嬉しいです。(笑) 前回、ときのん以外でお会いしたのは2018年の9月です。前回はM田さんと表記していました。

前田さんは祐天寺(ペーパープールのある場所の地名)という日本酒がどんな味なのか気になるようでした。(でも、飲みませんでした:笑)

前田さんは代官山にあるFoto Mutoriというカメラ屋に行くと言って、先に出て行かれました。私は昨年の画像保存セミナーの帰りに寄りました。前田さんが帰られた後、入れ替わりのように萩谷さんがお見えになりました。先週末写真展にお伺いしたのですが、深夜だったので、不在でお会いできませんでした。というわけで、前回お会いしたのは昨年の11月、ゴールデン街のこどじでした。

DMです。

武蔵小山駅が若干ずれていますが、概ねこんなコースで歩いて来ました。グレーになっている、左側のルートが正しいです。

 

レンズの修理なんて、休みの日に行くものではありません。(キッパリ!) なんですが、西大井は行きにくいです。電車の本数も少ないし、また、お店のオープン時間も勤め人には微妙です。なので他の用事と搦め手で出かけて来ました。ついでにニコンミュージアムも、なんて思っていましたが、キィートスが土曜日は14時に閉まるというのでやめました。その代わり、普段は18時からオープンのペーパープールが土曜日は15時から開くというので、そっちに方面も時間もシフトしたというわけです。

 

来月にレンズの修理が上がってくるのですが、引き取りに行った後(前?)、どうしようかな。(笑)

 

追記

レンズの修理が終わったとの連絡をもらい、引き取りに行ってきました。


写真二人展 齋藤千晶『妄想大久保』x萩谷剛『大久保育ち』 SAWYER CAFE 西荻窪

2019年01月18日 | 展覧会

昨日は西荻窪にあるカフェ、SAWYER CAFEへ齋藤千晶『妄想大久保』x萩谷剛『大久保育ち』を見に行ってきました。

入り口前の看板です。

初めてのお店ですが、中はこんな感じで、レコードがいっぱい。

最低でも、ワンドリンクと一品を頼むシステムのようです。

私が座った所から右を見たものです。萩谷さんの写真です。

同様に左。

齋藤さんの写真です。

入り口です。

お店の真向かいはRe:gendo(りげんどう)です。以前このお店に来たことがあるのですが・・・写真も文章もなく西荻窪に行ったと、サラッと書いてあるだけでした。ちなみにこのRe:gendo、群言動とか一言堂というブランドと同じ会社のもですが、墓参りに高尾に行った時に見たり、食事をしたりしました。

 

この写真展、本当は昨年の末(2018年12月30日)で終わる予定でした。もちろん行く予定にしていたのですが、年末には他にも沢山の予定があり、行けず仕舞いでした。痛いのは水曜日が定休日ということで、実は会期はそう長くはありませんでした。ですが、理由はわかりませんが、会期が延長になっていました。で、昨日最終日でしたが、見ることができました。

 

ご本人にお会いすることはできませんでしたが、とりあえず見ることができてよかったです。

 

DMです。


仕事始め

2019年01月08日 | 日記

昨日は仕事始めの日です。

早いもので、このスタイルになってから3回目です。ちなみに昨年はこちら

軽く乾杯。

新潟に帰省した方のお土産です。食べてみたいような、食べてみたくないような、不思議な商品です。

 

今回は12月29日から1月6日までと9連休になるカレンダーの巡りでした。みなさんリフレッシュできたでしょうか? 今年もよろしくお願いします。


日食

2019年01月07日 | 日記

昨日は部分日食でした。

真剣に撮るほどではないし・・・見るにはグラス(太陽メガネ)が何処かに行ってしまったし・・・そんな訳で、手持ちで撮ってみました。

NDフィルターの濃いのがないので、薄いNDを着けて撮ってみたら、ゴーストが綺麗に写っていました。(笑)

 

前回の部分日食は天気が悪かったと記憶していますが、よく覚えていません。その前は金環日食で、やはりフィルターなしでチャレンジしています。

 

今年、日食が年末にもう一回あるので、きちんと撮影してみようかな?


初出勤

2019年01月06日 | 食・レシピ

昨日は、月曜からの仕事に備えて機械のウォームアップのため出勤しました。

ウォームアップも無事終了し、機器に異常が無い事を確かめて業務終了。その後やはり出勤していた同僚と『ちょい呑みセット』でささやかに新年の乾杯。お昼ご飯抜きだったのでドリンクが染渡ります。

この日は枝豆と干物を焼いたものと刺身(種類が違う5~6切)これに一杯付いて千円って異常に安くない?


って、毎年のように書いていますが、器やら、料理やら、サービスが、すこーしずつ変化しています。面白いものです。

 

今年も一年、頑張りましょう。