らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

浦賀ツアー

2014年12月31日 | 旅行記

昨日は浦賀に行ってきました。暮れの忙しい時ですが、わがまま言って独りにしてもらいました。

新宿から湘南新宿ライナーを使って逗子まで・・・

約一時間で逗子に到着ですが、その先久里浜行きへの接続が悪く、20分ほど足止め。

JRの久里浜駅から歩いて京急の久里浜駅へ・・・

堀之内まで戻って乗り換えなんですが、線路の下をくぐってプラットフォームを変えての乗り換えなのに時間が殆どありません。(約2分) なので写真はボケて、電光掲示板も写っていないという・・・しかも車掌は車両の扉を閉めようとするし・・・

で、ようやく浦賀駅に到着。EXIFのタイムスタンプは13:24なので電車だけで2時間ほどかかった事になります。

駅前です。

お腹が空いたので駅のそばの御食事処でランチ。

この後の事も考えずにラーメン餃子にビール。

食事の後えっちらおっちらと山を登って行きました。よく分からないと思いますが、もう水仙が沢山咲いています。

目的地がまあエラい山の上で、食べたもの全部戻しそうでした。しかも腰やおしりがハンパなく痛い。ここから海が遠くに見えるのですが、写真では分かりませんね。ここら辺の人は毎日の通勤だけも体が鍛え上がりますね。

帰りは山道を抜けて・・・明るく写っていますけど、昼なお暗き山道です。

防衛大学校の前に出て・・・

バスが行ってしまって当分の間来ないので、タクシー(ワンメーター)で馬堀海岸に出て、京急で品川まで戻り、山手線、中央総武線と乗り継いで帰宅しました。

 

以前に横須賀美術館に行った時も思ったのですが、吉祥寺からは行きにくい所です。あ、心の壁(以前は心の垣根と書きました)的にですけど・・・素直に品川に出て、浦賀を目指すのがベストウェイです。

 

 


佃煮を買いに・・・

2014年12月29日 | まち歩き

昨日は行きつけの店のマスターが佃煮が食べたいというので、連雀通りにある看板もないお店に妻と散歩がてら運動を兼ねて、買いに行ってきました。

今は正月のものが前に出て来ているので、佃煮は奥に引っ込んでいます。今時珍しい佃煮を何種類か買いました。

レトロです。

メニューです。今となっては珍しいものがいっぱいです。

懐かしい秤です。

そろばんも懐かしいです。

その後佃煮屋の斜め向かい位にある松井商店という喫茶店に入りました。

道路の拡幅工事の為、下がっています。下(一階)は飲み屋のようです。

2階に入口があります。

こんな店内で・・・

コーヒー豆が一杯。

そんな中にダザイというコーヒーが・・・ダサいじゃないよ。

私はそのDAZAIというコーヒーをいただきました。苦くて美味しかったです。私の人生と一緒です。(笑)

ピザトースト。

妻の 頼んだコーヒーの名前は忘れました。チーズケーキと供に。(笑)

 

この佃煮屋さん来月で店仕舞いするそうです。やっと買いに行ったのに。でも間に合って良かったです。ここで買ったものを今日の夜今年最後の営業だというマスターの元へ持って行きます。喜んでくれるかな?


カミサマ~ からの メリークリスマス

2014年12月26日 | グルメ

昨日はクリスマスでした。

あちらこちらから神様がいらして下さいまして、本当にありがたい事だと思っています。このかまぼこもいつもやって来るのですが、何気に封を切って開けてみたら・・・

何とエビの格好をしていました。袋にえび焼と書いてあったのですが、ただエビが練り込んであるのだろうと思っていたら格好までエビでした。これはわたくし初めてです。あわてて破った袋をきれいにして撮影しました。

で、昨日は残業。来客があったので晩ご飯はうなぎ。今年何回目でしょうか? この夏は土用の丑の日に食べに行ったら何と売り切れ。なので多分2度目くらいだと思います。ごちそうでした。クリスマスにうなぎ良いですね。お店も空いているのでサービス満点?

 

かまぼこの他にもお酒とか、りんごとか、お菓子とか色々といらしています。(笑) 写真は割愛しますが、みなさん本当にありがとうございます。

 

今年はカレンダーが良いのか悪いのか良く分からなくて、結婚記念日もイブもクリスマスも、それらしい事を特にしていません。週末にまとめてごちそう、みたいな感じです。

 


東京富士美術館

2014年12月24日 | 展覧会

昨日は八王子にある東京富士美術館に写真展『Travel Nippon』を見に行って来ました。

外観です。

エントランスです。

写真展会場です。とは言ってみたものの写真展だけ独立している訳では無くて、収蔵品の西洋画からこの後の浮世絵の企画展までずーっとなめる様に見て行きます。

浮世絵の展示がメイン?です。

大勢見に来ていました。

版画の体験も出来ます。

汚れも一緒に写ってしまいましたが、完成品です。

愛車の名前が反射しています。

道路が空いていたので、足を伸ばして墓参りに行ってきました。そんなつもりじゃなかったので、お線香がありません。(許してね)

帰りに石川パーキングエリアでお土産を買って帰りました。コラボしてはいけない味です(笑)、黒蜜の味が勝っています。それぞれ別で食べた方が良いと思います。ま、シャレで。

 

写真展、良かったです。規模からいって目指すほどでは無いかも知れませんが、面白かったです。都心でやってくれれば良いのですが・・・


みんなのアムステルダム国立美術館へ 渋谷 ユーロスペース

2014年12月23日 | 映画

昨日は渋谷にあるユーロスペースという映画館へ『みんなのアムステルダム国立美術館へ』を妻と二人見に行って来ました。

らしい看板はありません。

こじんまりとした映画館です。

この映画館のロケーションがすごい。渋谷駅から行くと道玄坂から百軒店を抜けて、ラブホ街の中にあります。(笑) 夫婦といえども誰かに会いたくないロケーションです。ま、我々は実際は東急デパートで買い物をしてから反対側を登って来たのですが、帰りは百軒店を抜けてマークシティーを通って帰りました。

渋谷で買い物をしようと思っていたのが急遽吉祥寺に変更。色々と買った後に翌日の朝食のパンを買いにパン屋さんへ・・・

もちろんパンも買いましたが、これ。私の大好物です。ベラヴェッカ・・・アルザスが懐かしい、行った事無いけど。(笑) 小さいのに高い。パンの合計よりも高いかも・・・でも好きです。

 

一応平日だし、マイナーな映画だし、混雑はしないと思っていたのですが、あ、混雑はしていないです。ですが、思いのほか人がいっぱいでビックリしました。映画は面白かったというよりイライラしちゃいました。(笑) だってこれって普段の会社のあるあるなんだもん。何か一つ決めるって難しいですよね。

 


ユニクロ 吉祥寺店

2014年12月21日 | まち歩き

服がくたびれて来たので新しい服を買いに、昨日はユニクロに行ってきました。

雨が降りそうだという事で、図書館に回ってから、朝イチで行ってきました。さすがにオープンのほとぼりも冷めて、寒い天気の悪い朝イチの事人は少なかったです。私も心が折れそうでしたが、長女がつきあってくれました。

未来的な感じがします? クラブ?

 

やはり買い物は苦手です。(笑) コンピューターで在庫があると表示されるのに実物が無いとか他にも諸々・・・娘がいなかったら心折れちゃってたかな? 特殊なサイズに産まれた事を呪うしかないですな。(アハハ)


忘年会 その4

2014年12月20日 | グルメ

昨日は会社の忘年会でした。

今年はこんなものが・・・と思ったけど、去年もあったかな?

ヒノノニトンではありません。(笑)

クリスマスバージョンです。

 

金曜日だし、飛び石だけど連休前だし、月末だし(冬休み前って事ね)、クリスマスも近いし、参加人数がいつもより少なかったように感じました。ま、織り込み済みなのでしょう、料理もいつもより控えめな感じが・・・余るものは余っていたのだけれども、プレートが一度無くなったものへの補充は一部を除いてありませんでした。


キヤノン EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM キターッ

2014年12月20日 | レンズ

昨日キヤノンの新しいレンズEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMがやって来ました。

もちろんこのあいだと同じ様に私のものではありませんが。(笑) きっちり発売日にやって参りました。

鏡筒が真っ白ではなく、うすーいグレイになりました。

その真っ白ではない感じが凄みを増すというか、クールでカッコ良いです。

ISや超音波モーターの文字がカッコ良いと思い写真を撮ったのですが、赤外のポジションがあるのが不思議(すごい)です。だけど何(なに)で使うの?

機能満載です。

ズームの回転リングの重さを調整出来ます。

三脚台座の脚の部分にネジが見えます。

ちょっと特殊な方式のネジで外し難いですが、分離させる事が出来ます。

レンズコーティングの様子が分かります。意外とあっさりに見えます。

 

こうした改良って嬉しいですね。進化した感じがします。

11月末にオリンパスの40−150mmも来ていたのですが、ブログには載せないでいました。今日併せて載せておきます。あ、もちろん私のではありません。貴族には勝てないんですよ(笑)

こちらのコーティングはやや派手で、こってりしています。


忘年会 その3

2014年12月19日 | グルメ

昨日は私のいる部署のコンピューター一切合切を面倒見て下さっている会社の方達とこれまたいつもの店で『今年もお疲れ様』の会でした。

珍しくビールの乾杯ではなくて、日本酒からスタートしました。ちなみに私は日本酒はあまり得意ではないので乾杯のみで、写真は2杯目の焼酎です。

焼酎をグラスに注ぐ時に氷がバキバキっと音を立てます。

〆はソーキそばで4人で小分けにしてもらいました。

 

皆さん理系の方なのでそっち方面(どっち?)で話が弾みました。しかもコンピューター屋さんなのに出身は皆さん関係無い学部というのも面白かったです。ある意味当然とも言えますが、学校とか仕事って不思議です。

 

 


忘年会 その2 食べてばっかり

2014年12月18日 | グルメ

昨日は食べてばかりでした。

お昼がこれ、合わせ盛りです。

関連会社にお勤めのA夫妻と共に食事会。奥様がお子さんの面倒を見る事が多く夜の飲み会には参加するチャンスがあまり無いので、昼の食事会となりました。私は夜の部があるので天ぷらは無しで・・・

夕方に某出版社の某氏が会社の方々を連れて私の職場を見学。その後いつもの飲み屋で懇親会。(笑) この女性は〆におにぎりとお味噌汁です。私にはおにぎりは無理なのでお酒を頂いていました。

懇親会も終わりオフィスに戻り帰ろうかと思って支度をしていたら、一通のメールが・・・(笑) 寿司屋にいるので合流する?と聞かれて・・・ねぇ。

こんなバラの髪飾りの・・・

こんなバラのエプロン(ローラ・アシュレイ)のお姉さんが給仕してくれました。バラとかローラ・アシュレイとか好きな人多いですよね。でも飲食店なのでバラの(もちろん他のも)香りはしません。香り立つのは色気だけ? お話上手で愉快なお姉さんでした。

 

おにぎりはムリだと思うのにだ・・・なぜ寿司を・・・しかも私の好みをマスターは分かってくれていて貝づくしを握って下さいました。これじゃあ腹も引っ込まない訳です。(笑) 

 

寿司屋で私は4人のグループに合流したのですが、私が到着した時には冷蔵庫のビールはすでに駆逐され、私に供されたビールは寒い冬にも関わらずぬるかったです。一体どれだけ飲んだんでしょうね?

 

追記 (後日談)

寿司屋のメンバーの一人はその夜おなかを壊してトイレに何回も起きたそうです。(そりゃそうだ)


ほぼカニ

2014年12月14日 | 食・レシピ

昨日は妻が出掛けていたので、夕食を私が調理。

前日の呑みが祟ったのかちょっと疲れていました。で、結局買い出しに出掛けたのが4時過ぎ。寒いしモチベーションが上がらないので次女を連れて車でお出かけ。なんですが、欲しかった物が売っていない。(笑)そんな時は無理をしないでお手軽に済ます事にしました。で、目に付いたのがこれ、『ほぼカニ』。カニボコもうまいネーミングだと思いましたが、これはその上を行くと思います。しかも注意書きには『カニではありません』とあります。

色づけにカニが使われていますが、それ以外には見当たりません。なのに、ほぼ、カニ。すごい技術です。

 

で、オチは夕飯の調理は次女がして、しかもこの『ほぼカニ』は使いませんでした。(爆)

名前だけで買ってしまいました。イヤ、私も調理はしました、少しですが・・・

 

今年の漢字は『税』でしたが、他には『嘘』がありました。ゴーストライターだったり、政治家のウソが世間を賑わしたからでしょうが、こういう楽しいウソは好きです。言葉は悪いですが、本物に近づこうとするニセモノ、どんなに本物そっくりでもニセモノ、なんですが、人をハッピーにしてくれます。アー・ユー・ハッピー?


忘年会

2014年12月13日 | グルメ

それでもって夜は昨年同様、高校時代の友人と溝の口で飲み会。

昨年の反省を踏まえ、今年は写真を撮る事が出来ました。

今年は駅からそう遠くは無い梅園というお店にイン。

ちょっとレトロな雰囲気。

カウンターも素敵です。

サラダや・・・

お刺身の盛合せ・・・その他多くの御馳走ををいただきました。もちろんお酒も・・・

乾杯のビールの後はこれ。魔王なんてスーパーでも買えますが鍵のかかったケースに入っていたりして、飲み屋でも一杯がとても高いですが、これはリーズナブルな価格です。

これまた懐かしい雰囲気のグラスでいただきました。

 

ま、何を話すでも無く、近況を報告し合ったり、他愛も無い話に終始しました。こういうのが良いですね。また来年・・・かな?

 

金曜日だし、明日は子供の行事があるとの事で二次会は無しで帰りました。

 

 

 


ながやす巧の世界 千代田区立日比谷図書文化館 特別展示室

2014年12月13日 | 展覧会

昨日は仕事の関係で日比谷にある千代田区立日比谷図書文化館 特別展示室に『ながやす巧の世界』を見に行って来ました。

入口には大きなポスターが貼ってあります。

中は撮影禁止(だと思います)なので、廊下の花を・・・『愛と誠マニア』・・・あるんだそんな集まりが。

図書館のホームページに行っても特に案内はありません。単に場所を貸してるよっていう事なのでしょうね。なので、こちらのページを頼りに出掛けてみて下さい。

 

ま、それにしても細かいですね。この間見に行ったホキ美術館の超写実的な画と重なるものがあります。でも、こちらは単にリアリティを追求するのではなくて、こうだったら余計に幻想を掻き立てる、想像が膨らむそんな描き方です。私は画力も然る事乍らこのエネルギーを想像するにものすごい労力だなぁと関心する事しきりなのです。

 


熊の置物

2014年12月12日 | うんちく・小ネタ

いつも行くメシ屋の置物が増えていました。

カウンターに座る事はあまり無いのですが、この時期いつも以上に混雑していてたまたま座ったら目に付いたという次第です。

 

スケール感全く無視の熊と鮭なのですが、熊の表情が妙に痛いって感じを表していておかしいです。鮭もいつもいつも噛まれているばっかりじゃないんだよってな感じでものすごく怖い表情をしています。(笑)油断して不意を突かれたんでしょうね。(爆)

 

下克上?柔能く剛を制す?窮鼠猫を噛む?大は小を兼ねる・・・は違うか・・・日本人は好きなんでしょうねこういうの。


ライカMレンズをソニーEマウントのカメラに装着するマウントアダプター(ヘリコイド付き)

2014年12月11日 | カメラアクセサリー

マウントアダプターです。昨日は公務員のボーナス支給日でしたが、我が社の今年の冬のボーナスは遅配が決定で、でも何か買いたい。(泣) この欲求を満たすべく価格の安いものを買いました。(レンズとかボディーではないという意味ね)

別の角度から。着けているレンズは以前紹介したコニカのM-HEXANON DUAL 21-35mm/F3.4-4です。

ボディー(NEX-7)にマウントアダプターだけを装着した状態です。

無限遠にピントが来る状態です。

マウントアダプターのヘリコイドを繰り出した状態です。

マウントアダプターのヘリコイドを繰り出した状態で、それを後ろから見たものです。

撮影のピントの位置が違う写真です。

Mマウントのレンズを外す時に押すロックレバーです。

ヘリコイドを縮めた状態ではロックレバーは押せません。つまりレンズ交換は出来ません。またボディー側のロックボタンもアダプターのヘリコイドリングがマウントより径が大きくはみ出しているので押しにくいです。ま、レンズ交換はむやみやたらとするなという事なのでしょう。

こんなアップで撮影出来ます。

なんですが、こんな位置関係で撮影しています。レンズの先端が被写体(オプチバロン)にくっつきそうです。

写真に写っているこのレンズではありませんが、エルマーの最短で撮影したものです。

そこからマウントアダプターのヘリコイドを繰り出して撮影したものです。

 

素晴らしいです。アップにして何撮るのと聞かれ、特に何も思いつかないのですが(笑)、最短が80㎝っていうのもいかがなものでしょう?というのは屁理屈で、買ってみたかったんですよ、ただそれだけです。