らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

写真雑誌

2011年09月30日 | 写真
先日敬老の日のプレゼントに花を買いに出掛けました。その時に本屋に行ってきました。
Photo
最近(って、いつから?)写真がブームですが、写真とは関係のない雑誌でも取り上げられる様になってきました。



在野の人間としては嬉しい限りです。





Nikon 1 カタログ

2011年09月26日 | カメラ
何かと話題のニコン1ですが、カタログがやってきました。
Nikon1_01
ニコンも横長のカタログです。



Alpha_01
横長のカタログはキャノンにもありますし、ソニーだって物まねじゃないかといわれればそうなんでしょうけど。じゃあ縦長のカタログのときはというと誰も物まねとはいいません。つまりフォーマットではないのです。



Nikon1_02
だけどこれはどうかなぁ? 英語を一言持って来て、コピーを着ける。上がNEX、下がNikon1。



Nikon1_03
中に綴じ込みで作品集風に作例をもって来る。



Nikon1_04
どっちがどっちでも分かりません。ご丁寧にページ数まで一緒。フォーマットが同じ上にテイストも一緒。これはちょっと、と思うのは私だけ?








今の時代、人と差別化を図るのは難しいでしょうけど、これは頂けないなぁ。私が宣伝部長だったらあばれちゃうかも。(笑) それとも宣伝部長が試されているのかな? 『部長はどうせ他社のカタログなんか見てないよな。』とかいっちゃって、パクリンチョのカタログを作ってたりして。挙げ句の果てに部長が『なかなか良いカタログじゃないか。』とか言っちゃったりなんかして。デザイン事務所が一緒なのかな? 先輩後輩なのかな?等々色々思いが巡っちゃって楽しいカタログです。




あ、一言、でも欲しいです。





墓参り

2011年09月25日 | インポート

今日は先週行き損なった墓参りに行ってきました。

Takao_01

彼岸にしては空いていたような。

Takao_02

高尾駅も比較的穏やかなような気が。

Takao_03

駅のすぐ隣のお店、Ichigendoでお昼ご飯を、

Takao_04

妻は野菜カレーを、

Takao_05

私は清めの酒(おつまみセットともいう)をいただき、帰ってきました。

 

昨日、本日と高校に通う娘の学校の記念祭(学園祭、文化祭)でした。今年は中学の運動会が予定通り行われたので、行けると思ったのですが、昨日は何となく体調がすぐれず、今日は帰りが遅くなってしまったので、タイムアウト(トホホ)でした。


中学校 運動会

2011年09月24日 | こども
昨日は中学に通う娘の運動会でした。
Sd
昨年同様、台風だったり、雨が前日まで降っていたのですが、今日はまずまずの天気です。しかも涼しい。






ま、毎年の事ですが、今週は高校の記念祭、来週は小学校の運動会。秋は忙しいです。






他のお家のパパやママに会う事は普段あまり無いので、運動会は絶好の社交場となります。下手をすると競技そっちのけになってしまいます。(笑)




アル中で、乱暴者。

2011年09月23日 | 今日の一冊

先日鈴村和成訳によるアルチュール・ランボーの詩集が発売されました。

Rimbaud

ポール・ヴェルレーヌもそうですが、この人も詩というよりは(もちろん詩も良いのですが)生き方でしょうか? 間違いなく詩が持つ以上の何かしらのパワーを生き方が彩っています。プロフィールが何でもなければ消えてしまったでしょうか? 時代だったのでしょうか? 今でいえばロックンローラーでしょう。

Milonga_01

私の勤める神保町にはミロンガという店がありますが、その昔はランボオといったそうです。そうです、このアルチュール・ランボーから取ったのです。大昔の事なので、私はランボオを知りませんが、村松友視武田百合子の事を書いた、『百合子さんは何色 武田百合子への旅』に詳しく?書いてあります。

 

その昔昼食をミロンガによく(ほぼ毎日)食べに行きました。そのとき奥にいつも陣取っていた人たちがいたのですが、写真工業の方達でした。(笑)

Milonga_02

通りを反対側から見てみるとラドリオという店もあります。この通りは写真の様に絵を描く人がいたり、写真を撮ったりする人がいたりと、そそるんでしょうね。


8×10カメラな仲間たち写真展2011

2011年09月22日 | 写真
一昨日は毎年恒例の写真展に行ってきました。前々回はリンクを見て下さい。
810_02
年々輪が広がって、技法も多様になっています。公式ブログはこちら。写真展のホームページはこちら。



810_01
麻布十番の駅を降りて、パティオ通りとかを通りながら会場に向かいます。



810_03
この写真は一部分ですが、本当に色んな技法を目にする事が出来ます。プラチナ・パラジウムプリント、コロジオン湿版、ガラス乾板、金調色、ピンホール、赤外線4x5フィルム、ぞうきんがけ等々。当然の事ですが、それが技法を越えてきちんと作品として成立しています。素晴らしいです。


810_04
主催者である田村写真田村さんです。




沢山お話を伺いました、本当にありがとうございました。





倉吉 二十世紀梨

2011年09月21日 | 食・レシピ
もうかなり前に神様がやって来ていたのだけど、行事が目白押しで・・・
Pear_01
倉吉の名所が描かれた箱です。



Pear_02
美味しく頂きました。ありがとうございます。




こちらのブログでは三十世紀梨というのもあるそうですが。(笑)




同じ人ですが、白壁土蔵群や東郷池で水が溢れたと書いています。東郷池は以前に何度か泊まった事のある養生館がNHKで放送されたりと、被害もあったようです。また、台風が通過しそうですが、気をつけましょう。





墓参り~昼食~ピンクレディーコンサート

2011年09月19日 | インポート

昨日は墓参りに行って、と、思ったのですが、道路が凄く混んでいて、途中で引き返す事に。

Rl_01

あれやこれや悩んだり、お店が混んでいたりして、結局近所のレッドロブスターで昼食を摂る事に。昨日は暑かったですが、空がクリアーで秋の様です。

Rl_02

こーんなエビがいたりするのですが、食事も美味しかったし、子供達も満足でしたが、車だったのでビールが飲めません。(泣)

Pl_01

墓参り位行ってこいやとお思いでしょうが、引き返したのには訳が。それは夕方からピンクレディーのコンサートがあるからなのでした。お昼を食べて、墓参りをして、夕方に有楽町に行くのはちょっと無理かな?と。

それにしても超楽しかったです。みんな踊って、歌って、端から見るとカルト教団のお祈りの様にも見えるし、何となくきれいなお姉さんのいる飲み屋の様でもあり、とてもステキでした。

最前列にはコスプレしたおじさん達がいて、ピンクレディー本人よりもそっちに眼が奪われてしまいました。早くDVD出ないかな。絶対買おう。

20110919_142336

今回は妻が私のために誕生日プレゼントだといってチケットを買ってくれました。私は後ろ向きな感じがするので、あまり興味は無かったのですが、行ってみるととても楽しかったです。ま、自分じゃ照れくさくて買わなかったでしょう、感謝です。

Pl_05

会場は2階席までいっぱいの超満員でした。豆粒くらいにしか見えませんでしたが、パワフルなパフォーマンスにそんな事は気になりません。私の好きなアメリカ盤からも3曲選ばれていて、とても嬉しかったです。





IGAS 2011

2011年09月17日 | インポート
昨日は印刷機材展のIGASに東京国際展示場に行ってきました。
Igas_01
広い所で、大きな、高速で動くものを見て、『おー』とか『小さいな俺たちは。』とただただ感心するばかりでした。そういう意味では、エコとか、省エネには何の関係も無くて、浪費の上に文化は成り立つのかな等と思ったりもしました。



Igas_02
見学を終えて、外に出て見るときれいな夕焼け。ちょっとストーンヘンジのような感じです。(行った事無いけど)



Igas_03
橋も繋がって、何やら路面を工事をしている様です。




この後いつもの店に行って、今日のあれこれを議論して(ウソ)、ちょっと他から呼び出しをくったので、回り道して帰りました。いつもの店のブログに紹介されてしまいました。





Nikkor AI S 600mm F5.6 EDをマイクロフォーサーズで

2011年09月14日 | カメラ

一昨日は中秋の名月でした。が、残業で遅くなった為に昇りはじめを見損ないました。

600_02_2

で、昨日見た訳ですが、きれいでした。さらにこのレンズで月を撮ろうと思っていたのですが、吉祥寺は住宅街なので東の低い空に月を見る事が出来るのはマンション住まいの方のみです。

600_01_2

マウントアダプターを着けて、GH1に装着しています。35mm判でいうと1200mm(ワォ)相当の画角になります。

600_03_2

計っていませんが、前玉はとても大きいです。

Moon_2

かなり上がってからでないと南の方に来ないので、月はもう真っ白です。クイックシューの調子が悪かったので、手持ちで撮影したのですが、意外といけるもんです。(ウソ)


ナニワ オモリット

2011年09月10日 | 暗室

らくしゅみさん、こんなの出て来たけどいる? といわれて差し出された物がこれ。

Omorit_01

あまり触りたくない箱です。(笑) せっかくレンズにカビが増えない様に気を使っているのに、これ一個で全部にうつりそうです。

Omorit_02

何ですかねぇ? オモリットって。

Omorit_03

箱の中には写真の様な物が入っています。

 

深バット深タンクで135フィルムを現像する時に、穴にフィルムを通して、重りとして使います。ま、普通に考えると使い物にはならない事がすぐに分かります。分かるでしょ。分かるよね! 売れたのかなぁ?(笑)

 

訂正

ご指摘をいただきました。深バットではなく、深タンクの誤りです。訂正します。自分の頭の中の絵はタンク、四角い筒が浮かんでいましたが、言葉が出て来ずに深バットと書きました。

 

 


田端

2011年09月09日 | まち歩き
今日は所用があって田端まで。
Tabata_01
何となくきれいになっていますが、昔の駅に上からきれいな皮を被せた様な不思議な作りです。写真を撮るの忘れました。



Tabata_02
金色の裸の少女がお迎えです。


Tabata_03
田端から会社のある神保町までは大した距離は無いものの、微妙に行きにくい所にあります。もちろんタクシーに乗ってしまえば何という事もないのですが、それではつまらないです。ならばと、南北線か三田線を目指して歩きました。


その途中に御神輿が三つ。何だか可愛らしいです。駒込の天祖神社祭礼だそうです。そういえば私の地元吉祥寺も週末、お祭りです。


で、結局白山まで歩く事に。ここまできたらあと春日、水道橋、神保町と会社まで直ぐじゃない。





「嵐を呼ぶ男」 下田

2011年09月05日 | 旅行記
8月に台風を見に沖縄に行ってきましたと書きました。
Smd_01
今回はリベンジしようと下田に行ったのですが、見事に撃沈しました。また台風にやられてしまいました。昨年はこんな感じ。



Wp1511
先週の予報では伊豆地方は台風が直撃する予定だったので、キャンセルしようかどうしようか逡巡していました。その後西へ西へと進路がずれていったので、旅行を決行したのですが、散歩もままならない状況でした。(当たり前か)
ちなみにこの図はJTWCのものです。


Smd_02
こんなに海面が盛り上がっています。波も高かったです。



Smd_03
もちろんご馳走も、



Smd_04
露天風呂も変わる事無く素敵でした。



Smd_05
日曜日には風も弱まり、サーファーたちが海に戻ってきていました。我々はこんなに何度も下田に来ているのに、行った事の無かったペリーロードやら下岡蓮杖の碑を見て帰ってきました。




こんなに台風に祟られるなんて笑い話にしかならないと思っていたら、とんでもないですね。近年まれに見る死者と行方不明者数です。幸い関東地方は大きな被害を出さずに済んでいます。被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。