らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

今週は

2014年06月28日 | インポート
今週は車両故障だったり人身事故だったりで、定刻に会社に行けたためしがありません。(ややオオゲサ)
Train_2
昨日もこんな感じで、タイトな運行。もちろん左から自分が乗る電車も写真には写っていませんが、見えます。


来週はスムーズにいきますように。








総会

2014年06月27日 | インポート

 

昨日は幹事会の後の総会、この時期は株主総会があちこちで開かれていますが、私の総会は所属する団体の一年の総括。紛糾する事も無く流れる様に終わります。これも事務局が優秀なおかげです。

Otokozaka_01

会場に行くのに通るルートはいくつかあるのですが、昨日はここを登っていきました。

Otokozaka_02

その名を男坂といいます。マンガではありません。

Otokozaka_03

急だという事が伝わりにくいですが、急です。(笑)

Lemon_01

幹事会、総会と流れる様に終わったので、懇親会。昨年とは違う所で・・・

Lemon_03

アール・ヌーボー風な素敵なお店です。

Lemon_02

ビールで乾杯。

Lemon_04

食べた事も無い様な素敵な料理。他にも色々あったのですが、撮影が面倒なので割愛。

Bar

その後2軒目、3軒目と流れ、ヘロヘロで帰宅しました。この写真は昨年パスしてしまったバー(3軒目)です。

 

久しぶりにブログを更新したと思ったら、飲んでばかりのネタで済みません。2軒目は楽しすぎて写真なんか撮っているヒマはありません。なので何を食べたのか、飲んだのか、どこだったのか記録がありません。


第六回「クラカメ雑談会」 写真展終了

2014年06月19日 | インポート
遅くなりましたが先週の木曜日(12日)で第六回「クラカメ雑談会」は終了しました。たくさんのお運び本当にありがとうございました。初日の様子はここ
Summar05
今回の写真はこれです。モデルさんは前回書いた通り職場の近所の喫茶店のマスターです。

Summar01
他にも何枚か撮ったのですが、フレアーが出たり、ピントが外れたり、表情が決まらなかったりと、まともなものは何枚もありません。展示したものだけと言っても過言ではありません。お仕事中にネチネチと撮影して済みませんでした。



Nicca_2
写真の下に貼ってあったパネルです。



Niccat4_02
何度も書いている通り、今回のカメラはニッカのType-4、レンズはズマール5cm F2です。




昨年も書きましたが、私の所有のカメラは何せみんな古いカメラばかりなので、シャッターが粘って動きが鈍かったり、ブローニーフィルムの巻きが緩くてカブってしまったりと今ひとつなカメラばかりです。色々とやってみたのですが、やはりプロに拠る重修理が必要な様です。が、そうまでするか?というジレンマでズルズルとここまで来ています。今年は結局コピーライカのニッカで参加しました。ライカ、ローライ、ハッセルは避けようと思い、とあるカメラを修理し、撮影に挑みました。結果は直した直後は良かったのですが、すぐに元に戻ってしまいました。小手先の修理ではなくてもっと根本的な修理が必要との事でした。昨日書いたPHOTO NEXT 2014の会場で長岡製作所の長岡さんにバッタリ出会いました。そのとあるカメラの修理をお願いしてあるのですが、進み具合を確認しました。私は今まで写真展を、ライカ、ニコン、ローライと王道で来ています。来年は(もしあれば)そのカメラでエントリーしたいと思います。


そうは言ってもニッカも良いカメラです。お手本がライカなのですから悪いはずがありません。現代では知財的にはアウトですが、一所懸命コピーしたおかげで技術力が磨かれていく、何ごとも精進あるのみです。イヤ、違法コピーはダメですよ。




PHOTO NEXT 2014

2014年06月18日 | インポート

昨日はビッグサイトに行ってきました。

Bigsight_01

ヘイジー(hazy)な天気でした。

Photonext

毎年恒例のPHOTO NEXT 2014を見に行きました。

Canon_01_2

セミナーを聞かない限りあまり見るべきもの、インスパイアーされるものに出会う事は少ないのですが、昨日心動かされたのはこれ。キャノンのシネマ用のカメラを利用した・・・ここは動画編集。

Canon_02

4Kから切り出した静止画で作成した写真集。

Canon_03

Dream Labo 5000で出力されています。名前の通り5000万円します。(笑) 当然ですがめちゃくちゃきれいです。両面印刷で写真画質ですが、ぺらいです。これ褒め言葉です。ま、坪量が異なるものが(もちろん面状もね)何種類かあるようなので、物によっては印象が異なるかもしれませんが・・・

 

コンベンショナルな写真システムからすると厳しい意見も出るかもしれない画ですが(例えば輪郭に黒い線が見られる)、そんな事言っていると新しいものは出来ないのかも知れません。私は久しぶりにショックを受けました。もっとも、ここに到達するにはお金がすごくかかるので、誰でもという訳には行かないかも知れませんが・・・4Kでムービーを撮った後、同じ画を使ってパンフレットもすぐ出来るかも知れません。

Akitsu_01

そんでもって、展示会が終わった後はいつものアキツ

Akitsu_02

ランプの特徴的なお店です。

Akitsu_03

昨年は上司の意地悪(笑)でこのお店に行く事が出来なかったので、2年ぶりです。昨年来なかっただけで(そうは言っても2年も来てないのか)、メニューが変わっていました。地酒+イタリアンのコンセプトは変わっていないのですが、和の素材が増えていました。増えたメニューの中に栃尾あぶらげがあるのですが、昨年の忘年会でも栃尾揚げのある店に連れて行ってもらいました。流行なんですか?

 

スタッフの変動が無く、非常に安定したお店で落ち着いて話も食事も楽しめる良い店です。




パノミゴン Panomigon 再び ライカMと供に

2014年06月17日 | レンズ

その昔パノミゴンをお借りして、このブログで紹介しました。以前のエントリーはこちら

Panomigon_leicam_01

それをライカM(Type240)で撮影した画を見せて欲しいとお願いしたら、見せて下さいました。(当たり前か) 後ろが大きく出っ張っている訳では無いので苦もなく(ビクビクすることなく)装着出来ます。

Panomigon_leicam_02

こんなにペラペラです。(薄いって事だよ)

Panomigon_leicam_03

なのですが、認識してくれません。(笑) M9では写ったそうなので、何が悪いんでしょうか? 巷間言われている6ビットコードの部分の関係でしょうか? ま、そこまでのレンズではないので(ゴメン)、動きませんという事で許して下さい。

Panomigon_gxr_01

ならばGXRで・・・

Panomigon_gxr_02

いや、素敵です。こちらは普通に撮影出来ます。

 

私のレンズではないので、ここまでです。デジタルのフルサイズで撮影したらどうなるのか知りたかったので、お願いして見せて頂きました。もちろんカメラ(ライカM)も私のものではありません。残念ながらGXRで撮影したパノミゴンの画をホロゴンのそれと比べるのは話になりませんが、そういう類いのものではないので、あまり意味がありません。フルサイズの画が見たいのならα7で撮影すれば良いと後で気付いたのですが、二人とも持っていません。もうみんなそろそろ飽きただろうから、誰か譲ってくれないかな?(笑)




びっくり

2014年06月15日 | インポート
昨日は次女の通う高校の保護者会。実は先週土曜日に同じく部活動の保護者会があって、私が出掛けて来ました。なのでという訳では無いのですが、昨日は妻が行く事に。
Sora
写真は保護者会とは何の関係もありませんが(笑)、保護者会がはねた後、迎えに来いというのでアッシー君になりました。で、学校から歩いて程無いスーパーで待ち合わせ。


で、その買い物の最中に出会ったのが、写真の方。『Photo Studio SORA』の大野さんです。まさかこんな所でお会いするなんて・・・!!


家が近いとかで、お買い物です。ご覧の通りアーティスト臭プンプンな大野さんですが、スーパーで買い物をするというイメージが湧かないので、こういう庶民的な所でお会いするとはビックリです。まあ、アーティストといえども生活はあるわけで・・・でも夜にお会いする時と変わらず、ライカを下げているのは素敵です。


そもそもはときのんでの写真展です。





種清豊 「Berliner kleine Szene(ベルリン小景)」 BRIGHT PHOTO SALON

2014年06月11日 | 展覧会
昨日は昼休みに種清さんの写真展に出掛けて来ました。
Bright_01
全然遠くないのですが、土地勘が全く無いのですごく遠くまで来た感じがします。

Bright_02
外の案内です。



Bright_04
会場です。



Bright_03
ご本人が在廊されていたので、パチリ。写真を撮らせて頂きました。


階調豊富な白黒写真でした。年寄りにはこの軟らかさが心地よいです。





奥州市立江刺図書館 企画展「大瀧詠一さんを偲んで」 胆江日々新聞

2014年06月07日 | 大滝詠一

雨、すごいですね。今週は前半うだる様な暑さで、後半はやまない雨。本日は家族はみんな出掛けて家には誰もいない。(笑) なので大滝詠一の続き・・・

その郵便物の中には岩手の新聞が・・・

Tankou_01

江刺図書館で開催された企画展「大瀧詠一さんを偲んで」の記事です。

Tankou_02_2

胆江日々新聞です。スキャナーに乗りきらなかったので別々にスキャンしました。


運動会

2014年06月05日 | こども
昨日は二女の通う高校の運動会でした。
Sd
何故か今年は参観者が多く、私は道路を挟んだ反対側の校舎の廊下の窓から見学しました。こうなるともう自分の子供なんか探し出せません。周りの人も『あれじゃない?』『いや、こっちだよ。』とやっていました。


結局、午前の部が終わった所で帰ってしまいました。もっと子供の活躍が見たいんだけど、もっと楽に見学出来ないと老体にはきついです。(笑)






渋谷逍遥

2014年06月02日 | インポート
昨日は暑くなるというので、妻とデパートへ避暑へ。(笑)
Camerafair_01
いや、もちろん写真の日ですから、中古カメラフェアです。



Camerafair_02
会場入口です。



2014tokyu
こんな案内だったのですね。実はクラカメ雑談会のパーティーの時に小林社長から『案内を見ましたか?』と聞かれたのですが、開催しているという情報は知っていましたが、ビジュアルまでは知りませんでした。なので、素直に『見ていません。』と返事をしたら、ホロゴンが写っている事を教えて下さいました。



0529_02
145万8千円なり。



Udon_01
お腹が空いたのでその上の階で昼食。うどん屋さんです。子供の脇差しがカッコ良いです。



Udon_02
写真は下手ですが(だって、豆腐、温玉、とろろ、うどん、塩、香の物、杏仁豆腐、どれもみんな白いんだもの)、味は抜群です。かやくご飯も美味しかったぁ。温玉とろろぶっかけ定食です。



Shibuya_02
その後腹ごなしにヒカリエに行こうという事になり・・・東横線のホームの残骸です。





Shibuya_01_3
ヒカリエの上からパノラマにしてみました。ずいぶんと様変わりしたものです。(写真をクリックしてね)



Dawn
その後ヒカリエで山内悠の写真展『夜明け』を見て、上からエスカレーターでグルグルと回って下りながらヒカリエの店を探検。地下を通って、東横のれん街でおやつを買って、家が近所のお母さんに遭遇(ビックリ)して、帰宅しました。あ、もちろん駅を出てすぐのコンビニでビールとアイスを買ったのは言うまでもありません。(笑)




誕生日

2014年06月01日 | インポート
5月は末娘の誕生月。
Birthday_02_2
どんな経緯(いきさつと読む)か良くは分からないのですが、要約すると近所の料理上手なお母さんがうちの子にバースデーケーキを焼いて下さるという事。



Birthday_01
しかもパンまで付いて、我々も末娘のおこぼれにあずかってしまいました。まさしくスーパー(超)神様です。

Birthday_03
もともとあまりクリームが好きではない末娘。ケーキではなくフルーツで誕生祝い。あ、メロン入れるの忘れた。



Taiyaki_01
そのフルーツを買いに出たときに通り掛ったこのお店。たい焼き屋なのですが、妻や子供達の情報に依ればいつもすごい行列でとてもじゃないけど買う気が起きない(らしい)。写真の通りこの日は外まで並んでいなくて、まだまだ空いている。



Taiyaki_02
並ばずに買えるというのですかさずゲット。仕切りが入っていて、見た目も美しく、取り出し易いです。左にある白い物体は、手で持って食べる時の包み紙です。(ハンバーガーとかで使うアレね)



Taiyaki_03
羽根付きっていうんですか? いわゆるたい焼きとは違いますが、美味しかったです。


そんな訳で、従来とは違ったフリースタイルな誕生祝いでした。