goo blog サービス終了のお知らせ 

No.1≠No.1 or No.2=No.1

 いやはや、まったくおかしな話だ。

 モータースポーツ界で最も権威があると言われている、イギリスの『オートスポーツ』誌の今年の『国際レーシングドライバー・オブザ・イヤー』にF1におけるドライバーズ・ランキング2位のキミ・ライツコネン(マクラーレン・メルセデス)が、今期チャンピョンに輝いたフェルナンド・アロンソ(ルノー)を差し置いて選ばれたと言うのだ。しかしだ、これだけならまだ理解できる。

 更に、同誌の『ベスト・レーシングカー・オブ・ザ・イヤー』においても、ルノーR24の後塵を拝したマクラーレン・メルセデスMP4-20が選ばれたとなると、一体全体どうなっているのかね、と言いたくもなる。この結果を見る際のポイントは勿論、イギリスの『オートスポーツ』誌が「選んだ」というところだ。

 イギリスとフランスとが何かにつけて仲が悪いことは有名な話だけれど、自国のチームを打ち破ったフランスのルノー・チームの強さを認めたくないという心理がこういう結果になっているんだろうな。

 更に、『ドライバー・オブ・ザ・イヤー』表彰式で、ライコネンにトロフィーを手渡したナイジェル・マンセル(知る人ぞ知る92年のF1チャンピオン、大英帝国の愛すべき息子、レッド・ファイヴだ)が、「私は花嫁介添人。そのなんたるかを知っているよ。花嫁を花婿の所に連れていくのが私の役目だろう。ライコネンは間違いなく世界チャンピオンになる。それはもう時間の問題なんだよ」と言って周囲を笑わせたというのだから、おかしい。


 今日の1枚は、花の少なくなって来たこの時期に目立つランタナ? ランタナは黄色から赤へとその花色を変えることから七変化(シチヘンゲ)、紅黄花(コウオウカ)とも呼ばれますが、この花はピンクです。
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
« 目立つ vs 目... 迷惑な「迷惑M... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
A442? (郷秋)
2005-12-14 21:32:16
mbne230さん、TBありがとうございます。



A110はベルリネッタですから違いますね。

1977年のルマンを走ったA442のように見えますがいかがでしょうか。

 
 
 
突然で恐縮ですがご招待です (素町人@思案橋)
2005-12-22 10:47:01
「好調な日本車。米誌カー・オブ・ザ・イヤーでは何部門を受賞した?」というクイズを作りました。

 お近くへおいでの節は、どうぞ拙宅へもお立ち寄り下さい

→ http://blog.q-q.jp/200512/article_113.html

(ご迷惑でしたら、お手数ですがコメント、TBの削除をお願いします)

追伸:選ばれたから言うわけじゃありませんが、米誌は比較的公平なんでしょうかね。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。