goo blog サービス終了のお知らせ 

いんげん、初収穫

 今年はいんげんとオクラを育てています(茗荷は勝手に生えてくる)。オクラは発芽後の低温続きがいけなかったのかなかなか大きくならず、ようやくこのところの暑さ続きで茎が伸びてきたところなので収穫まではまだ時間がかかりそうです。一方いんげんは、オクラよりずっと後に種を播いたのに、ご覧の通りもう収穫です。花が次々に咲いて夏の間中収穫が出来るのかと思ったのですが、一斉に花が咲いて多少の前後があるにしてもほぼ同じ時期に実が大きくなって終わりになるようです。

 ところで我が家で育てる野菜はどれもこれも茎が細くてひょろひょろと長く伸びてしまうのですが、これは何かの栄養分が足りないか多すぎるかが原因なのでしょうか。今年も「蔓なし」いんげんのはずなのに、まるで「蔓有り」いんげんのような有様です。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 夏休み絵日記 猛暑日 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。