らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

70'sバイブレーション 横浜赤レンガ倉庫1号館 パイド・パイパー・ハウス復活

2015年08月31日 | 展覧会

昨日は横浜赤レンガ倉庫に70'バイブレーション展を見に行って来ました。

先日ナイアガラ・ムーンとシュガーベイブを買いに行ったレコード屋さんが、らくしゅみさんもう行きました?って聞くので、何の事だか分からずにいたら教えて下さいました。

展示は2階なんですが、1階から雰囲気はバッチリです。この裏手にはDJブースのあるカフェ?になっています。

ポスターの展示も・・・

この様な構成で展示されています。

この先は有料です。

YMOの当時に使用していた楽器やステージ衣装です。

反対側にはこんな展示が・・・2年前の横須賀美術館の展示でも使われていたものです。(美術館に過去のアーカイブが無いのでリンクは無しで) もちろん顔を入れて写真を撮ってもらいました。(私だけですが:笑)

他にも展示はあるのですが撮影禁止。大滝詠一のジュークボックスなんかも有りました。なので写真はここまで、展示を一通り見終わったのでお昼ご飯。横浜たちばな亭で・・・

私はオムライスで、妻は横濱ハヤシ。

 

昨日は長女がコミケに出掛けるというので、雨が降っていたので車で我等と一緒に出掛け、ビッグサイトまで送って行きました。ビッグサイトはものすごい人でした。(多分アニオタ) その後横浜に向かうのですが、高速の入口が工事で動いていて、カーナビを見ていた私は高速に乗りそびれました。グルーッとまわって再度乗ろうとした時に、フジテレビのお台場夢大陸のイベント会場の周りを回ったのですが、ここも最終日なのかものすごい人でした。

 

高速では機動隊の車両を沢山見たのですが、国会に向かう途中だったのですね。ニュースで知りました。

パイド・パイパー・ハウス復活とタイトルにありますが、臨時でお店が復活していました。1600円以上購入するとこの写真の袋かCDサイズ(多分)のステッカーをくれます。今回これ目当てで出掛けた様なものです。

アルゾがアルゾ(有るぞ)っていうんで、まずはそれを。それともう一点女店員さんのお勧めのハース・マルティネスのシングルレコードを購入。私は1600円以上のものを2点購入したので、妻と別々に購入して袋とステッカー両方もらえば良かったとも思いますが、面倒なのでイイです。(笑)

 

70年代の終わりから良く通いました。以前に下北沢にあったカリフォルニアミュージックの事を書きましたが、そこにも良く通いましたとあります。(笑) 本当どちらも良く通いました。ま、もう何軒か外せない店が有るのですが、それはそのうちに。店主の好みなのでしょうか?こちらはちょっと寂しい感じのする静かな曲のレコードが多かった様に思います。その意味で住み分けが出来ていた様な気がします。

 

このお店で私が印象に残っているのはフィルスペクターのボックスです。高価いのにレコードが反っていて再生不可能。今時(81年頃かな)そんな事無いだろうと自分でも思った位ですから、お店の人もまさかのレコードだったのです。でも交換してもらって助かりました。(って当たり前か)

 

実は先だってブライアン・ウィルソンの伝記映画を見に行った時にパイド・パイパー・ハウスのレコード袋を持っている人がいて、私はすごいマニアの人もいたもんだと思ったのです。でももうレコード屋は潰れちゃってるし、通販も終わってる?のにどうしたんだろう、それとも昔のを引っ張りだして来たのかな?等と思っていました。その10日後ぐらいですかね、いつものレコード屋さんに行ったら今回のパンフレットを見せられて、得心した訳です。それが一番上の写真です。


サイン&ディスプレイショウ 2015

2015年08月29日 | 写真

昨日はサイン&ディスプレイショウ 2015に関連会社の方と行って来ました。

昨年来てみたら意外に情報が沢山。有意義だったので今年は関連会社の人も誘って出掛ける事に。昨年のブログではショーと書きましたがショウが正しいです。

その後いつものアキツへ。

前回ここに来たのはPHOTO NEXTでしたが、その時はペペロンチーノにニンニクがたっぷりでした。今回は違うスパゲッティーが食べたいというので、ニンニクは鳥の唐揚げにもあるというのでそちらを注文。(笑)

 

いつもの事なのでパナソニックのショールームも見て来ました。が、カメラのコーナーは大した事無いです。(笑) 私もこれ以上どうしようもないとは思うのですが、お店じゃないんだからもう少し何とかならないでしょうか?

 

ビッグサイトの看板に9月10日屋外広告の日協賛行事とあります。昨年は気付かなかったのですが、今年は目立ったので調べてみました。詳しくはリンク先をどうぞ


Ai NIKKOR 18mm F4 続き ハッセルブラッドの口径93ミリについて

2015年08月28日 | レンズ

前にニッコールの18mm F4について書きました。そのレンズに純正ではないヤシコンのフィルターが着くと書きました。

今回は他にもその18mm F4に着くモノを紹介したいと思います。まずはPLフィルターです。

ハッセル用のPLフィルターです。φ93の文字も見えます。

これはハッセルのレンズCF,CFEの焦点距離40mm用のフィルターホルダーです。(正式名称を知らないのですが、カタログにはレンズシェードφ93/40とあります。番号は40693です。)

φ93とありますが、それは前の部分の話です。後ろは径が一段小さくなっていて86mmです。そうなんですよ、ニッコールの18mm F4は径が86mmなので装着可能なんです。

このリングは前後二つに分かれます。

ハッセルのシリーズフィルターです。

そのフィルターを二つのリングの間に挟むとネジ込み式のフィルターが出来上がります。

なので・・・

レンズキャップも・・・

当然装着可能です。

でした。

PLフィルターを着けて撮影してみましたが、四隅がケラレています。これではダメですね。

四隅は仕方ありませんが、気を取り直して・・・反射を取ってみました。違いが分かりますか?

 

ま、ケラレてしまうので使い物にはならないでしょうが、取り敢えずサイズは合う、装着可能であると。(笑)

 

この二つは構造が似ていて、方やPLなのでクルクル回る様になっているだけで寸法等は同一です。(当たり前か) φ93と表記してあると、レンズの口径が93ミリあるものだと思うのが普通です。なんですがハッセルのこのフィルターに関してはフィルターの径が93ミリでフィルターホルダーの前側は100ミリあります。(レンズキャップにも100の数字があります)後ろ側はというと先に書いた通り、86ミリの径のネジが切ってあります。

 

ま、なので普通ニコンの18mm F4のレンズに着けてみようと思わないはずです。というより、着くはず無いよなと思うのが一般です。なんですが、ふとした弾みにこれは着くと思ってしまったのです。いやーぁスッキリしました。(笑) 

 

え、じゃあ二段重ねになるけどヤシコンの18mmにも着くっていう事?

 

 


昇進祝い

2015年08月25日 | 食・レシピ

昨日は関連会社の役員さんが我等の昇進を祝って下さいました。先週も異動に関連して飲み会なのは書きましたが、2週続けてのごちそうです。

昨日のお店はここ。場所はここではありませんでしたが、20ウン年前にやはり当時の上司に連れられて来た事があります。ここは高いんだぞ(お勘定がね)と散々脅かされて、以来来た事がありません。

店内の雰囲気はこんな感じです。

あまりパチパチと料理の写真を撮るのは下品かと思い遠慮しいしい撮っていたら、これがファーストショット。(笑) ま、松茸の土瓶蒸しっていうヤツですね。

そしてお刺身。

 

突き出しが一番この店らしいものだったのですが、すみません料理の写真はこの2枚のみです。料理は他にも色々とありましたが割愛させていただきます。(笑)

 

偉い人がいたり、高い料理とか聞くと緊張しますな。この後2軒目に行くのですが、そこではもう少しくだけた話が出来て良かったです。

 

ありがとうございました。

 

 


新宿散歩 第7回新宿クラシック カメラ博 ニコンサロン・・・

2015年08月24日 | まち歩き

昨日は新宿をあちこち巡って来ました。

今日(24日)で終わりなので出涸らしかなと思いつつ、ちょっと変わった品揃えが魅力なので出掛けています。ちなみに昨年はこちら

いつもの垂れ幕。

ほぼ朝イチで出掛けたのでまだ閑散としています。(開店直後っていう意味ね) 昨年も書きましたが、私は楽しいのですが妻は退屈。(笑) ユザワヤに行く妻と別れた後に、いつも行く飲み屋のときのんの常連さんと遭遇。当然、こんな所にいたら知っている人に会う確率は大です。今年もあまり変わったものは無く、しかもどの店も品揃えが似た様なラインナップ。特に90年代のカメラが異様にスポイルされている様な・・・

昨日の天気は変でした。(笑)画面左(西)は今にも泣き出しそうな黒い雲で、右(東)は雲ひとつない良い天気。あまりにもおかしいので写真を撮っておきました。この後ヨドバシやら地球堂に寄って・・・

ニコンサロン bisにときのんのお客さんも多数参加している、日本鉄道写真作家協会写真展『夜汽車』を見に行って来ました。行ってみたらあふれる程のものすごい人。やっぱり鉄道って凄い人気なんだと思って近づいてみたら、セミナールームでトークショーが行われていました。その時のスピーカーは中井精也さんでした。そりゃあ人も集まるわね。でも、ブログを見ると朝は蓮田に撮影に行っていた様です。タフです。ときのんのマスターが勧めるので、隣の今井宏『Another Planet』も見て来ました。

蒸し暑くて、歩き疲れて、お腹もすいたので、ホテルのラウンジで昼食。

ま、まずはビール。左がキングサイズで右はレギュラー。

ベッドで寝ているみたいです。

メトロポリタンクラブハウスサンドイッチ。

3種の豆のチリグラタン。

 

いや、雰囲気も良くて、料理もおいしくて、今までの事が全て吹っ飛んでしまいました。(笑) 我々は今何処に行って来たんだっけ?状態でした。(爆) 今度は夜に行って、お茶漬けマティーニが飲んでみたいです。

 

 

 



オリンパス TG-4購入

2015年08月20日 | カメラ

先達ての旅行で川の中にカメラを突っ込みました。

これです。

そのカメラはオリンパスのTG-4でした。右は今まで使っていたTG-1です。今年のスキーとか、桜の写真もTG-1です。濡れても平気なのは当たり前ですが、フィッシュアイを着けても高画質でコンパクトなのはありがたいです。スキーの時はこれで動画も撮っているのですが、私はスキーは上手ではないのですが、これなら転んで、濡れても、ショックを与えても平気の平左です。GO PROみたいな使い方が出来ます。

並べて上から見た所です。ズームレバーの位置が異なります。ま、それはTG-3からですが。

その代わり後ろから見た右肩に空きスペースが出来て、小さいですが親指が引っ掛かるグリップの様なものが出来ました。ボタンも増えていて、十字キーと併せて若干アサイン(割当)が異なっています。地道な改良っていうヤツですな。こういうの好きです。いわゆる枯れた配置っていうヤツです。

底を見たものですが、画面左端のネジが一本無くなっています。

さらに横から見たものですが、こちらもネジが一本減っています。隠し方が上手くなったのか、組み方で工夫しているのか分かりませんがすごいです。

背面ですが、TG-1でOLYMPUSだったものがTG-2からSTYLUSの表示に変わりました。

 

今回、旅行の為に買い替えましたが、欲しかった機能はRAWでの記録です。それ以外は私は特に・・・といった感じです。メーカがこんなページを用意する位ですから違いは小さいです。小さいですがそれを重要と思う人もいる訳で、きっちりとそこを押さえて来るメーカーには喝采を送りたいと思います。

 

なんですが、これが旅行前には品切れでした。ま、さっきも書いた様に違いは小さいので諦めてTG-1を持って行くつもりでした。このカメラとは別にもう一台持って行くつもりでいたのですが、予備のバッテリーが無いのでヨドバシに買いに行きました。そうしたら『TG-4のブラックが3台緊急入荷しました』の文字が・・・思わず買ってしまいました。(笑)

 

RAWがあればこれこんな写真もノーマル(アートフィルター無しで)で残しておけるのであり難いです。

 


歓迎会

2015年08月18日 | 食・レシピ

昨日は歓迎会でした。

地下鉄の四谷三丁目駅から程無い所にあるお店です。

これがメインディッシュです。

大量のネギと供に食します。

四角い七輪で備長炭使用だそうです。

 

もう2ヶ月程前になりますが異動がありました。その際に他部署から異動になった方の歓迎会をしようという事になったのですが、皆んなの都合が付かずに昨日開催の運びとなりました。ま、それはそれで仕事はなんとか収まるのですが、体調が悪い人がいて、結局一人欠席の一人早退の会となってしまいました。15人程の部署ですが皆んなが揃うのって難しいですね。

 

料理ですが、どれも美味しかったです。写真以外にも突き出しに始まり、お刺身、焼き魚、長芋の焼いたもの、等々とても御馳走でした。なんですが、メインはそれらを食べた後にやって来ます。(驚) この日の為に色々と調整して来ましたが、ムリなものはムリです。(笑) お願いですメインを先に出して下さい。(爆)

 

最後になりましたが、異動になられた方どうぞよろしくお願いします。

 


永沢まこと都市画展 街の今を描く、ヒトを描く。 武蔵野市立吉祥寺美術館

2015年08月17日 | 展覧会

昨日は何をするでも無くゴロゴロしてようと思ったのですが・・・

吉祥寺の街中にある美術館に行って来ました。

永沢まことの都市画展です。

 

私はあまりピンと来ない人ですが、妻が好きで見たいとの事なので、散歩がてらお供をさせて頂きました。(笑)

 

この吉祥寺美術館のロゴマークを作った人だそうです。

 

展覧会をやろうっていう位ですから、絵はとても上手です。(当たり前) デッサンも素晴らしく、風景のイラストではなくて太い線の人物画なんかがあれば見てみたいと思わせるものでした。それにしてもこれほどの絵を下書き無しでいきなりペンで書いてしまうなんて、ものすごい才能だと思います。


ガレットリア Garlettoria

2015年08月16日 | 食・レシピ

で、映画がはねた後、夕御飯。

特に見たいものも、買いたいものも無く街中に行く必要が無いので、前回渋谷に来た時に見ていたお店にゴー。(写真は前回のアナザーカット)

まずはビール。(笑) ビールフェアの期間中でした。

ベルギーの忍者ラガービールにしました。

おつまみはサラダ。(笑) サラダをガレットを器に見立てて包みあげたものですが、でもそのガレットがスナック感覚で良いおつまみになります。

店内はこんな感じ。

 我等が座ったのは窓辺で外向きのカウンター席。すごく雰囲気の良い店なのですが、外の景色はコンビニが見えたりしてちょっとガッカリ。(笑) 夕方なので外がはっきり見えるというのもマイナス要因ですかね。

こっちの写真の方が外の景色の色は正しいですが、中はやや黄色が強過ぎ。

なので良いとこ取りで合成してみました。(笑)

で、メインディッシュ。

この後コースを頼んだ妻の方にデザートのクレープ(甘いの)が来て、二人でシェアーしてディナーはフィニッシュ。なんて事無い料理ですが、ものすごくお腹がいっぱいになりました。

前回同様神泉から各駅停車で帰りました。お盆の時期だからなのか電車は空いていました。


セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター Bunkamura ル・シネマ

2015年08月16日 | 映画

そんな訳で、昼食を摂ってから映画を見に行きました。

文化村のル・シネマです。

ヴィム・ヴェンダース監督のセバスチャン・サルガドの映画を見に行って来ました。サイン入りポスターです。

ヴィム・ヴェンダース監督の歴代の作品のポスターです。

結構な入りです。

 

混むと嫌なので本当は朝イチ(といっても11時上映ですが)で出掛けて見ようと思っていましたが、前に書いた通りみんなで盂蘭盆会だったので午後に出掛けて来ました。ま、そこでビールを飲んでしまったので、上映中体の動きがおかしい(笑) それに気付いた妻が目を覚まさしてくれました。(爆) いびきをかいている人もいましたが、それはちょっとね・・・

 

前に見たラブ&マーシーとこの映画はどちらも8月1日公開でした。どちらも決してメジャーではないのでいつ上映打ち切りになるか? 両方とも前売り券を買ってしまったのでそれが心配でした。無事両方見る事が出来て良かったです。

 

感想はね・・・ひ・み・つ(笑)

 

追記

新聞の切り抜きを・・・

7月2日でした。

です。


お盆

2015年08月16日 | 食・レシピ

お盆の最中です。

そんな訳で昨日の昼食はそうめんと天ぷら。(笑) 写真の他にもししとうとかサツマイモも揚げました。

 

特に田舎のない我等ですが、お盆に天ぷらを食べるのはどうやら義母の出身地、長野県の習わしの様です。(多分) そうめんを食べるのはおつゆが兼用なのと、米が無いこの時期の代用だったと思われます。(多分) 初めは索餅(さくべい)だったのかもしれません。

 

末娘が中学の夏休みの宿題を兼ねて、義母の調理の手伝いをしました。私はビールを飲んだのですが、この後出掛けるので少なめで。


レコードを買いに

2015年08月15日 | 音楽

昨日は大滝詠一のナイアガラ・ムーンとシュガー・ベイブのソングスの40周年記念盤を買いに行って来ました。武蔵小山のペットサウンズといういつものお店です。

店の外観の写真を撮るのはもういいやと思って、店内のポスターで済ませようとしたら、ナイアガラ・ムーンのポスターではありませんでした。(笑)

先日鴨川シーワールドに行ったと書きましたが、そこにはこんな像がありました。

石のプレートに『慈愛』とありました。LOVE & MERCYですね。(爆)

 

ただいま、じっくりと聞いている最中です。

 

 


夏休み3日目 トロッコ電車で鐘釣 (かねつり)へ

2015年08月11日 | 旅行記

宇奈月に泊まっているのだから、トロッコ電車に乗らない手はありません。もちろん我等も乗って来ました。

ただ、最後の欅平(けやきだいら)まで行くと往復でほぼ3時間。今日が旅行最終日で3時頃の新幹線までには戻ってこなければいけないので、きつきつのスケジュールを避けるとそうは遠くにはいけません。

ま、そんな訳で欅平ちょい手前の鐘釣で下車。ここは川から温泉が湧いていて、これが熱い。

折角の水中カメラなので水の中に突っ込んでみました。川の水そのものはとても冷たくて、長い事入っている事が出来ません。魚は見かけませんでしたが、オタマジャクシが沢山いました。もちろん写真に撮ろうとしたのですが、カメラを向けるとみんな逃げてしまいました。恥ずかしがり屋のオタマジャクシです。(笑)

 

トロッコ電車、涼しかったです。山の中は涼しく、トンネルの中は更に涼しく、寒いくらいでした。

 

普段はもっと川の水量が多いそうです。で、河原を掘ると温泉と川の冷たい水が混ざってお風呂になるらしいのですが、今年は水量が少なく川が浅いので適当な風呂が出来ないとの事でした。

 

 


夏休み2日目 立山

2015年08月10日 | 旅行記

昨日は宇奈月から足を伸ばして室堂へ行きました。

彼や此れや乗り継いで、ようやく到着。

前に来たのは30年以上前ですが、変わっていません。(多分)

本当、この世のものとは思えません。(笑)

 

地獄谷は有毒ガスが発生しているとかで通行禁止でした。

 

宇奈月から出掛けたので、黒部ダム(けっこう遠い)に行くのは断念しました。次回かな?今度は大町方面から来てみましょうか。